

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
立命館大学を卒業した者です。
私は文系でしたが、理工の建築系の講義を受講したことがあります。
その講義の先生は大阪のスカイビルの空中庭園を設計した人で
とてもすばらしい講義をしてくださいました。
また、立命館は理工学部に力を入れていますので(COEでもTOP30位に余裕で入っている)
お金に余裕があるのなら地方の有名でない国立よりは行く価値があります。
文系なら迷わず立命館です。
就職活動したらわかりますが、有名私大と地方の国立を比べた時、
有名私大の方が圧倒的なネームバリューを発揮しますよ。
ただ、三重で就職したいなら三重大をオススメします。
(三重大も良い大学ですよ)
No.6
- 回答日時:
実際福岡県出身で福岡の建設会社に就職した人もいます。
三重大学は名古屋の求人が実際多いように感じますが、就職は自分次第でなんとでもなります。ただ就職の為に帰省するのが大変かもしれませんね。私がTM-77さんの立場なら学部時代に優秀な成績を修め、九州大の大学院に入れるよう努力しますが・・・
No.5
- 回答日時:
理科系なら、国立と私立に受かったら国立を選ぶ方が間違いが少ないでしょう。
予算や施設も国立の方が恵まれているそうですし、教授一人当たりの学生数など多分全く違うはずです。福岡で就職できるかどうかは、福岡にそれだけの企業があるかどうかにかかってくるでしょうから、三重大と立命館で有利不利が出てくる前の問題でしょう。
No.2
- 回答日時:
私は三重大学建築学科を卒業しましたが、迷わず三重大学をお勧めします。
立命館大学は厳密には建築学科ではありません。住宅や建物の設計をしたいのであれば、建築学科に進んだ方が将来就職もしやすいです。
三重大学の教授陣は国立大ということもあり単位には厳しいですが、1対1で指導して頂けるので、4年間必死に勉強すれば設計に関してかなりの知識を身につけることができます。
ただ、サークルや文化祭などの行事は立命館の方が盛んで三重大は劣るかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建築士 53歳で一級建築士を受験しようか迷っています。 大学はFラン大学で経済学部でした。 7年の実務経験を 7 2023/06/17 20:20
- 建築学 建築学科志望理由の書き方とは??? 1 2022/11/23 19:46
- その他(社会・学校・職場) 将来の就職についてのアドバイスを下さい。 私は現在大学生で、建築を学ぶ学部に居ます。 しかし大学で建 3 2022/09/17 10:06
- 建築士 二級建築士免許 4 2023/03/04 00:11
- 建築士 フリーターからインテリアコーディネーターになりたいと考えている24歳フリーターです。 インテリアコー 1 2023/01/23 12:58
- 建築学 建築学と機械工学のどっちを専攻したらいいの? 2 2022/05/08 05:26
- 転職 建設業界、設備業界の転職について質問させてください 年収400→600万に上げたいのですがおすすめの 1 2023/02/21 17:03
- その他(職業・資格) 一級建築施工管理技士 手当てについて 3 2022/08/03 16:34
- 建築学 大学の建築学科について 2 2022/04/23 21:18
- 建築士 大学で二級建築士の受験資格しかとれなかった場合でも二級建築士となって実務経験を積めば一級建築士の受験 1 2022/04/24 19:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
庶民が学習院大学に入学すると...
-
大阪工業大学について
-
マーチ程度のレベルで、日本文...
-
東北大学法学部と早稲田大学政...
-
大学(関西大学)での、関係者...
-
静岡大学or立命館大学
-
早稲田と慶應の雰囲気について
-
関関同立の序列の変化について
-
大学で建築がしたいならどこ? ...
-
立命館か筑波大か
-
創価大学の人ばかり採用する職...
-
立命館大学夜間主コース
-
東京経済大学は偏差値の高いエ...
-
京都文教の心理学部と京都橘大...
-
北里大学の理学部と立教大学の...
-
高知大学か香川大学か立命館に...
-
1980年ごろに大学受験をされた...
-
南山総合政策か立命館経営か
-
志望校決定に迷ってます!!地方...
-
KGUってどこの大学?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
庶民が学習院大学に入学すると...
-
大学で建築がしたいならどこ? ...
-
同志社大学(工)と京都工芸繊維...
-
大学(関西大学)での、関係者...
-
東京工業大学が東京科学大学に...
-
東京理科大学理工と早稲田大学...
-
こんにちは 今年、大学受験の者...
-
京都工芸繊維大か立命館大か
-
同志社女子大生ですが、同志社...
-
日本の五大私学といえばどこで...
-
法政大学指定校推薦合格したん...
-
広島大学 vs 立命館大学 W合格...
-
静岡大学or立命館大学
-
関西在住の高3理系です。 同志...
-
立命館か滋賀大学か
-
京都産業大学法学部と京都女子...
-
立命館大学夜間主コース
-
徳島大学工学部と同志社大学理...
-
関関同立はあまり凄くないんで...
-
低学歴でも頭の良い人ってホン...
おすすめ情報