
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
個人の空き家を事業に使用すれば立派な倉庫です。
個人のものではありません。曖昧な事をするとボロガ出ます。勿論会社の物件として登記します。知恵をつけるなら個人の空き家と土地の不動産税は収めている筈です。よって家賃払うなって考えないで無料で使用すればいいのです。
どうしてもと言うのなら、個人の土地・空き家不動産を事業主へ売却してください。その代り不動産として取得し土地以外の倉庫は毎年減価償却費計算をして不動産税を納めてください。
法的に見た場合問題が起きたときが面倒です。やり方はいろいろあっりますが、将来を展望して考えてみてください。
No.2
- 回答日時:
事業に必要な支出が経費にならないということはあり得ません。
ただ税務署員は疑い深いですから(^_^;)、その上会社が役員の家族や親戚に家賃を支払うとなると、根掘り葉掘り質問するでしょうから、対策を立てておく必要があります。
(1)倉庫あるいは物置としての賃貸契約を交わし、契約書に基づいて家賃を支払うこと。
(2)家賃を支払った証拠を残すこと。
(3)商品等の配送先を倉庫の所在地とするように、商品の発送人に依頼すること。運送会社の送り状を保存すること。
(4)空家に商品等を保管している状況を写真に撮っておけばなお良い。
(5)貸主の収入の状況によっては、貸主は確定申告しなければならないでしょう。貸主が確定申告すれば質問者にとっては好都合です。税務署が家賃の損金算入を否認し難くなるからです。
No.1
- 回答日時:
はじめまして!
賃貸契約書を確りと書いておこなえば問題無いと思いますが。
賃貸契約書を交わさずにやると、税務署さんから突っ込まれるでしょうね。
勘定科目としては、「賃貸料」で可能かと思います。
ご参考まで
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続税・贈与税 両親が住む為の家を、子供が借りてあげる事は可能でしょうか。 自分の両親は生活に余裕があるとは言えない 4 2022/08/26 01:18
- 団地・UR賃貸 住人さん不動産会社関連の身内? 5世帯しか住んでないマンションに住んでるものです。 ひとつ下の3階に 4 2022/11/14 12:23
- 交際費・娯楽費 生活保護に落ちるかの質問です。よろしくお願い致します。 4 2022/05/22 18:58
- 法人税 法人 自家用車の事業使用について 2 2023/05/04 02:21
- その他(妊娠・出産・子育て) 産後の妻と転勤と子供との生活。妻の態度に悩んでいます 3 2023/01/30 17:34
- 不動産業・賃貸業 賃貸物件にかかる消費税について。 1 2022/08/12 08:08
- 確定申告 FX取引時の確定申告について 3 2023/01/17 21:49
- その他(住宅・住まい) 電力メーターの所有権は誰? 11 2022/12/22 09:10
- 公認会計士・税理士 地代家賃と前払費用の決算整理仕訳 1 2023/02/25 08:14
- 派遣社員・契約社員 倉庫派遣をやっています。正直辞めたいです。長期で入ったのですが、入って二か月です。 理由は、仕事がき 6 2022/12/01 11:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お客様への菓子折りの勘定科目...
-
登録料の勘定科目
-
適格請求書等に記載する登録番...
-
公益法人会計 決算 収支計算書...
-
トラックスケールの資産科目・...
-
交際費についての質問です会社...
-
国税の減額更正と地方税の更正...
-
東京23区内から23区外へ営業所...
-
前年の法定調書のミスを見つけ...
-
会計事務所からの税務署への問...
-
端のぎざぎざを切断した収入印...
-
法人事業概況説明書と会社事業...
-
税務署から「決算説明会の御案...
-
初めての決算 自力でできますか
-
割り印を押した印紙
-
オートディスペンサーの耐用年数
-
税務署宛に申告用紙を提出する...
-
個人マネキンを雇っていますが
-
新卒で銀行に入りました。 学生...
-
給与所得等支給状況内訳書について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お客様への菓子折りの勘定科目...
-
登録料の勘定科目
-
市役所に来る人のことを何と呼...
-
適格請求書等に記載する登録番...
-
新卒で銀行に入りました。 学生...
-
端のぎざぎざを切断した収入印...
-
前年の法定調書のミスを見つけ...
-
法人事業概況説明書と会社事業...
-
金額が流動的な場合の契約書に...
-
資本金の書き方
-
ホテル代わりに賃貸マンション
-
トラックスケールの資産科目・...
-
交際費についての質問です会社...
-
源泉徴収票の訂正について
-
会計事務所からの税務署への問...
-
個人事業 損害保険 解約返戻金
-
駐輪場代は給与(通勤交通費)...
-
税務署宛に申告用紙を提出する...
-
税務署調査でGoogleの検索履歴...
-
ココナラの白色申告についてで...
おすすめ情報