dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国内の航空会社はなぜ儲からないのでしょうか?
路線の縮小やリストラのニュースをよく見かけます。
でも考えてみたら数社による独占市場じゃないですか。
数社が同時に大幅な料金アップを行った場合、新幹線や車での移動に切り替える人もいるでしょうけど、移動時間を考えたらそれでも飛行機を利用する人は多いと思います。
携帯会社はどこも莫大な利益を上げているのに、本当に不思議でなりません。

A 回答 (2件)

特にですが・・・。


日本航空は組合が多すぎます。
合理化するには組合交渉が必要ですが、あれだけあればまとまりゃしません。
日本航空を立て直すには一度倒産し、組合員を世間の寒風にさらさないとダメでしょうねえ。
    • good
    • 0

組合が強すぎるのです。


組合のためになかなか合理化が出来ないと思います。
アメリカのUAも組合が強すぎるために倒産しました。
米政府は援助すると組合を助けるだけなので
一切援助はしませんでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!