
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
その他諸々を電話で連絡するのは希ですので
学部毎にある掲示板での連絡を見るのが通常の
連絡方法かと思います。
履修登録の忘れがあっても大学側は授業料が払い込まれていれば
登録漏れがあっても連絡はしないでしょうね。本人意志尊重の為。
重要なオリエンテーションに出れなかった場合
学生側に重要であれば出席は確認するかもしれませんが
オリエンテーション位は重要ではないので連絡はしないと思います。
健康診断
学生の健康状態を年1回ほど実施すると思いますが、それは大学側の健康管理のサービスとして病院側に有償で実施している内容です。
それを受けない学生はサービスを放棄しているというだけで、わざわざ
連絡するほどの事もありません。
以上の内容では電話連絡だけでなく掲示板でも連絡ないと思います。
あえてあるなら健康診断未実施者として学生番号が表記されている程度で再度受けたい場合は、料金学生側負担で下記病院まで直接訪問下さいという内容位です。
大学は本人の意志で学ぶ場であって、その手助けを職員達がするだけで高校までのような連絡はしません。
他人任せでなく自発的に学生生活を送られるよう頑張って下さい。
No.6
- 回答日時:
甘い大学ではそのような対処があるかもしれませんが、基本的にはないと考えた方がいいです。
私自身はそのような大学があるとは聞いたことはありません。電話の代わりに学生とコンタクトを取る手段として、掲示板を使っているわけですからね。
履修登録忘れやオリエンテーション欠席などの不利益は、掲示板などで通知してあるにも関わらず、不注意で見ていなかった学生のみが被るわけですから、わざわざ連絡などはしないでしょう。
ただ、健康診断を受けさせる義務が大学にあった場合は、電話での催促はありえるかもしれませんね。
大学の教務課なんて、書類を出す時間を10分過ぎただけでも受け取らないような冷血な人たちの巣窟だと考えた方がいいですよ。
(教務課の方、ごめんなさい)
ですので、必ず掲示板のチェックと友人たちでの確認は怠らないようにしてください。
No.4
- 回答日時:
俺は今年、大学4年になります。
やっぱり皆さん言うようにしてくれないんじゃないかな?
俺の学校も呼び出し板のようなものがあり、電話はすぐに連絡が欲しい時しかしません。
実際、俺も呼び出しがあったけど気付いたのは半年後でした(笑)。
学校なんてそんなものです。
人数が多い大学ほど一人一人生徒の相手してられないですからね。
出れない、受けれない時にはすぐに大学に連絡してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医学 予防医学協会 2 2023/07/24 16:34
- 学校 大学内で、同じ大学内だけど、知らない学生だったり、喋ったことない学生だったりした場合、その人には敬語 4 2023/04/11 10:34
- 大学院 大学留年の危機 重複履修について 4 2022/09/14 23:10
- 病院・検査 甲状腺の腫れ 3 2022/04/23 00:52
- 転職 雇い入れ時の健康診断について 転職先より電話で、 「入社前に健康診断を受けてきて下さい。雇い入れ時の 9 2023/05/05 22:22
- 病院・検査 健康診断との向き合い方について 4 2022/06/28 09:30
- 大学・短大 ワクチンの副反応で、発熱が出て、ふらふらだったため、大学を休みました。 その場合、特例欠席として扱っ 7 2022/05/17 21:17
- 子供の病気 健康診断を受けてなかった時 1 2023/04/14 00:54
- 財務・会計・経理 協会けんぽの健康診断の費用について確認したいです。 健康診断は福利厚生で処理していましたが、とあるネ 6 2023/07/20 11:15
- 留学・ワーキングホリデー 留学の出願要項に人物優秀で健康であり、関心を持ち且つ忍耐力があり勉学意欲の旺盛な者。と書いてあります 2 2022/07/30 21:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
京都ノートルダム女子大について
-
補導について
-
出身医学部と研修先のマッチング
-
明日大学の体育の授業がありま...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
外出理由
-
国公立大学に関する質問です! ...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
大学のプールの授業が男子にと...
-
19歳で大学一年生です! タバコ...
-
女子大はあるのにどうして男子...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
国公立落ちてFランに進学するこ...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
本当に困ってます!入学書類提...
-
退学の旨を教授へメールで・・・
-
卒業証明書が遅れてしまいまし...
-
首席で卒業
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
単位を大量に落とした大学生の...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
卒業証明書、大学に提出し忘れた!
-
海外の卒業式のガウンの下には...
-
娘の大学入学金を納めたのです...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
-
麗澤大学は宗教チックな大学だ...
おすすめ情報