
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さんは,公務員採用試験を受験されたと思います。
一次試験の筆記試験を合格し,二次試験として面接をしたと思いますが,その結果としての内定であれば,その内定に関して学歴はおよそ関係ありません。
学歴が影響してくるのは,初任給です。
この点に,民間企業と官庁との,「採用」に関する概念の差が出てきます。
官庁(公務員)の採用試験の受験資格さえ満たしていれば,その合格によって,その採用資格を満たしたと見なされます。
すなわち,採用試験の募集要項等に採用条件として学歴に関する明確な記載がない限り,卒業見込みであっても,その確定(卒業)を条件として内定を出しているわけではありません。
国家公務員(地方公務員もだいたい準拠してます)の初任給の決定の仕方は,難解な「人事院規則」という規程があって,採用試験の種類なり,本人の学歴・経験等なりから,おおよそ2種類の計算方法があり,本人にとって有利な結果が適用されるので,採用官庁ごとに計算方法の些細な差異はありますが,卒業者との差とは言っても,数千円程度の差しか出ないと思います。
自分の初任給は,採用日に交付される辞令に書いてありますので,仮にその差額が気になるようであれば,仲のいい同期に,こっそり教えてもらうのがいいかもしれませんね。
おおよそ上記の感じですが,念のため,採用官庁に聞いてみてください。
回答ありがとうございます。
具体的な説明を例示して頂いた為、大変よく分かりました。
自衛隊の幹候試験に最終合格し、採用予定通知を頂いた後で
の卒業の危機でしたので。
No.4
- 回答日時:
特別職と言うと、市谷に本庁?本省がある役所ですね?
あそこは高卒と大卒であって、大卒程度ではないのではないかと思うんですが。しかも、学部を指定されているのではないでしょうか?指定の無い大卒程度=一般職なら問題ないでしょうが。指定の場合は卒業が前提になっているんじゃないかと?
幹部候補ならやっぱり大卒が前提のような気がします。。。
人事から回答のあったように関係ないということなら良いですね。
でも、中退の場合は高卒になるでしょ?かなり違いますよね。
人事にしっかり聞いてみてください。
No.1
- 回答日時:
大学を卒業できると云う前提で採用を行っていると思いますので、一応確認した方がいいのでは、多分就職時の提出書類に卒業証書も求められると思います。
中退OKなら、大学中退の場合は高卒扱いになるのでは。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 親が就職先(病院医療事務)に反対しています。 私は偏差値70の私立中高一貫卒業、大学は関関同立の4年 7 2023/07/27 19:47
- 国家公務員・地方公務員 様々な意見を聞きたいのでもう一度 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採 2 2022/11/07 11:50
- その他(悩み相談・人生相談) 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採用試験を受けようと考えています。 1 2022/11/07 00:26
- 国家公務員・地方公務員 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採用試験を受けようと考えています。 4 2022/11/07 08:05
- その他(悩み相談・人生相談) マーチからの新卒就活について質問です。 レイスグループという従業員数2300人ほどの規模の企業の総合 1 2023/05/19 18:17
- その他(社会・学校・職場) 教員の給料に関して 公立は公務員なので給料が決まってるといいます。それを踏まえた上で、もし大学を卒業 2 2022/04/23 14:38
- 国家公務員・地方公務員 国家公務員から国家公務員への転職について 2 2022/12/10 03:32
- 就職 去年の4月に短大を卒業しました。しかし、就職はせず、 短大在学中に働いてたアルバイト先でフリーターと 3 2022/03/29 20:33
- その他(ビジネス・キャリア) グーグルの障害者訓練プログラム募集あるがどうだろ?6時間勤務で月収22万!! 1 2023/02/17 20:36
- その他(悩み相談・人生相談) 大学中退し、社会人として働いています。 再入学して卒業するのは、辞めておいた方が良いでしょうか? 現 6 2023/06/22 07:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学院を中退した際の公務員初任給について
就職
-
公務員 卒業できず中退
警察官・消防士
-
公務員試験…採用内定後、大学を卒業できなかった場合
就職
-
-
4
東京都 公務員試験 内定後卒業できない
中途・キャリア
-
5
公務員試験合格後、大学院をやめる時期
就職
-
6
大学院を中退した場合の初任給(公務員)
就職
-
7
地方公務員合格後の中退について
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
国家総合職に受かっても、大学卒業できなければ不採用?
国家公務員・地方公務員
-
9
大卒枠公務員内定後の留年、どうなる?
就職
-
10
大学院を中退したら大卒程度の公務員の内定は取り消されますか?
国家公務員・地方公務員
-
11
大学在学中に高卒枠の試験を受けるのは学歴詐称?
その他(行政)
-
12
公務員試験に合格したに卒業できない
その他(就職・転職・働き方)
-
13
公務員試験と大学留年
就職
-
14
大卒公務員試験合格後の留年について
就職
-
15
至急お願いします。。大学4年生です。留年の危機にたっています。
学校
-
16
国家公務員合格後の留年
国家公務員・地方公務員
-
17
理系大学3年で中退して公務員試験は甘いですか
国家公務員・地方公務員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学中退で「専門/短大/大卒...
-
大学中退から再入学。履歴書に...
-
ハローワークで学歴詐称してし...
-
二流大学卒と東大中退だったら
-
公務員試験合格後の大学院中退
-
大学中退23歳どうすればいい...
-
高校中退→大学からの就職。。。...
-
大学院中退します。
-
仮面浪人という事実、履歴書に...
-
高校中退なのに、、。 私は現在...
-
就職するときに除籍のことはバ...
-
公務員試験と大学留年
-
高校中退→大学卒業
-
内定もらって中退すると取り消...
-
高校中退→大検(高認)→早稲田...
-
夜間大学って普通の大学と就職...
-
高校中退→大検→通信制大学卒 ...
-
高校中退
-
高校中退しました、辞めた理由...
-
高校中退で大学中退は中卒と同...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学中退から再入学。履歴書に...
-
大学を多留年が決まり、中退し...
-
就職するときに除籍のことはバ...
-
2浪、2留(計+4)大学生の就職...
-
仮面浪人という事実、履歴書に...
-
通信制大学中退を履歴書に書か...
-
公務員採用予定者で中退した場...
-
ハローワークで学歴詐称してし...
-
医学部中退者の就職
-
内定もらって中退すると取り消...
-
就活への心配。現在鬱病を患い...
-
現在大学4年生で社会人の彼女が...
-
看護大学を辞めて看護助手とし...
-
中退が二回だと雇われにくい?
-
公務員試験合格後の大学院中退
-
大学1年生です。 大学を中退し...
-
嫌なことから逃げ続けた人生。 ...
-
大学院を中退した際の内定先へ...
-
大学在学 公務員試験
-
高校中退なのに、、。 私は現在...
おすすめ情報