
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
整理してみました。
(2乗の表記は質問を踏襲しましたが、お許しください)
1 Pa = 1 N/m2 →1 MPa = 1 N/mm2
→10 GPa=10000 MPa = 10000 N/mm2
1 kgf/mm2 = 9.0665Nより
→10000 N/mm2 =10000÷9.80665=1019.7kgf/mm2
なお
1m2 = 1000000 mm2 = 10^6 mm2
10197162137kgf/m2 =1019.7×10^6 kgf/m2 =1019.7kgf/mm2
また1kgf=10Nとしたら
→10000 N/mm2 =1000kgf/mm2
有効数字2桁が問題とすると、答えは全て一致しますね。
この回答への補足
この表記をどこかに貼り付けて保存しておきます。そうでもしなければ何もかも解らなくなっていますので・・ありがとうございます!
また、別にいろいろと質問しているので覗いて下さい。
重ねますが、今回の情報本当に有難うございます。
No.3
- 回答日時:
訂正します。
ちなみに建築界では、概算で1kgf=10Nで計算しています。
ですから正解は、以下となります
10G=10,000,000,000÷9.80665=1,019,716,213kgfとなります。
No.2
- 回答日時:
こんにちは!
私は、建築の設計に携わる者です。
SI単位の変換で回答します。
10GPaは、10ギガパスカル(圧力)ですね。
SI単位接頭語は上から、T(テラ) G(ギガ) M(メガ) k(キロ)となっていきます。
10,000,000kPa÷9.80665=1,019,716.21kgfとなるのではないでしょうか?
ちなみに建築界では、概算で1kg=10kNで計算してます。
この回答への補足
T(テラ) G(ギガ) M(メガ) k(キロ)、その後h(ヘクト)、da(デカ)、d(デシ)、cm(センチ)・・
何でメートルは無いの?それなのに問題をしていると、メートルに単位を統一してるしこんがらがってます。
No.1
- 回答日時:
一番簡単な方法とおもいます。
あえていうなら、9.8ではなく、9.80665として
=のあとの有効数字もあわせていおいたほうがいいような。
この回答への補足
先日、自信満々で応力のテストに挑んだのですが殆どペケポンになっていました。
10GPa=101971623kgf/mm2ではなく、
101971623kgf でした。
N=の時、(kgf/mm2)とするのにMpaの時(kgf)でmm2はイラナイとだけ発見しました。
せっかく、よいおご回答くださったのにどうりで何だか、もやっと感があるなと再確認てしまいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 単位変換?次元解析?について質問です 1 2022/04/10 21:31
- 物理学 2物体の単振動 1 2023/08/17 20:27
- 美術・アート 【Photoshop】設定したサイズが正しく反映されない事象の解決方法 1 2022/08/31 22:53
- 工学 【制御工学】単位ステップ応答の遅れ時間の求め方(令和2年度の機械設計技術者試験(制御工学)の問題) 3 2022/11/02 10:51
- 大学受験 助けてください。 大学入試まであと38日なのですが英語が2割です…。 第1志望は5割位なのですが、2 8 2023/01/03 19:37
- 照明・ライト 当方の知っている光量の単位?ですが、ルクスとルーメン(他にもあるのかな?)の2種類だけしか知りません 6 2022/11/03 18:28
- 電気工事士 【理論】単相3線式で200Vの作り方について 5 2023/02/26 09:12
- 物理学 振動の単位m/s2からdBへの変換方法を教えて下さい。 1 2023/05/15 12:53
- SQL Server SQL 期間内の実施数を合計したい 2 2023/03/03 22:28
- 小学校 小学4年生の算数(小数)の問題で、 ( )の中の単位で表しましょう。 10kg25g (kg) とい 5 2023/03/26 00:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
架電、切電、終話・・・??
-
自分の会社は「弊社」「当社」...
-
鉄筋のSD295とSD345
-
草の単位体積重量について
-
鋼材のたわみに関する質問です...
-
配筋補強の要らない床貫通スリ...
-
お客様に対して「お世話になっ...
-
職人さんが架台(かだい)を「が...
-
リテーナとは??
-
土木の設計図の測点について
-
土木のL型の擁壁の、背面・前...
-
直庸って知ってる方いますか?
-
尤度 裕度 違いは?
-
【ソフトウェア開発】 UD、CD,...
-
建築図面 FLとCHの事で質問があ...
-
水準測量において
-
メーターボックス開け方
-
概寸って
-
現場打ちの集水桝に鉄筋は必要...
-
大工さん・職人さんに質問です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報