プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

これをマスターしたら有名国大(センター80%以上)を狙えるというような学習参考書やワークはないでしょうか?

書店に行っても、あまりにも数が多すぎるため、
どれがいいのかイマイチ検討がつきません。

出来ることなら、特に数学は解説や答えもしっかり載っているものがいいです。

どうかよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

数学なら、数研出版のチャート式シリーズがおすすめです。


その中でも特に赤チャートか青チャートがいいと思います。
解説は非常に詳しく載っていて、問題数も豊富です。

参考URL:http://www.infosnow.ne.jp/~baccy/books%20review. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくありがとうございます。
すばやく回答していただいて、とてもうれしいです。
さっそく明日にでも本屋でさがしてみます!!

お礼日時:2007/03/18 22:28

mitu-tomoさんがどのくらい数学が苦手なのかわかりませんが、


私がオススメする数学の参考書は「マセマ」という会社が出している「馬場・高杉のセンター試験数学I・A」と「II・B」です。
ものすっごく解説が丁寧なので、数学苦手な人向けかもしれません^^;
レベルがいくつもあるので、難関国公立用などを
試してみるのもいいかもしれませんね。

チャート式はあまりに有名ですね^^
黄色チャートを2、3回完全に解けばセンターなら満点取れると思います。
いい参考書だと思いますよ。

生物Iは田部眞哉の「生物I合格39講」が丁寧だと思います。
かなり読み物としての面が強いかもしれませんが・・(汗)

↑は参考書で、ワークではないです。
マセマは自分でノートに問題を解いていけば
ワークとしても使えますが、生物の方は完全に参考書です。
なので、これは知識を入れるために使って、
ワークは駿台や代ゼミ等が出しているセンター生物用の物を使って
知識を定着させるといいと思います。

志望校目指して頑張ってくださいね!!!^^
    • good
    • 0

はじめまして。


たぶん有名な国立大に通う大学生です。

質問者さんの学年、学力や文理が分からないので詳しいことはいえませんので、センターの数学のみお答えします。

一通り学習が終わっているならセンターの問題をやるべきです。
なによりも数をこなすことが大切です。
駿台や河合などの予備校がだしてる問題集をすればいいでしょう。
http://www.kawai-publishing.jp/book/b-01/index.p …

この問題集は解説が詳しいとはいえませんが、センター程度の問題で解説をみても分からないという場合はまだセンターするレベルに達してないと思います。
教科書などに戻って基礎を固めるべきです。(後述のチャートでも可)

一通り学習が終わっていない、または不安な分野があるなどといった場合はチャートなどの羅列系の問題集が最適かと思います。

チャートは赤、青、黄、白(難→易)とありますが、センターのみなら黄か白で十分ですが、二次でも数学を使う場合は青を、数学が得意なら赤をお勧めします。
私は赤チャートを使っていましたが、解説が詳しくて使いやすいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!