
私は学生時代、野球に打ち込み体を鍛えてきました。
高校3年の時には副キャプテンをつとめました。
(この部分)
御社の営業の仕事でもこの体力をいかして成果が出るまで頑張りぬきます!
この部分なんですが行動と結果を話したいのですがうまく考え付かず話がまとまりません。うまく文章が成り立つような文を教えて下さい。
キーワードは
・福キャプテンとしてキャプテンの手助けをしていた。
・毎日欠かさず素振りをしていた。
・やめようとしていた部員を自分が中心となり説得しひきとめ最後まで誰一人やめさせずやりとげた。
・毎日欠かさず皆が帰ってからも一人残り練習をしていた。
キーワードは関係なくても構いません。
いい文章教えて下さい。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あなたの経験を話すのに、他人の私がどうして良い文章を書けるのでしょう。
…と言うだけではさすがに意地悪なので、とりあえずひとつ、ご提案を。
質問者さんが「体力」をアピールしたいのであれば、こういう風に話を持っていくのはいかがでしょうか。
○才のときから○年間、野球で体を鍛えた。だから、体力に自信がある → 基本トレーニングをきっちりこなすのはもちろんのこと、他の部員が帰った後も毎日○時頃まで自主的に練習をこなした → 練習を欠かさない姿勢が認められた結果、高校3年の時には副キャプテンに選ばれた → 副キャプテンとなってからは、持ち前の体力を生かして○○のような仕事を担当した → この経験を、御社の○○という仕事の○○な部分に生かしたい。
大切なのは、「質問者さんに体力がある」ことでなく、「質問者さんの体力がどんなに仕事に役立つ才能であるか」です(上記の例なら、「副キャプテンになってからは、」以降の部分)。
「野球部で鍛えた体力を活かして○○(すごくスタミナが必要そうなエピソード)を見事やり遂げました。」
みたいな経験があれば、それでもいいと思います。
他にもアピールできそうな素材がありますので、体力以外の部分をアピールしてもいいかもしれません。
副キャプテンとしてキャプテンを手助けしたエピソードに絞れば、「サポート能力」や「マネジメント能力」など。
辞める部員を引き止めたエピソードなら、「話術」や「協調性」など。
毎日の自主練メニューを自分で作って、成果が出たのなら「自己管理能力」や「勤勉さ」など。
同じエピソードを使っても、いくらでも転がし方はあります。
字数制限が厳しいとは思いますが、なるべく具体的に書くといいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 今年の10月半ばに役場試験を控えている者です。 自己PRについて考えてみたのですが、中々 思った様な 2 2022/09/18 17:57
- 大学受験 自己推薦書の添削や意見・アドバイスお願いします 2 2022/08/27 19:34
- 就職 今度、公務員試験にて作文試験を受けるものです。自己PR的作文の1つのお題を取り上げて、文を作ってみま 2 2022/10/14 19:42
- 書類選考・エントリーシート ガクチカと自己PRです。感想とアドバイスお願いします。 1 2022/09/20 13:34
- 高校 手紙を添削して欲しいです。 高校一年生です。私は体調面の問題で学校に通えなくなり、来月から通信制の高 2 2022/11/06 12:28
- 書類選考・エントリーシート 【急ぎです】指定校推薦の志望理由書の添削お願いしたいです! 商学部で1600字中1595字です 志望 1 2023/08/24 02:54
- いじめ・人間関係 孤独 生きてるのが辛い 昔からずっと孤独で、物心ついた頃から周りに馴染めなくて、小学生の頃は3年生か 3 2022/12/28 21:08
- その他(教育・科学・学問) 大学の専攻と職業選択の不一致は親不孝を招く 4 2023/06/13 10:39
- 政治 保護者の間では、顧問の暴行を伴う指導も容認、橋下市長は、これを「狂っている」と拒絶 2 2022/12/23 10:58
- いじめ・人間関係 自分はとても不細工な男子高校3年生です。長文になりますが、よければ生き方を教えて下さい。 自分は一重 2 2022/04/15 02:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この度、BIPROGY(旧:日本ユニシ...
-
自分は、地方の底辺の国立大学...
-
氷河期世代は甘えか
-
地方で、初任給30万がもらえる会...
-
就活の質問です。 最終面接で本...
-
副業の面接で即落ちました。(笑)
-
飲食店で外食した時、有名大学...
-
ダメなのは僕?会社? 昨年、ベ...
-
① 働かなくても生きてゆける ② ...
-
契約社員より正社員を目指すべ...
-
内々定辞退のメールについて
-
大学2年です。 私は現在獣医看...
-
就活をしていると、どの職種、...
-
DENSOという会社がありますが今...
-
株を実際に売買する仕事につき...
-
至急!就活の事前の適性検査と...
-
ここまで無職だと...
-
生活保護と障害年金で生活して...
-
福利厚生の良し悪しが分かりま...
-
ホテルフロントの正社員につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報