
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカに38年半住んでいる者です。
私なりに書かせてくださいね。このような言い方は学校英語では否定の命令形と言う事になるのだと思いますが、実はかなりよく使われているI don't miss youのIをいわない表現なのです。
Don't care!と言う表現も、否定命令形ではなくただのI don't care!!のフィーリングを表現したものなんですね。
これはあまりにもI don't miss/careのdon'tの部分を強く言う為に(そういいたいときに)Iがほとんど聞こえない、聞こえないけど分かる、じゃ言わない、と言う経路をたどってきた表現だといえるわけです。
これは、別に新しい若い人が競って言い始めた新時代の表現方法、というわけではないのです。 知っていますか? 日本でも誰でも知っている表現です。
Thank youなのです。 I thank you.と言う表現が普通ですね。 でもthankと言う部分を強調して相手に伝えたいというフィーリングによってIが弱く発音されるわけですね。 全く上の現象と同じなのです。
と言う事で、文法的な間違いでもありませんし、yourselfになるようなyouが主語ではないわけなのです。
と言う事で、さびしくなんてならないよ(でも、本当はさびしくなりすぎるだろうな)と言うフィーリングを私は感じます。
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
丁寧で解りやすい回答有難うございました。
なかなか本や教育機関からは学べないことを教えていただき、とても勉強になりました。
長期に渡りアメリカに滞在との事羨ましく思います。
自分の勉強不足を痛感した次第です。
No.5
- 回答日時:
Gです。
締め切っておられないようなのでなんでかなと思いましたが、>Don't miss you! を「お見逃し無く!」と訳して正しいでしょうか?
と言う質問には「いいえ」となります。 Don't miss it!であれば、「何を」見逃しではいけないのかの部分がitで出されているわけです。
じゃまた。
回答を頂き有難うございました。
皆さんの親切な回答で疑問点は解消しました。
締め切ったつもりでしたが、うっかり勘違いしていました。
すみません。これからは充分気をつけます。
そろそろアルツハイマーに気をつけなきゃいけませんね。
No.3
- 回答日時:
Don't miss you!
を「お見逃し無く!」と訳して正しいでしょうか?
文法的に考えると、主語は you なので、you が you をmiss するな という訳になりますね。普通では考えられないことなんですが?
Don't miss yourself! ならありえますが・・・
回答有難うございました。
この文章はテレビの英会話番組で耳にした文章で私が勘違いしていたかも知れません。
これから質問するときは良く確認してから投稿します。
しかし、皆さんから親切な回答を頂きとても勉強になりました。
No.2
- 回答日時:
少し勘違いしていたかもしれません。
見失うな!ですかね。ですが通常、dont lose controlですけど。
前後の文脈がないと難しいですが。
何で知ったのですか?文章ですか?話からですか?口語からですと[I]を発音しないケースがあるので、寂しくないよとなるのですが。
I dont miss you.
再度回答を頂き有難うございます。
この文章はテレビの英会話番組で見ました。
しかし、文字が映し出されたわけではないので(発音を聞いただけ)私の勘違いも有るかと思います。
でも、色々教えていただき大変勉強になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英語表現教えてください。 i'm sure you are going 【miss】 her a l 2 2022/05/06 15:29
- 英語 英訳の添削をお願いします 1 2022/05/08 08:31
- 英語 映画 “アルマゲドン” 主題歌の3分54秒、何と歌っていますか? 1 2023/07/24 08:09
- 英語 2つの英文の違いについて教えて下さい。 2 2022/03/30 16:33
- 英語 英語の文法について複合関係詞の譲歩の用法について質問です 1 2023/04/01 19:21
- 留学・ワーキングホリデー 至急。意見ください。好きな人が留学に行ってまだ1ヶ月も経ってないんですけど、好きな人の誕生日がありま 2 2023/08/21 02:27
- 離婚 フィリピンパブの女の子について詳しい方教えてください! 旦那はフィリピンパブにハマり今はお金がなくな 8 2022/10/03 16:24
- 英語 "I agree."と、"You are the light."って、どんな時に使い分けするの? 5 2023/04/01 09:53
- 英語 英語の質問です。助けてください。 1 2022/07/19 12:34
- TOEFL・TOEIC・英語検定 if you demand anything els with out a please and t 2 2022/06/25 06:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
easy go lucky ????
-
「気をつけて出張に行ってきて...
-
Be my last って?
-
now on sale と in store now...
-
勝手を言ってすみません・・・
-
「Only One」と「The Only One...
-
「~なのではないのでしょうか...
-
still~notと、not~yetの違い...
-
晴れるといいねっ。
-
感謝の気持ち。
-
Ya think? は Do you think? の...
-
「未来へ向かって進もうぜ!」...
-
I just got out of the shower ...
-
なるほどね
-
2列に並ぶ
-
somewhen somewhy somewho some...
-
自分の名前にもMr.やMs.をつけ...
-
嫌味な感じですか?
-
or の後の冠詞の有無について
-
wondering etc.
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
easy go lucky ????
-
自分の名前にもMr.やMs.をつけ...
-
「気をつけて出張に行ってきて...
-
now on sale と in store now...
-
これはなんと訳せば・・・
-
Be my last って?
-
well off というと「裕福...
-
「~なのではないのでしょうか...
-
「Only One」と「The Only One...
-
still~notと、not~yetの違い...
-
Did you have good day?
-
Ya think? は Do you think? の...
-
ぴったりの表現を探しています…
-
Don't miss you!の日本語訳の確認
-
不定詞の否定
-
~の卵の表現
-
be invited to
-
You too.で正しいのでしょうか?
-
or の後の冠詞の有無について
-
「BYE FOR NOW」
おすすめ情報