dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在大学生です。針灸あんまの専門学校に進学したいと考えています。入学試験は、学科(生物と国語)、面接となっているのですが、学科試験はどのくらいの難易度なのでしょうか?(ちゃんと高校程度の勉強をしないと受かりませんよね…)
面接で聞かれることにポイントはありますか?自分は実際に、針灸やあんまの治療を受けた経験は無いのですが、大丈夫でしょうか?
ご存知の方、よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

大学生なら、高校卒業程度の学力さえあればいいでしょう。



面接で聞かれる事は色々ありますが、基本はなぜ鍼灸の道を選んだか?ですね。

この回答への補足

アドバイス有難うございます。
身内や知人に関係者がいる、あるいはスポーツなどの経験がないと受かりにくいっていうことはありませんか?

補足日時:2007/01/15 15:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

面接で聞かれることが気がかりですが、きちんと説明できるように準備したいと思います。
アドバイス有り難うございます。

お礼日時:2007/01/19 22:31

専門学校の場合は生徒=お客様ですから(金を払ってくれる人という意味ね(^^;



あまり、入学拒否ということはありません、金さえ払ってくれるのなら猫でも構わないよ、というスタンス(゜O゜)☆\(^^;) バキ!

で、授業について行けるか、本が読めて、最低限の計算ができて、日本語が通じるか、を調べているだけなのであまり気にしなくてもいいですよ、動機もちゃんと答えられるのなら、それで充分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>生徒=お客様
そうですよね。
大学では文系で、今度は医療系なので緊張しています。
面接できちんと答えられれば大丈夫ですよね。
アドバイス有り難うございます!

お礼日時:2007/01/19 22:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!