
4月から社会人になる女です。
会社の借り上げアパートに入居させてもらう予定なので、下見に行ったのですが、とても汚いです・・。
台所のコンロや水周りはサビや汚れが酷く、排水溝にはカビだかタバコの灰だかがゴッソリこびり付いてます。
付属の小さな冷蔵庫の中も茶色い汚れが目立ちます。
部屋のカーペットは黄ばみやタバコの焼け跡があります。
とても怖かったのが、入り口のドアにべったり手跡が1つ付いていることです。ちょうどのぞき穴の下にあるので、のぞく時に付いたのかもしれませんが・・・。
前に住んでた人が出て行ってからどれくらい経つか分かりませんが、時間が経ったための汚れではなく、明らかに掃除していない汚れです。
これは自分で掃除しなければいけないものなのでしょうか?
場所は馬込にあり、家賃が1ヶ月1万2000円と格安の上、敷金礼金なしなので、会社に言っても対処してもらうのは難しいでしょうか?

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
さびは重曹 もしくは歯磨き剤で ヤニはハイター排水溝は水垢あかで
重曹 歯磨き剤
そうね あなたががんばってやりましょう。
畳の場合は交渉OKですね。一度お話だけはしてください
空き室あるなら 移動のお願いもOKです
後 クーラー(故障もあり)やトイレの水周り あける事の出来るところはすべてあける事
閉まらない場合や壊れている場合もあり トイレが開かないなんていう場合もありますから
虫剤を入居前にしておきましょうね
ご回答ありがとうございます!
会社には自分で掃除するように言われました…。頑張ります…。
空きはないみたいです、残念です。
虫嫌いですね~、対策します!
No.2
- 回答日時:
大家兼総務担当(サラリーマン)です
会社の総務との交渉になります
会社によって対応は大きく異なります
>家賃が1ヶ月1万2000円と格安の上、敷金礼金なしなので
礼金代わりに自分で掃除しましょう
プロに依頼されると1Rで25000円・1Kで30000円くらいかな?
見違えるほどキレイに...とはなりませんが一般的な賃貸並みにはなります
ただ、総務もその状態を知らなかったのであれば対応してくれる可能性は有ります
大家の手抜きも考えられますが可能性は薄いですね
丸ごと1棟、一括貸しかもしれません
ご回答ありがとうございます!
>礼金代わりに自分で掃除しましょう
なるほど!確かにお金をかけない代わりにって考えると、仕方ないかなぁと思います!
どちらにせよ、会社に電話したところ自分で掃除するように言われました…。
はい、一階の広いスペースは空き家ですし、一括貸しだと思います…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション 内覧した部屋がとても汚かった。引っ越さない方が無難でしょうか。 9 2023/07/08 23:49
- 掃除・片付け 片付け代行 3 2022/08/23 22:10
- 引越し・部屋探し アメリカ在住 近所トラブル 2 2022/06/02 12:28
- その他(住宅・住まい) トイレに設置している手洗い場の下水の臭いについての質問です。 昨日の夜、突然屋内と屋外が下水臭くなり 5 2022/08/22 13:20
- 一戸建て 1ヵ月前に建った注文住宅の不具合(雨樋)についてお知恵をお貸しください! 6 2023/04/08 09:11
- 掃除・片付け 汚部屋やゴミ屋敷はダメなのか? 8 2022/08/03 01:24
- 掃除・片付け 家全体が汚くて寝る場所もありません。 私は4月から高校1年生になった4人家族の女子です。突然ですが、 7 2023/04/16 17:06
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の初期費用について。 7月に賃貸へ引越をするのですが、初期費用をできるだけ安くしたいです。 昨年 1 2023/06/01 12:38
- 寮・ドミトリー・シェアハウス 入寮時の清掃について 7 2023/04/13 13:12
- 恋愛・人間関係トーク 家に入れなくて正解? 3 2023/01/22 08:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
賃貸のユニットバスに錆が。補...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
URリニューアル団地の防音性に...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
入居者宅見学の際、手土産は?
-
【退去費について】コンロ台の...
-
ご自分が以前住んでいた住宅が...
-
着工前に近隣へご挨拶に行くべ...
-
大東建託 退去費用の件
-
入居態度の悪い学生入居者に対...
-
空き部屋の多いように感じる賃貸
-
戸建ての新居入居前にバルサン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
隣家との距離この度新築する予...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
アパートの浴室の壁の一部がが...
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
大東建託 退去費用の件
-
公務員宿舎で同棲?
-
入居者宅見学の際、手土産は?
-
同じ建物なのに住所が異なる?
おすすめ情報