アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は今高校1年生なんですが、私は英語が大好きで、それを生かせるようなが仕事をしたいと思っています。
今の夢としては貿易関係の仕事をしたいなあと思っていて、その中でも通関士という仕事が気になっています。
それで目標として志望校の大学と学部を早く決めなければならないのですが、通関士を目指すには、大学で英語か経済(流通?)などの中で、どれを学べば効率的で良いのでしょうか?
知識不足で申し訳ありません。
経験者の方などおられましたらアドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

直接の解答でなくて申し訳ありません。


以前貿易関係の仕事をしており、(業者として)通関も行っていました。
好きな英語を生かしたいとのことですが、通関士の仕事ってどちらかというと商品知識(素材とか製法など)や「実行関税率表」という電話帳のような分類表による税率の暗記という要素のほうが大きく、部署によってはほとんど英語を使う場面もありません。
なので、英語を使いたいのなら商社や貿易業の買い付け担当のほうが向いているように思います。
もちろん国家資格なので、持っていて損はない資格だと思います。

通関士資格の取得を目指すのなら、専門の講座を開設しているビジネススクールもありますので、検索してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
他の質問などもいろいろ見させてもらったのですが、lowrider_2005さんがおっしゃられるように英語はあまり重要ではないとの回答が多くありました。

私はできれば国公立の大学、その中でも興味のある国際関係の学部に進学したいと考えています。
通関士でなくても、その商社や買い付け担当などで貿易事務をして働いておられる方は大学で主に何を学ばれたのでしょうか…?

お礼日時:2007/01/06 15:32

私も直接の回答ではないですが…



通関士がちょっとちがうと思ったならバイヤーを目指されてはどうですか?
はじめに通関士に抱かれていたイメージに近いのではないかと思って書かせてもらいました。
参考にURL貼っておきます。ケイコとマナブのサイトです。
http://www.keikotomanabu.net/job/s/c20-015_00050 …

こんなページもあるので参考にしてください。
http://www.keikotomanabu.net/job/c20-011_0010.ht …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事遅くなってすいません。回答ありがとうございます。
サイト覗かせていただきました。とても参考になりました。

ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/09 14:31

直接の回答で無いですが、通関士があなたが本当に希望する職種かをよく検討してください。

まだ時間がありそうですから。

英語が好き→英語がいかせる貿易関係の仕事希望→通関士
という図式は典型的な勘違いです。

「通関士、英語」 で検索すると、この掲示板でもいくつかのQ&Aがでてきます。私も発言していますので、参考にしてください。
高校1年なら、じっくり考えてもいいでしょう。ただ学生からは実際の貿易の仕事の仕組みやどのように分業されているかは分かりにくいでしょうが。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2205849.html

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa511049.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
考えが甘すぎるとは分かっているのですが、とりあえず何か目標を持ちたいと思って通関士について質問させてもらいました。
いろいろ見させてもらいましたが、やはり英語だけでは無理だと実感しました。ということは大学では国際関係の学科で語学を学ぶのは遠回りですよね。
もう一度いろいろ調べて考え直します。大学で英語を学んで将来に生かしたいという考えは変わらないので、違う職業や方法を調べてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/06 15:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!