重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めて、職務経歴書を書くことになりました。

履歴書は、手書きで書きましたが、職務経歴書はパソコンで作成をしようと思っています。

一方は手書き、もう一方はパソコンというのはおかしいでしょうか。
どちらかに統一をしたほうがいいのでしょうか。

とても困っています。
経験者の方、ご返答をどうかお願いいたします。

A 回答 (5件)

ハローワークの就職セミナーで職務経歴書は手書き、パソコンどちらでもかまわないが、パソコンのメリットはパソコンスキルを要求される職種の場合はパソコンスキルのアピールに有用だと聞きました。



>一方は手書き、もう一方はパソコンというのはおかしいでしょうか。どちらかに統一をしたほうがいいのでしょうか。

おかしくないと思います。ご質問者様の好みでかまわないと思います。ただし、パソコン書きの時は特に誤字脱字にお気を付けください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

確かに、パソコンスキルのアピールには有効的ですね!
職務履歴書はパソコンで作成しようと思います。
誤字脱字には充分に気をつけます。

お礼日時:2007/01/20 22:32

履歴書が手書きで、職務経歴書がPCと言うのが通常のパターンだと思います。



履歴書のPCは「使い回しかよ」と思われる恐れがあり、手書きの方がいいのですが…最近は変わって来ているのかな?
逆に、職務経歴書が手書きだと「PCも使えないのか」と思われます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

とても参考になりました。
職務履歴書は、ありったけのパソコンスキルを用いてがんばって作ってみようと思います。

参考になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2007/01/20 22:35

職務経歴書はパソコンでOKです。

相手にも読みやすいですしね。

また最近では履歴書もPCの作成でも大丈夫です。
手書きだと一字間違えると、書き直しなど制約があるのですが
PCなら保存しておけるし、他社にも志望動機と自己PR欄を
返れば使えますしね。

統一ということですが、どちらでも問題ないと思います。
もちろん今後はPCで統一されたほうが楽ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

そうですね、PC作成で統一したほうがずいぶん楽になりそうです。
本当に何度も履歴書は書き直しをしました。

参考にいたします。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/01/20 22:34

通常のパターンです。


全く問題はありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/01/20 22:30

どちらかに統一すべきです。

他人が作ったように誤解される恐れがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/01/20 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!