dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校1年女子バスケ部プレイヤーです。
先日部活中腰が痛くなり病院に行ったら
腰椎分離症になってしまいました。
3〜6ヶ月安静で普段はコルセットを着用し
運動禁止はもちろん早歩きや自転車も禁止です。
バスケ部の練習は辛いものが多くて
腰への負担のかかるものも多くやめる人が
多かったです。
その時に部活辞めてればと後悔しています。
大好きなバスケもできないし
体育の授業も出れないし
普段友達がはしゃいでいても一緒に騒げないし
嫌なことばっかりで
毎日辛くて泣きそうです。
それに、もしこのまま治らなかったらどうしよう
と不安になります。
腰椎分離症になった方で治った方いますか?
また、どのようにしていたら治りますか?

A 回答 (2件)

「高校1年女子バスケ部プレイヤーです。 先」の回答画像2
    • good
    • 0

治療 は日常生活に困難なほどの腰痛が続く間は、分離部の安静の目的でコルセットを装置します。


必要に応じて鎮痛消炎薬、筋弛緩薬、正しい姿勢の指導や 腰背筋、腹筋、股関節周囲筋を増強し、耐久力をつける訓練を続け、筋肉でコルセットの役目をはたせるようにします。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!