重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

はじめまして!
私は去年の10月ぐらいにボーリングに行って、その次の日、腰と尾てい骨の間が激痛で、歩くのもままならず、靴下も立って履けず、最悪でした。
そして、今年の1月にまたボーリングに行った時も激痛がはしりました。
いまは、その激痛まではいきませんが、立つ時、座る時、体を沿った時、中腰にした時、ずっと座りっぱなしな時が痛いです。
体育座りをすると痛くてずっとは出来ません。
腰を動かすと痛みがはしる様になりました。

これってどういうことなのでしょうか?
正直結構辛いです。
仕事もずっと座ったままの仕事なのですが、しばらく座っていると足がしびれるというか、だるくなってきます。

この症状はなんでしょうか?
ご存知の方、教えて下さい!

A 回答 (1件)

腰に大きな骨がありますよね。


左右に出っ張っていて触れますが、其の後ろ側に背骨が入り込んでいますが、それらはそれぞれが関節でつながっています。 動きは手足などのように大きくなく、本当に動くのなんてのも有ります(仙腸関節なんて走です)。

で、それが微妙にずれると、書かれているような具合に成ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか?ビックリです。
これは治らないのでょうか?1月から治る気配がありません↓

お礼日時:2007/04/04 12:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!