dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

医療費控除の申告をしようと思っているのですが、申告書類の治療内容欄にはどのように書けばいいのでしょうか。
例えば、歯医者にかかった時には「虫歯」、風邪で内科の診察を受けた時には「風邪」といった書き方でいいんでしょうか。

また、以下のような場合、控除の対象になるのでしょうか。
・眼科でのコンタクトの定期検診
・歯科での検診と歯垢除去
・整体での腰痛治療

初めての申告でよくわからないので、教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

・眼科でのコンタクトの定期検診


・歯科での検診と歯垢除去
・整体での腰痛治療
上記の三点とも治療に必要な処置かどうか出判断します、
・眼科でのコンタクトの定期検診=通常はダメです
http://www.nta.go.jp/category/tutatu/shitsugi/sy …
・歯科での検診と歯垢除去=通常はダメですが健診により虫歯等が発見され治療に掛かるとかであれば当然一連の治療と見て貰えます。
http://www.nta.go.jp/category/tutatu/shitsugi/sy …
・整体での腰痛治療=治療上必要と認めて貰えれば大丈夫です。単なる健康維持のためとかで治療(病気を治す)と認められないものはダメです。
http://www.nta.go.jp/category/tutatu/shitsugi/sy …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり対象にはならないのですね。
参考になりました。

お礼日時:2007/01/29 21:26
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
教えていただいた、H.P参考になりました。

お礼日時:2007/01/29 21:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!