dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長文で失礼いたします。

医療費控除を受けるため源泉徴収票が必要なのですが、母が私の源泉徴収票を使うというので渡し、使い終わった後、どうも紛失してしまったようなのです。

実は数年前にも一度失してしまった事があり、再発行を頼んだのですが、その時は「本当は再発行はできないんだ」と嫌な顔をされながらも、しぶしぶ再発行してもらいました。
そういう事があったのでいやだなーと思いながらも再発行を会社に頼んだら「前にも再発行できないといわれただろう」と言われ、取り合ってくれませんでした。
本当に出来ないのだろうかと疑問に思い、こちらであれこれ調べてみると再発行は出来るということや、再発行自体は手間が掛かるものではないことがわかり、今度は税務署のほうに尋ねてみたのですが、そこでも「再発行は会社の義務ですから出来ます」と言ってくれました。

その旨を会社のほうへ伝えてみたのですが、それでもいい顔をしてくれません。
社長がしぶしぶ税理士に電話をかけ、すぐ電話を私に代わり、紛失したことを説明したら「2枚あるとまずいんですよね~」というのです(税理士は不在で別の方が対応してくれました)。
その「まずい」理由は詳しくいってくれませんでした。


何故こんなにも再発行を嫌がるのでしょうか。
税理士が嫌な顔をするのは分かりますが、何故社長までが嫌な顔(というかとても非協力的で明らかに普段と態度が違う)をするのかが分かりません。
社長が再発行に関係することを避けているようにすら感じます。
何故私が直接税理士に直接掛け合わなければならないのかも疑問です。
こういう事は会社側がやるべきことだと思うのですが…。
源泉徴収票が2枚以上あったり、再発行してはいけないというような決まりでもあるのでしょうか。
それとも、再発行すると何かまずいことでも会社側にあるのでしょうか。
それが知りたいです。


紛失してしまったのはこちら側の過失で反省すべきことなのはよく分かっていますが、なんだか私がとても悪い事を無理に頼んでいるようで、とても嫌な気分です…。

どうか、ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

先ほど回答したものですが、気になってWEBを調べてみると、


「職場には、源泉徴収票は請求されれば、何通でも再発行する義務がある」というような情報がたくさんありました^^;
わたしの回答は正確でないようですので、再度調べてみます^^;;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かに、源泉徴収票は大切なものですし、1度しか発行できないんだといわれれば、何も知らない人ならば「そうなんだ…」とあきらめてしまいそうです。
ですが私も調べた範囲ではそういう事実は無いようですし、他の回答くださった方もおっしゃるとおり、発行する義務があるようなので、やはり再発行をしてくれないという事はおかしいのでしょうね。

>再度調べてみます
わあ、わざわざありがとうございます(><)
お気持ちだけでも本当に嬉しいです。

お礼日時:2007/03/25 23:59

それは疑問ですね。


源泉徴収票はそもそも一度限り発行するのが基本とは思いますが、
「紛失したから、確定申告できなくて困っている」と言われれば、再発行してくれそうですけどねぇ。
(法令上は、再発行できるともできないとも書いてないと思います。)

もしかしたら税理士さんの哲学なのかもしれませんね。
「源泉徴収票を何度も発行したらおかしいだろうが!」
と思っているのでしょう。

その他の理由であれば、再発行できないと言われてもしょうがないと思いますが、確定申告をするためですから、再発行するのがどちらかといえばスジと思います。
一度も源泉徴収票を渡してくれないのなら、何か不正を働いているのかな?とも思いますが、一度は渡してくれたもので、それも税理士さんがデータを管理してる(と思われる)となれば、簡単に再作成できそうですけどね…。再発行する元のデータが管理されてなくて、内容が確認できないとなれば別ですが。
    • good
    • 0

何でわざわざ税理士が?と思ったのは私だけでしょうか?


源泉徴収票を発行するのに手間がいるのはプリンターに用紙をセットするのと社印をもらうことぐらいでしょうか^^
私でも発行しています。
>社長が再発行に関係することを避けているようにすら
何か裏があるような気がしますが(脱税とか)
しかし本当に必要なら使用目的を明確にして「どうしても必要なんですぅ」とお願いした方がよろしいかと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ただデータを印刷するだけなんですよね。
何でそんなに出し渋るのか、ほんとにまったく意味が分かりません。
>わざわざ税理士が
私も、私と税理士は直接関係ないのだから、会社と税理士の方で全てやってくれるのが普通だと思うのですが…。
>何か裏があるような気がします
家族も同じように「なんか裏があるんじゃないの」と話しておりました。
どうも社長の態度がいつもと違うので…。

再発行の目的はもうちゃんと話してあります。
あとは、現在税理士の返答待ちなので、今後どうなるか…です。

お礼日時:2007/03/25 23:48

その税理士の名前も聞き、税務署から指導してもらってください。


源泉徴収票はいろいろなところに提出する可能性があります。1枚だけしか発行できませんとはどこにも書かれていません。

※ 普通、では税務署から直接指導してもらいますので、税理士のお名前を伺いたいですといえば、即座に発行してくれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

やはり1枚だけしか発行できないという事は無いのですね。
しかし、社長にそう伝えても首をかしげるばかりで「オレは知らない」の一点張りで、ちゃんと取り合ってくれないのです。

名前はすでに分かっているので、もし発行してくれないようであればおっしゃる通りの手段をとろうかと思います。

発行枚数に関する事実がはっきりしたので、少し心強くなりました。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2007/03/25 23:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!