
うちの連れは「一般的に男はぼそぼそした甘い自然の物があまり好きではない」と、主張します。素材に水っけがないので食べてると窒息しそうになるともいっています。クリご飯も好きじゃないといいます。そもそも白いご飯がすきなのに、何か入っているとおかずとマッチしなくなる、というのです。また、サツマイモやかぼちゃのてんぷらも自分からは食べません。これは、男子には一般的なことなのでしょうか? うちの連れは、そういったものがすきなのは「女子供だ」といって普遍的なことのように偉ぶっています。
No.14ベストアンサー
- 回答日時:
家の弟も父親も、くりごはん、さつまいもごはん、くりの塩茹で等ダイスキですよ。
要は「自分が嫌いだから世の男性はみんなそうだ!こんなの食えるわけない!!」てことじゃないでしょうか。逆に家族で唯一私だけ、くりもさつまいももすきじゃないです。かぼちゃはてんぷらなら食べれるし、さつまいもも「スイートポテト」になってればいいのですが、あの粉っぽさ、ほくほくかんがどうも苦手です。
モンブランの「クリーム状」のところはなんとか食べれるけど、上にのってるくりはだめだし、天津甘栗もだめです。
ありがとうございます。うちのはモンブランは大大大好き、ヤマザキパンの「マロンマロン」も大大大好きです。栗かぼちゃサツマイモ嫌いにも種類があるのですね。
No.13
- 回答日時:
この説を最初に書いた方は、故人で映画評論家のグルメ[荻正弘]さんです。
20年位前の随筆に書いてあったものですが・・・http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=223369・・・#3参照。
もちろん私も[ヌラヌラ]系でないとのどが通りません!!
ありがとうございますEivisさん、以前の質問(ルーフバルコニーの有効利用方法は?)でもお世話になりました。グルメな荻正弘さんのおっしゃる説ならいくらか説得力もありそうな気が…?? ただ、うちのは、おでんの卵は(というか卵そのもの)が大好きで、SSサイズならゆで卵をいっぺんに10個食べても平気です。させませんけど。でも卵焼きのように黄身と白身をまぜちゃうのは嫌いなんですね~。へんなの!
No.12
- 回答日時:
うちの主人もそうです。
まったく一緒。ぼそぼそ感がいやだって。ついでにグリーンピースはaoshizuさんのご主人どうですか?私も男性ってさつまいも、かぼちゃグリーンピース苦手な人多いのかな?と思ってました。枝豆は食べるのになんでグリーンピース嫌いなんだろう・・。ちなみに息子はかぼちゃとサツマイモは好きですが栗とグリーンピースは苦手。たまにぼそぼそなかぼちゃや栗にあたることってないですか?あれを食べるとぼそぼそ感が嫌いだっていうのもわかる気がします。No.10
- 回答日時:
自分が嫌いなものだから、一般論に置き換えてしまって、自己弁護してるようですね。
私の知り合いで、きゅうりが嫌いな人がいまして、「きゅうりなんて虫のえさだ。人間の食い物ではない」と言い張る人がいます。もちろん、本人にしか通用しない言葉です。虫のえさ、私は好きですな。いも、かぼちゃも好きです。ちなみに私は、女でも子供でもありません。
まあ、ぼそぼそというか、水気の少ないものは、汁物やお茶、お水を忘れずに出してあげてください。ご主人にとっては、ドレッシングなしで、生野菜を食わされたような気がするのかもしれませんよ。
No.9
- 回答日時:
よく言われることですが「芋、蛸、南瓜」が女の人の好むものだとか・・・
実は、私は女ですが、その3つとも好きではありません。
さつま芋は、そうだなぁ・・・一年に一回か二回、天麩羅で食べるくらいかな。
かぼちゃは、煮てあるものはもう何年も食べてない・・・
天麩羅か鉄板焼きに入ってるものを食べるくらいです。
そういうものが女の人一般の好みと思われているようで、
私が好きじゃないというと驚かれてしまいます。
丸っこい体型的なのでいかにも好きそうな感じだからでしょうか?(笑)
女でそういうものが嫌いな人もいるように、
男の人で好きな人もいれば、嫌いな人もいる。
そんなもんではないでしょうか?
どこかで統計をとったわけではないでしょうが、一般的に
男の人がまぜご飯が好きじゃないとか、さつま芋やかぼちゃが好きじゃない
ということは、よく耳にはします。(飲み屋さんなどの会話で・・・)
No.8
- 回答日時:
こんばんは~。
うちの主人は栗、芋大好きです!
酒も飲めば、タバコも吸う・・・。
秋は栗ご飯を楽しみにし、休みの日はスィートポテトが食べたいと言い、酒の肴にサツマイモの天ぷら。
私は、もさもさしたものが苦手で甘いのもあまり好きではないので勘弁して欲しいですがね・・・。
うちの父は戦時中じゃあるまいし、芋なんか食べたない!といって怒ります。
そうそう、私の中では「男の人って玉ねぎ嫌いな人多いよね~」って勝手に思っています。
主人と弟が嫌いなだけなんですが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 歳の上の子が 旦那に 「これ一緒に見ようよ!(テレビ)」と言いました。 そしたら旦那は、 「俺今それ 2 2023/01/29 10:29
- モテる・モテたい 今年のクリスマスもクリぼっちで本当に死にたくなってショックだった男です…。 クリぼっちで悩んでた所を 3 2022/12/25 23:31
- その他(家族・家庭) 家族に分けますか? 2 2023/05/14 23:11
- 食生活・栄養管理 高校生男子 体重について 私は身長166cm、体重46kgとかなり痩せてしまっています 朝はお味噌汁 3 2022/07/24 18:11
- カップル・彼氏・彼女 意味が分かると怖い話。よろです。 私の名前はぽんちゃん。 ごく一般的な会社で働く24歳。二人暮らしで 2 2022/10/28 02:44
- 片思い・告白 相手が断りやすい、お昼ご飯の誘い方を教えてください!ちなみに、高校生女子が好きな人(男性)にです! 6 2023/07/02 20:45
- 片思い・告白 片想い、客観的な意見を聞きたいです。 3 2023/06/29 12:46
- その他(恋愛相談) クリスマスも誘われてます 2 2022/11/28 22:07
- 夫婦 嫁と実の息子が交尾してるのを夫が発見。それを見つけて訴えた的な内容の体験談をみました。男性視点でした 2 2023/01/01 02:24
- モテる・モテたい 都内住みolです。 今まで23年間彼氏がいた事は無いです。 告白された事すらなくモテません。 職場で 3 2023/08/05 22:56
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
至急お願いします。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
初めてキーマカレーを作ったの...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
アンチョビペーストの分量
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
餃子の皮が固くなってしまいま...
-
すき家 牛丼 勝ったんですが、...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
辛くなってしまった炊き込みご...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーのように2日いける料理を...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
至急お願いします。
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
アンチョビペーストの分量
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
おすすめ情報