dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎年青色申告をしております。

青色申告を始めるにあたり、よく分からないまま「青色申告会」へ入会したのですが、そもそも青色申告をする者としての「入会義務」などがあったでしょうか?

年間会費に比べて利用頻度があまりにないので、退会してもいいものなのか?悩んでおります。

「青色申告会」に入会している方は、そのメリットとデメリットについて、どのように感じておられますか?

A 回答 (2件)

義務ではありません。

私も税務署に青色の申告をしに行ったときに、よくわからないままに申込書を書かされ、あとで任意だと知ったときには愕然としました。ひとこと言ってくださいよ……、という感じですね。

私は会費をまとめて払ってしまったのでとりあえず続けていますが、そのうち退会するつもりでいます。理由は全然使っていないのに、お金がかかりすぎるから。

帳簿の指導など、ちゃんと受けに行けば役立つとは思いますが、自分でできるなら必要ないのではないでしょうか。それ以外にとくに続けるメリットは感じられません。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

そうですよね。メリットが全然感じられないので、どうしようかな?と思っていたのです。

もうすぐ確定申告なので、その際に退会してこようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/05 10:41

義務ではありません。


税金面でのメリット、デメリットはありません。ただ青色申告会に入っていると当局(税務署)はある程度決算や申告に対する指導を受けてるから大きな間違いは(脱税は別)やってないだろうなと感じる(あくまで感じだけ)だけです。青色申告会に入っているなら疑問点などはどんどん聞きましょう。その他の内容はリンクを張ります参考に見て下さい。
http://www.tokyo-aoiro.or.jp/service/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。

やはり入会は任意なのですね。
帳簿や決算の疑問は、こちらの掲示板で聞いた方が便が良いので、申告会への質問は入会当初だけで、今は殆ど利用していない状況です。

もうすぐ確定申告ですので、その際に退会したいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/05 10:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!