
友人のアメリカ人の代理で質問させていただきます。
私も海外で就職をしていて、日本の銀行融資の経験がないのと、すぐに銀行の窓口へききにいけないので助けていただければ幸いです。
友人は、アメリカ人で、アメリカに本社のあるIT会社の日本支店の部長として日本へ移ることになったそうです。41歳で独身、アメリカでの勤続年数は、18年程だと思いますが、日本の銀行の融資をうけて住宅を購入したいそうです。
年収は、日本円で2千5百万円ほど、日本円で支給されるらしいですが、日本での勤続年数は、0年なので、融資可能か知りたいようです。
お分かりになる方おられますか?連帯保証人、担保などは、どうなのでしょうか?もし、日本人の方と結婚されれば、融資がされやすくなるのでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
外国籍の方の借り入れは可能です。
但し、通常永住権を持っていることが条件になるかと思います。質問の内容から、米国の方は日本に来たばかりのようですし、困難かと思います。日本人と結婚した場合、日本国籍を取得するのなら融資対象になります。しかし、今度は収入面(日本での勤続一年未満)がネックになりそうです。早速ありがとうございます。すこし分かりにくいのでもう少しおしえていただけますか?アメリカでは、永住権(グリーンカード)
とアメリカ国籍取得(シティズンシップ)は、違うものなんです。
永住権を会社がスポンサーになって取得することができるのですが、
国籍がないと、選挙等は、参加できないというようなかんじです。
もちろん、この方の場合日本人の方と結婚したら日本国籍と永住権両方えることができるとおもうのですが、例えば、日本では、会社がスポンサーになって、永住権だけでもサポートしてもらえないのでしょうか。ご存知であればおしえてください。
あと、給料がおおくても、貯金があっても、勤続年数が1年未満だと
無理なのですね。。。1年以上だと、可能性があるのでしょうか?
普通は、3年くらいですよね。。でも銀行によってちがうのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・時事問題) 千代田区に本社ある会社に就職はやめたほうが良いですか 2 2022/10/22 08:28
- 経済 プラザ合意で 円安ドル高をアメリカの都合で円高ドル安にしちゃった。 その為に 日本の商品が高くなり。 6 2022/08/29 05:50
- 金融業・保険業 日本政策金融公庫、信金 生活保護の立場で、日本政策金融公庫と信金から500万円ずつ融資を受けようと思 1 2022/10/30 16:34
- その他(資産運用・投資) 日本が株式投資をせずに銀行預金していたのには合理性がある話だった??(´・ω・`) 2 2022/12/20 20:25
- 外国株 米国FRB議長は急に利上げし過ぎた、だから銀行破綻した、 それでも テキサスインスツルメンツ米国株を 1 2023/05/04 07:56
- スーパー・コンビニ 近所の小さなスーパーマーケットの悩み、どう思いますか? 4 2023/07/16 23:19
- 経済 黒田日銀総裁の10年間の総括 5 2023/03/10 23:54
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- その他(ビジネス・キャリア) この人の職業は何ですか? 5 2023/03/22 00:26
- 相続・贈与 遺言書の書き方 2 2022/09/18 12:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住宅ローン本審査に落ちました…...
-
先日事前審査通って労金かで本...
-
住宅ローン融資実行前の退職願...
-
銀行から融資してもらいました...
-
たすけてください。教育ローン...
-
紀陽銀行 カードローンユニット
-
本審査に落ちました
-
融資の内諾とはどの時点のこと...
-
宗教法人で融資を受けるときは?
-
異動がありました。住宅ローン...
-
住宅ローン本審査の後、個人信...
-
中央ろうきんの融資実行までの日数
-
助けてください 住宅ローン審査...
-
国民年金の免除をうけると住宅...
-
融資実行までの妻の退職 (住...
-
住宅ローンの金消契約後について
-
妻名義での教育ローンは申請不可?
-
国金に交渉する人って居ますか...
-
住宅ローンの審査が通らないのは?
-
東京信用保障協会から決算書の...
おすすめ情報