アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

近々辞意を会社に伝えるつもりです。その際退職日は普通いつにしていするのでしょう?私の勝手な思い込みですが、給料の締め日にするべきかなと思っています。しかし、これからの私の転職活動状況によってはそれだと都合が悪くなるかもしれません。給料の締め日じゃない中途半端日を退職日にしていするのは非常識でしょうか?もちろん引継ぎなどに必要なだけの期間は考慮します。
ちなみに仕事の区切りが特にない職種なので、仕事の切りがいい時期というものはありません。

A 回答 (3件)

民法の規定では期間の定めの無い雇用契約では退職申し出後2週間で退職は成立します。

ただし月給・年棒等は別規定です。就業規則に退職申し出予告期間の規定がある場合はトラブル防止の観点から、就業規則の規定に添うことをおすすめします。そのため、給与形態・就業規則・給与締日等から総合的に退職日を判断してください。
    • good
    • 0

雇用保険の計算は1日~末で計算されます。


月末で退職する事をお勧めします。
    • good
    • 1

会社側と質問者様の話し合い次第でしょう。


質問者様が「○月○日で辞めたい」と言って、
会社側が納得すればそれで決まりです。

私も、前職は特に区切りがある業務をしていたわけでは
ないのですが、年度末の3月末日で辞めました。
給料の締めが20日、給料日が月末だったので、
半端な額のお給料を翌月末に貰いました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!