
美術修復士という職業に興味をもっています。
しかし、わたしはすでに一年前に大学受験を終え、美術とはまったく関係のない学科に在籍しています…一年前に、美術系の大学を目指すという一歩踏み出す勇気を持てなかった結果でした。
今までに美術予備校や特別な指南を受けたことはありません。けれどももしもこれから本気で目指すことになるとすれば、美術の基礎を身に着けるためにも受験の必要があると考え、それに向け予備校に通うなどの手段も考えなくてはならないと思います。
そこで疑問に思ったのは、美術修復士を目指す上で予備校に通ったとして、どういった学科を目指すのが良いかということです。
ちなみに、現在あたりをつけている大学は武蔵野美術大学と女子美術大学、どちらも私立の大学です。
また、わたしは今名古屋に住んでいるのですが、名古屋周辺で評判の良い美術予備校などがありましたら教えていただきたいと思います。
いくつも挙げてしまって申し訳ありません…!
親に学費を出してもらっている立場ですし、わたし自身もこの気持ちが本気であるのかどうかをしっかり確かめたいので今すぐにも行動に移せる状況ではないのですが、動こうと思ったときにスムーズにいくようにしっかりと下調べをしておきたいと思います。
ご協力よろしくお願いいたします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
東京には美術品の修復を専門に学ぶ専門学校が幾つかあります。
http://ambiente.jp/
http://www.to-bi.ac.jp/emp01_2.html
しかし名古屋でとなりますと、現在名古屋城の障壁画の復元作業に愛知県立芸術大学などが協力してますから、ここくらいではないでしょうか。
http://www.aichi-fam-u.ac.jp/
うちの姉ですけど、昔の話なので参考にもなりませんけど、河合塾の美術科で受験対策をして、某国立大学の美術教員養成課程に合格しました。
http://www1.oo.kawai-juku.ac.jp/geidai/
伝統という点では、河合塾では。
具体的で素早いご回答ありがとうございました。
河合塾、メジャーなのですね。検索をかけてみたときに一番上に出てきました。もっと詳しく調べてみようと思います。
分かりにくい説明にもかかわらず色々と教えてくださり助かりました。
参考にさせていただきます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 美術系の特殊な職業の求人を探すには
- 2 安心や癒しを求める美術作品に興味がもてますか?
- 3 アメリカで美術を学んでいます。日本で美術教師になるには?
- 4 本格的に俳優を目指すには、どのような劇団を目指せばいいのでしょうか。
- 5 初めまして。 WEB業界に転職希望の28才♂です。 webプログラマを未経験から目指すためにはまず、
- 6 工学部建築学科からインテリアデザインのお仕事に就くためには…
- 7 デザイン画をCADへ持っていくため、Ilustraterで描き起こしする職業。
- 8 高校生です。。グラフィックデザイナーか一級建築士どちらを目指すか迷っています。。。グラフィックデザイ
- 9 新卒がイラストレーターを目指すにあたって、「正社員」か「派遣」か「バイト」のどれが良いか
- 10 デザイン力上げるためにどんな努力していますか?
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
25歳フリーターが医学部へ!
-
5
公務員試験に向けて アルバイ...
-
6
社会人公務員試験について。 社...
-
7
公務員試験の集団討論対策は?
-
8
公務員試験 いつから勉強を始...
-
9
女性警察官になるために
-
10
予備校事務の志望動機
-
11
スー過去は必要か?
-
12
働きながら公務員に転職する上...
-
13
大学受験予備校の従業員って何...
-
14
面接でついた嘘
-
15
看護師受験のやり方について!!
-
16
公務員試験は予備校か学内講座か。
-
17
院卒でアナウンサー
-
18
明日4回目の本免です 1回目が87...
-
19
日本銀行の就職
-
20
一浪しましたが大学受験全滅し...
おすすめ情報