アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

好き嫌いが激しく困っています。
とにかくパンが大好きで、他のものはほとんど受け付けないため、
パンがゆにしてその中に細かい野菜をいれると食べてくれます。
パンとバナナだけでは心配で、毎食とりあえず他の食べ物も用意しますがいずれも口にしません。
パンを食べるスキに他のモノを口にいれると泣いて怒ります・・。
どうしたらいいのでしょうか・・?

A 回答 (7件)

パンがゆに細かい野菜を入れたものは食べてくれるのですよね。


だったら、いろんなもので試してみましょう。
人参やほうれん草のすりおろし、かぼちゃやいもをつぶしたもの・・・など。最初は混ぜる量をちょっとから始めて、食べてくれるものは少しずつ割合を増やしていく、と。
そのうちいろんな味に慣れてくると思いますよ。

うちの息子(もうすぐ8才ですが)も離乳食がなかなか進まなくて苦労させられました。1才のお誕生の頃は、必ず食べてくれるものはご飯と海苔としらす干し、という程度。臭いでわかるのか、好きでないものは口に入れることさえしてくれない、そんな子でした。でも、少しずつ食べられるものも増えていき、今では殆ど好き嫌いなく食べられるようになりましたよ。

毎日のことなので、本当に悩んでしまうと思います。経験者なので、その気持ちはよくわかります!
でも、まだ1才2ヶ月です。焦らずゆっくり、気を楽にもって頑張りましょう。1日1日のステップはほんの僅かでも、1年たてばかなりの前進になるはずですよ!

それから、#1様、いろいろやってもなかなか食べてくれない子もいるんです。
「赤ちゃんは、与えるものは何でも食べるものよ!」という奥様の持論、結構なことですが、それは#1様のお子様が何でも食べてくれたからこそ言える言葉でしょう。だからと言って、子供は皆そういうものだということではないんです。悩んでいる母親に対して失礼ですよ。

私だって、息子と同じ位の月齢の子がいろんなものをパクパク食べてる姿を見て、私の与え方が悪いのか、どうやったら食べてくれるのか、とずいぶん悩みました。保健師さんに相談したりしたこともあります。でも日々努力しても、その思いが簡単に子供に伝わるわけではないのですよ。

話がそれてしまいましたが、質問者様のお子さんみたいな子、ほかにもいっぱいいますよ。
自分だけ、と思わずに頑張ってくださいね!
    • good
    • 7
この回答へのお礼

実は・・・、おかずも毎回用意し、結局は食べてくれないので、最後にはそのおかずはパン粥の中に投入してしまいます・・・。
そうすると食べてくれます。
質問者様のお子さんは好き嫌いを克服できたんですね!
私もがんばります!

お礼日時:2007/03/29 13:41

松田 道雄著 育児の百科 

http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B000A17CN2/250-66 …
をご存じでしょうか。

ここに、子供は自分の体に必要な栄養素が何かを知っている、というようなことが書かれていました。1日区切りで見ると偏食のようでも、1週間単位で見ると、必要な栄養素全てを口にしている、とも。

我が子は今や私の身長を超える程に成長しましたが、この本にずいぶんと助けられました。

子供って色々です。与えられたら何でも食べる子、好きな味にこだわりがある子。味にはこだわらないけれど、舌触りにこだわる子。香りにこだわる子。

例えば我が子は煮野菜は未だに好みませんが、生野菜なら何でも食べます。でも小さい頃、リンゴは電子レンジで加熱した物が好きでした。
そして離乳食のようにドロッとした物は口にしませんでした。ミキサーなど使ったことありません。歯がまだ無い頃でも、我々のおかずの中から柔らかめの物をスプーンで潰したくらいで口に放り込んでました。好みでなければ舌で押し出していましたが、もともと気を入れて特別に作った物ではないので、こちらも「ああ、こういうのは好きでないのね」くらいで軽く流せます。

もし本当に一週間パンとバナナ「だけ」しか口にしないならば考えなければなりませんが、牛乳やチーズも口にし、バナナ以外の果物も少しは食べ、たまには例えばトマトの汁をチュウチュウ吸ったりもするようなら(うちでは丸ごとトマトに吸い付いていました。)大丈夫ですよ。

少しずつ、お気に入りを中心に未知の味、舌触り、香りに慣れさしてあげて、お気に入りの円を大きくしていけば良いのです。肩の力を抜いて子育てを楽しんでください。

1つや2つ絶対食べれない物があっても......人間失格にはなりません。
大人にだって出来れば食べたくないものの1つや2つあるはずです。
豆腐は嫌いでも、納豆は好きになるかもしれない。それもダメでも、豆まきのマメはポリポリ食べるかもしれない。
それで良いのではないですか。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

栄養士さんが、1週間単位で栄養がとれてればOKと言っていたようなきがします!
パン粥の中におかずを潜ませてさっと食べさせると騙されて食べることも
あるので、結構栄養はとれているかもしれません。
また、色の濃い食材は警戒して口に入れることはありませんが、
色の薄いりんご、豆腐などは騙されて1回は口に入れます^^
2回目は拒否しますが・・・^^;
お気に入りが1品でも増えるようにがんばろうと思います
ありがとうございます!

お礼日時:2007/03/29 13:49

うちの1歳9ヶ月の娘もそうでした。


本当にご飯の時間が憂鬱になりますよね。
今は少しずつ食べられるものが増えてきていますが
基本は3-4パターンのメニューです。

私自身子供の頃好き嫌いが多く、嗅覚と味覚が鋭敏すぎて
肉や魚など、少しでも臭いのあるものは受け付けませんでした
ので我が子の偏食も理解しているつもりです。
(私は大人になって偏食はなくなりましたが、少しでも鮮度の
落ちたものはやっぱりダメです)
基本はたんぱく質、炭水化物、ビタミンとか栄養素表が家庭科で
ありましたよね。あれで1日トータルで考えると良いと思います。
たんぱく質はフォローアップミルクとお豆腐、炭水化物はパンと
ビスケット、ビタミン類は果物や野菜スープとか。
健康に支障がない範囲で偏食も個性と見てあげてください。
無理に口に入れたり、怒られての食事は辛いだけですから。
これから食べられるものは増えますよ。
出して拒否されてもめげずに、気楽にやりましょう。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

だんだん食べれるものが増えてきた、とおっしゃって下さった質問者様が多いので、少し安心しています^^
フォローアップミルクも飲んでいるので健康に支障はないと思って
がんばります

お礼日時:2007/03/29 13:43

ごめんなさい…主さんに対してではなく、#1さんに対してちょっと…



育児のことはよく判らないとおっしゃりながら、「どうしてパンとバナナしか与えないのですか?」っていうのが気になりました。他のものを与えていないわけではなくて、与えても食べてくれないからご相談されているのでは?
うちも今1歳4ヶ月の子がいます。母親は「栄養バランスよく何でも食べて欲しい」と願っているし、主さんも色々作って食べてもらおうと試みても子供がパンとバナナしか好んで食べないためにそれを与えてしまう、という結果だと思います。他のものを作っても食べないならって好きなバナナやパンも全くあげなかったら極端な話虐待ですよね?これくらいの子って好き嫌いとかあるものだし、食べ物のあげ方は苦労するんです。周りのママ達も同じような悩みを抱えている人は多いです。こんな小さいうちから与えるものなんでも食べてくれたら苦労しないですよ~、そういう子もいるでしょうが、子供は色々なんです。

色々食べて欲しくて作っても吐き出される繰り返しで悲しいけど、パンを食べてくれるならそこでいろんな工夫をされればいいと思います。一生パンとバナナしか食べないっていうことはないと思うので、最初はパンに野菜やチーズ、お肉なども色々混ぜたりして慣れたら単体で食べさせてみる、っていうのを何回か試してみるのはどうでしょうか。
私も奮闘真っ最中なもので、参考にならなくてすみません。お互い頑張りましょう~☆
    • good
    • 9
この回答へのお礼

質問者様も奮闘真最中なんですね~!!
ありがとうございます!!
せっかく作ったものを食べてくれないと、悲しくなりますよね・・・。
でも食べてくれるとスゴクうれしい!
がんばりましょうね~

お礼日時:2007/03/29 13:38

赤ちゃんって不思議ですよね。


ウチも食べるものは近づいてきて食べるし、あまりスキではないものは、イヤイヤ食べます。
パン粥で野菜を入れても食べてくれるなら、野菜をたくさん入れればいいじゃないですか。食べてる食べてる。細かくして、いろいろな野菜を入れるか、薄くコンソメで煮てそれをミキサーでペースト状にしてパン粥と混ぜれば、栄養素はバッチリですよ
バナナもエネルギーになるし、栄養たっぷりですからね
これからじゃないですかね~
食べることが楽しくなれば、とりあえず口の中には入れてくれますよ。
味付けが極度に薄い、とかはないですか?
あまり濃い味はいけませんが、まったく味ナシだとやっぱりおいしくないんじゃないかな、と思います
でも、野菜ペーストはお勧めかもしれません。コンソメなんて少ししか入れてないのに、いろいろな野菜を煮込むと不思議と味が出るんです。
人参・たまねぎ・キャベツ・ジャガイモ・ほうれん草・・・においのきつい野菜以外なら、ぜんぜん大丈夫でした。
このペーストで、パングラタン的なもの(一口大にしてペーストをソースにして、少しとろけるチーズを入れてレンジでチン)は、大人のワタシでもかなりおいしく出来ました
食事は楽しい、と教えてあげるのが離乳食後期の役割(?)だと思うので、泣くようなら今はパンとバナナでいいと思います
無理やり食べさせると「食事は嫌な時間」だと思ってしまって、もっと食べず嫌いが進んでしまうと思いますし
それしか食べない人間は居ないんだから
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですよね、無理やり食事を与えていたこともあり、反省です。
フォローアップミルクも飲んでいるので栄養失調にはならないような
気もします・・・。
ペースト、ナイスアイデアですね!冷凍もできそうだし、
早速つくってみたいと思います!

お礼日時:2007/03/29 13:35

うちの子も好き嫌いがはっきりしています。

うちの子はバナナは大嫌いです。どんなに形を変えても、絶対に食べません。
パンとバナナしか与えていないのではなく、色々あげてもそれしか食べないということですよね。良くあることですよ。うちの子も一時期うどんばかりのときや、ひたすら大根にはまっていたり、豆腐にはまって、制限しないと1丁くらい食べていたときもありました。でも、今は普通になりました。(好き嫌いはありますが、どちらかといえばすっぱい味が苦手で食べれないという感じです)
パン粥で今のまま野菜などを混ぜて食べさせるのでいいと思いますよ。あとは、パン自体に野菜とかひじきとか混ぜて焼いたものやチーズを混ぜて焼いたものなどを食べさせてはどうでしょうか。また、チーズトーストとかトマトソースなどを塗って食べさせてもいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実は今、パン焼き機を購入しようかと思っています^^
いろいろ入れて焼けば栄養たっぷりのパンになりますもんね!
質問者様のお子さんは今は普通になられたんですね!
安心しました。

お礼日時:2007/03/29 13:32

Q、1歳2ヶ月の娘、パンとバナナしか食べません!


A、どうしてパンとバナナしか与えないのですか?

私は、育児の事は判りませんが・・・。

「赤ちゃんは、与えるものは何でも食べるものよ!」
とは、妻の持論。
ですから、ありとあらゆる種類のものを食べさせていました。

「赤ちゃんの好き嫌いは母親が作るもの」
とは、妻の持論。
ですから、ジュースの類は飲ませていなかったです。

「どうしてパンとバナナしか与えないのですか?」という理由です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

1歳までは、ありとあらゆる物を食べてくれました。
パン、バナナもたまに少量与えるくらいで、御飯中心の和食でした。
ところが1歳になったばかりのある日突然、パンとバナナ以外は
拒否するようになりました。
濃い味を覚えてもらいたくなかったので薄味を心がけ、ジュースも
与えたことはありません。
こんなに好き嫌いが激しくなった理由がわからないのです・・・。

お礼日時:2007/03/29 13:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A