dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2ケ月ほど前からひどい乳腺炎になり2回も切開し
現在はやっと抗生物質も飲まなくてよくなりましたが
まだ傷口もふさがってない状態で 炎症による硬さもとれず
当分 消毒に通院しなければいけない状態です。
そんな中で、先日主治医の先生に乳腺炎は同じところに
菌がつきやすくなるから乳腺を1/4取った方がいいと
言われました。
がんと同じ手術になると言われたんですが、そのような経験のある方いらっしゃいますか??
本当に取らなくてはいけないものなのか 不安で仕方ないです。
乳腺を取るという事は術後は胸の一部がへこむんですか?
また今後 出産した時は母乳は大丈夫なんでしょうか?
教えて下さい。

A 回答 (2件)

 乳腺炎は本当に痛くて辛いですね。


普通の乳腺炎は抗生物質などで治療しひどい場合は切開します。通常はそういった手術は行わないと思われますが、かなり炎症が酷いのかもしれませんね。
 でもセカンドオピニオンを受けたほうが納得できると思います。もし私だったらやはり取らなくて済むなら取りたくないですもん。
 でも、もし乳腺を取ることになった場合は胸の一部が凹むと言うよりそこを縫い縮めるので若干胸の形が変わるようです。
 また今後の出産時の母乳については問題無しです。もしかしたら他の場所に詰まるかもしれませんが、なるべく詰まらない様、和食を心がけマッサージにいそしんでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
hanasakaさんの言うとおりわたしの炎症はかなり悪化してしまったみたいです。
現在も乳腺を取るという事に不安で、再発した時に考えるべきか悩んでいたところです。
もし手術した場合は縫い縮める形でへこむのではないんですね。
とても参考になりました。もう一度考えてみたいと思います。
ほんとうにこんな事相談する人もいなく気持ちが楽になりました。
ありがとうございました。
 

お礼日時:2007/02/05 20:27

大変でしたね。


私も産後1年の間に軽いものから重いものまで4,5回は乳腺炎になりました。切開寸前でしたし(ある病院では切開しようと言われました)抗生剤も飲みました、42℃の熱が出て本当死ぬかと思いました(笑)。ですが質問者さんのように乳腺を取るのを進められたことはありませんでしたよ。
体質的に乳腺炎になりやすい人はいるようです。
脂っこいもの、乳製品は避ける、母乳のつまりを感じたら少し絞って通りをよくする、乳腺炎になりかかっているときはお風呂を避けるなどなど。日ごろから注意してすこしでもやばい!と思ったらマッサージに行く。お近くに母乳マッサージをしてくれる所(桶谷式など)がありませんか?一度相談してみてください。

参考URL:http://oketani.smile.tc/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
jima2006さんも大変でしたね。乳腺を取るかはもう少し考えてみます。
食事も考えた方がいいんですね。
教えて頂きほんとうにありがとうございます。

お礼日時:2007/02/05 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!