
毎日の料理にかかせない味噌汁ですが、味噌の溶き方で大分味が変わってくると思っています。
我が家では味噌こしを使って溶かしていますが、その後の味噌のカスというか残骸というか、ツブツブをどうするかで意見が分かれています。
妻はツブツブが嫌いとのことでいつも味噌汁に混ぜずに捨てていますが、夫の私としてはツブツブが入っていないと一味足りない、コクが出てこないと感じております。
みなさま、どうされてますか?
普通はツブツブは捨てちゃうものなんでしょうか?
私の意見としては、「味噌は全部溶かしてこそ味噌!」と思っていますが、みなさんの意見をお聞かせください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
味噌漉しの中の味噌をミニすりこぎで、ごりごりやって、なるべく、網の目をくぐらせます。
力技で、ごりごりやっても通らなかったものは、捨ててしまいます。
あまり大豆つぶが入っていると、野暮ったい気がして・・・。
味は、好きなんですよ。豆のつぶ。
にぼしも、ティーバック用の紙にいれて、なんというか、最後飲み干した時野暮ったいものが残らないようにしています。
失礼な言い方ですね。
お気に触ったらすみません。
情報ありがとうございます。
味噌こし+ミニすりこぎという発想はすばらしいですね。我が家にとっては一つの答えのような気がします。
子供の離乳食用で丁度よいサイズのミニすりこぎがあるので早速試してみたいと思います。
No.4
- 回答日時:
我が家は自家製味噌です。
大豆から育てて味噌作りをするので生産者に近いですがやはり粒を捨てるのはもったいないです。情報ありがとうございます。
私の実家も、親戚からいただいた自家製味噌でした。一般に市販されている味噌と違ってつぶされた大豆がそのまま入ってましたね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 【料理】味噌汁の作り方 味噌汁の作り方は水を沸騰させたお湯に味噌を入れてかき混 13 2022/11/15 22:32
- レシピ・食事 なめろうの作り方 6 2023/07/27 20:59
- 食生活・栄養管理 味噌のカス 食べてもOK?? 8 2023/05/30 07:15
- その他(料理・グルメ) 味噌汁について。 味噌汁が大好きなんですが、暑くなると冷やした味噌汁も中々美味しいく感じまして。 熱 1 2022/05/31 12:48
- レシピ・食事 味の素を味噌汁に入れると味変わりますか? 普通に出汁入り味噌を使って味噌汁を作っていますが、ここに味 7 2023/07/09 23:01
- レシピ・食事 変わった味噌汁の具は? ほとんど毎日、できるだけ具だくさんの味噌汁を飲むようにしています。 今日は小 10 2022/07/16 09:39
- レシピ・食事 赤だし という味噌を初めて購入して、いつも通り味噌汁を作ったら、かなり不味かったです。 渋い?トマト 6 2022/12/01 21:06
- 食べ物・食材 6人分のお味噌汁 20 2022/07/02 15:11
- 食べ物・食材 板橋区ときわだい商店街、、とかで、味噌の量り売りとか買っちゃいますか?味噌にこりだしたら、 4 2022/05/25 19:01
- 学校・仕事トーク 私は障害者支援施設で働いてるので給食がでます。 配膳はいつも職員がします。 おぼんとお箸とコップ小鉢 3 2022/06/29 21:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
味噌の少量パック 私は味噌汁が...
-
溶けるお味噌って売っています...
-
昔の味噌煮込みうどんと今の味...
-
丸福のひしほみそを探しています。
-
自家製みそが過発酵か?
-
手作り味噌の食べごろ
-
味噌の賞味期限
-
タッパーウェアの容器で味噌づ...
-
味噌の表面が白っぽいのですが...
-
3か月前で賞味期限が過ぎた味噌...
-
あさげ、賞味期限2年過ぎてます...
-
味噌ラーメンの味噌45gは何ccに...
-
手作りみその匂いについて
-
山内農場
-
無添加の味噌は生で食べられま...
-
味噌汁
-
開封後《冷蔵庫保存》の賞味期...
-
ひき肉の油抜きについて。 キー...
-
晩ご飯にスープを作ったのです...
-
ナスを煮るとこんなにお湯が青...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報