
バニラの風味をつけるものに”バニラビーンズ”、”バニラエッセンス””バニラオイル”があるかと思いますが、バニラエッセンスorバニラオイルを数滴とレシピに書かれている場合には、バニラビーンズは一体どのくらい入れたら良いのでしょうか?形状が違うので分量的な加減がわからず。。(汗)
また、これはバニラビーンズにかかわらずエッセンスやオイルについてもそうなのですが、たまに、”適量”としかかかれてない場合がありますが、この場合はどのくらいを目安にすればよいのでしょうか?生地の分量によっても変ってくるかと思われますが。。
質問は、以上2点についてです☆
ご存知の方、是非教えてください★
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ。
バニラビーンズは、結構値の張る香料ですので、私自身は使用した事はありません。(ぼんびー)
バニラビーンズを使うレシピを見ても、大方、4~5分の一本とか少量のようです。あまり多く使っても、他の素材の香りとの兼ね合いもありましょうし、バニラの香りだけがプンプンしていてもしつこいと感じるのではないでしょうか。
エッセンスとオイルの適量の件ですが、冷菓類にエッセンス、焼き菓子類にはオイルを使うのはご存知ですよね。私は冷菓類に使うときは、生地に1~2滴入れて、ほんのりバニラの香りがするかな?と思える量を適量としています。焼き菓子の場合、卵を量が比較的多く、焼きあがったお菓子も卵独特の臭いがするので、生地に使う卵のM玉1個に付きバニラオイル一滴、L玉2個で三滴の割合で、使う卵の個数分加減し、卵臭さが残るときは、気持ち、あと1~2滴増やします。
ただ、バニラの瓶をパッパッと振って入れると、入れ過ぎになるようなので、瓶の底を人差し指でトントンと叩くようにして、きっちり数滴分いれております。
適量という量を、具体的に何グラムと量的に決めるのは、人其々で見解も違うでしょうし、「kaodai」さんが生地に加えたバニラの香りの感じ方でよろしいのではないでしょうか。
バニラ本来の香りを生かしたいお料理やお菓子はレシピに「バニラビーンズ」を使う旨、表記してありますが、一般的に、レシピにバニラエッセンスとかバニラオイルと表記してある場合に、バニラビーンズを使うのは少々もったいないような気がします。(わたしのひがみです)
http://www.cuoca.com/library/event/ice/beans0608 …
l
参考URL:http://www.cuoca.com/library/event/ice/beans0608 …
usagi_chanさま
とてもご丁寧なご回答いただきましてありがとうございます(*^_^*)
参考URLもみさせていただきました!大変勉強になりました♪
バニラビーンズは高いんですね!私も自分で購入したことはないのですが、バイト先のお店で使っているので。。
>ほんのりバニラの香りがするかな?と思える量を適量としています。
>焼き菓子の場合、卵を量が比較的多く、焼きあがったお菓子も卵独特の臭いがするので、生地に使う卵のM玉1個に付きバニラオイル一滴、L玉2個で三滴の割合で、使う卵の個数分加減し、卵臭さが残るとき
>は、気持ち、あと1~2滴増やします。
なるほど~。とても参考になります☆
いろいろ試して自分の適量をおぼえていこうと思います☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ バニラビーンズが主役になれるレシピはありますか? バニラビーンズがたくさんあって、使い道に困っていま 7 2023/01/06 23:29
- お菓子・スイーツ ホットケーキミックスを使用したおやつ、どんなのがありますか? 11 2022/05/04 12:44
- 化学 温度変化に伴う圧力と体積の変化について 2 2022/07/25 17:21
- お菓子・スイーツ アイスクリームを作りたいのですが色んなレシピがあって迷ってます。市販のハーゲンダッツ、スーパーカップ 3 2022/07/28 21:17
- 化学 混合するときに誤りがあればどうすると 各物質の含量をあわせられますか? 例えば 元々レシピは A 1 2 2023/06/13 12:49
- お菓子・スイーツ バニラアイスの作り方 5 2023/01/18 19:42
- 食生活・栄養管理 体にいい簡単なドレッシングの作り方を 教えて頂けないでしょうか? 血糖値、悪玉コレステロールの 数値 10 2023/07/29 23:28
- 物理学 半径a,bの同心球の間に誘電率ε, 電気伝導率σの物質をつめ, 内球に電荷Qを与えるとき, 物質内に 3 2023/03/23 11:00
- 統計学 マルチレベル分析について 2 2023/02/21 09:36
- お菓子・スイーツ 本格的な「どら焼き」を作ろうかと。 5 2022/10/07 15:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
カレーのように2日いける料理を...
-
至急お願いします。
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
芯が残ったまま炊けてしまった...
-
アンチョビペーストの分量
-
キッコーマンの無調整豆乳飲ん...
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
スーパーに売られている 醤油漬...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
豚の角煮を作る場合、ねぎを入...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
50人分のお米は・・・
-
スーパーに売られている 醤油漬...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
至急お願いします。
-
アンチョビペーストの分量
-
お好み焼きの一種の「ねり焼き...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
ひとまわりくらい大きい・小さ...
おすすめ情報