dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

朝から定時まで私の噂をする職場で悩む自分が嫌です
しかも前職場で私が好きな人の容姿を馬鹿にしたり「前の会社で女の人に嫌われてたんだって」「凄いモテたんだってさ かわいいと思う?」など一日中話しては面白がっています。(私が言われてる事に気づいていないと笑っていました)

私は仕事してるだけですし男性社員なんて一人の人しか話してません 全く話もしない・仕事でかかわることが無い社員(男女)に毎日言われるのは不愉快です こーゆー時は派遣元に相談しても
いいんですよね?営業さんも解ってくれるでしょうか?

A 回答 (1件)

大丈夫ですよ、すぐに自分の担当コーディネーター(営業さん)に相談して下さい。



頑張って続ける方向で行きますか?
それとももう契約終了の方向でお考えですか?

上記からでは良く判らないので、取りあえず辞めると仮定して話を進めます。

派遣さんの場合そう簡単に途中解約する事は出来ません。

契約更新は何ヶ月ごとになっていますか?
通常辞めるには最低1ヶ月前の告知が必要で、契約によっては次の更新まで辞められないケースもあります。
派遣の営業さんも余程の事が無い限り、少なくても契約更新まで頑張るよう説得してくるはずです。

「一分一秒でも耐えられない」と思うなら並ならぬ決意を持って、「本気で耐えられない」とかなり強めに営業さんを説得して下さい。

部署を変える等の処置が可能なら、比較的簡単に今の現場から逃れる事が出来るかもしれません。
とにかく早めの相談あるのみです。


ともあれ一度立ってしまった悪評や好奇の視線を消すのは、派遣社員でも社員でも困難です。もし噂の元凶に心当たりがあれば、次の職場では気を付けてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます 

相手にしないのが一番いいのですが黙ってるのは
正直悔しいので営業の方に言うことにします!
それでも改善がないのなら4月末に更新の確認があるので辞退する方向を考えています

お礼日時:2007/03/22 05:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!