電子書籍の厳選無料作品が豊富!

職場の大掃除をしていたら、HDDの無いデスクトップが出てきました。
手元には外付けのHDDがあるのですが、内蔵HDDが無くても外付けのみで
OSのインストールは可能なのでしょうか?
もしくは、外付けのHDDを内臓化するというのは可能ですか?
(内臓→外付けの方法は、検索してわかったのですが、その逆で良いんでしょうか?)
本体は、昔の従業員の自作のようで、詳細がわからないのですが、
何を調べればよいでしょう?

A 回答 (17件中11~17件)

本体の方にSCSIのインターフェースは付いてますか?


なければ増設 BOOT出来るSCSIカードなら外付けでも出来ますが、
それをするなら安いHDD買った方がいいと思います。
ただその本体のパーツが壊れてる場合厄介です
>練習用
いいと思いますよ、最初は壊れてもいい覚悟じゃないと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ずいぶんと状況が変わってきました。
現時点の最新の回答(ANo.10)を頂いた方の補足に
状況を書かせていただきました。

お礼日時:2007/03/10 18:44

USB外付けHDDにOSをいれてもPCは立ち上がりません。


現在は外付けHDDでも立ち上がる有料のソフトもありますが。
内臓にするのは可能ですが、何時頃のPCの自作かでOSが何が入るかですね。
多分XPは入らないでしょう、スペックが判りませんので何とも云えませんが?。

この回答への補足

手元の外付けHDDはSCSIです。
自作時期は、正確には不明ですが、ここ数年だと思います。
(当時のOSは2000かXPだと思います)

補足日時:2007/03/10 13:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今、物が手元に無く、詳細を調べられない状態ですが、わかる範囲で補足致します。

お礼日時:2007/03/10 13:09

機種は何? リカバリーCDはあるのでしょうか?


OSはお持ちですか? OSは1万円以下ではありませんよ。

この回答への補足

機種は(他人の)自作です。
なので、リカバリーはありません。
OSはWINDOWS2000があります。

補足日時:2007/03/10 13:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。補足致します。

お礼日時:2007/03/10 13:06

趣味でやられるな良いでしょうが会社の所有物であればあまりやる意味が見えません。



出来るかどうかは条件しだいです。
出来ない事はないでしょうが・・・

後は費用対効果の問題です。
大金をかけてオンボロパソコンを復活させる意味がどこにあるか・・

この回答への補足

辞めてしまった従業員が置いていった物なので、会社備品ではありません。
本人に確認したところ、処分してくれというので引き取りました。
物(ハード)は、何とか揃っているので、自作PCに興味もありましたし、
練習用でやってみよう、という感じです。
費用は1万円以内で済めば…と思っています。
(それ以上かかるようでしたら、考え直します)

補足日時:2007/03/10 11:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おっしゃるとおり、趣味の範囲です。

お礼日時:2007/03/10 11:41

こんにちは



一般論的な回答ですが。
まずは、HDDのない今の状態で、BIOSを表示させ、動作を確認しましょぅね。これは基本ですよ、壊れているかも、しれないし。
そして、インストールについては、やはり外付けからHDDを取り出し、そのPCに接続でOK。
ただ、その"出てきたPC"の詳細を確認のこと。例えば、XPの動作する最低スペックなどが、ありますから・・といっても、ぱっと見ただけではわからないと思うので、パーツの型番を調べ、ネットで検索でしょうね。

あと、当然ですが、完全にOSのインストールのためには、各種のドライバーが、必要。特にM/Bに関するもの。これは、同様に型番を調べ、ネットで検索し、あればダウンロード後に、CDか、FDDに書き込み、インストールの時に使います。
したがって、大変、手間のかかる、面倒な作業となるのは事実。それは覚悟しておいた方が、良いですよ。
以上

この回答への補足

よくわかりました。
まず、BIOSの確認と、現状ハードのチェックとドライバの確認、収集ですね。
HDDは内臓化が妥当ですか?(外付けのままでも可能でしょうか?)

補足日時:2007/03/10 11:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。
お礼と、補足の使い分けがイマイチわからないのですが、とりあえず、
BIOSの確認などをしてみます。

お礼日時:2007/03/10 11:40

BIOSで起動場所をしていしなくてはいけません。

その際外部HDはして出来ないと思います・・・不明。
でも、FDDかならなら起動を掛けれます。あるいはCDからでも。なので、そのようなOSがあれば動くのではないでしょうか?

この回答への補足

FDD起動ディスクから外付けHDDのOSを読むという感じでしょうか?
外付けのHDDを内臓化すれば大丈夫なんでしょうか?
OSはWINDOWS2000を考えています。

補足日時:2007/03/10 11:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/10 11:39

仰るように本体、HDDがわからないと回答しにくいです。


本体はマザーボード(中の大きな基板)の型番を読めば大体わかります。CPUやメモリ等は欠損してないでしょうか?
マザーボード(BIOS)によって外付けで立ち上がるかもわかります。
外付けのHDDを内蔵化することは内蔵HDDがどのようなインターフェイスのものを使っているかでマザーボードのインターフェイスにつなげるかわかります。最悪、無くてもSCSIボードやIDEボードを拡張させれば良いのかもしれませんが、だんだん高くなってしまいます。
古いPCを復活させるには復活させたときの費用対効果を考えないといけませんね。今は数万円出せばデスクトップのPCがあるので、せいぜい投資は1万円以内でしょうか。。

この回答への補足

わかりました。
まず、M/Bのチェックをしてみます。
全てはそれ次第なのですね。費用は1万円以内で済むなら…
と考えています。

補足日時:2007/03/10 10:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。
ところで、この掲示板を使うのが初めてなのですが、補足と回答は、
どう使い分ければよいのでしょう??
それと、M/Bの詳細がわかったときなど、自分の質問に補足することはできるんでしょうか?

お礼日時:2007/03/10 11:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!