dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バツイチだという11歳年上の彼と付き合い1か月くらいしてから「離婚はしているが一緒に住んでいる」と言われました。
私も彼のことが好きだったのでそのまま付き合っていました。
付き合っている時はほぼ毎日のように一緒におり、「籍を入れよう」とか「子供を産んでね」とか言われていて私も彼が好きだったし子供がほしいと思いました。
そして付き合って半年くらい経って妊娠が発覚。
彼に妊娠のことを話すと彼は、「俺の子かもわからないのに認知はしない」との一点張り。
しまいには、「産むのならどんな手使ってでも下ろさせてみせるから事故とかには気をつけとけよ」など脅してくるしまつ。
私が彼に何か意見をしようとしただけで、「喧嘩か?やんねんやったらやったるしやくざでも何でも出してこいや」と言うだけ言って電話を切ってしまわれ、会うにも常にお酒を飲んでいるため、まともに話もできません。
彼が本当に離婚しているかも定かではないと友人などは言うし、こんな彼に子供を認知させ慰謝料をもらうことはできるのでしょうか?

A 回答 (4件)

認知に関しては強制認知という方法があるにはあります。


子供が生まれてから、家庭裁判所に認知をもとめる調停を申し立てます。
調停が不調に終われば、地裁に認知請求の人事訴訟を起こし、最終的にはDNA鑑定などを行い一致すれば強制的に認知させることが可能です。
認知してもらえれば、相手には法的に養育費の支払い義務が発生します。もっとも、この金額は話し合いで決定することになりますので、場合によってはまた調停⇒裁判となります。

一方、慰謝料に関しては難しいです。
慰謝料を請求するためには婚約の事実が必要です。しかし、質問者の場合相手男性との婚約関係があったかどうかが微妙です。
婚約関係にない男女が、子供ができたけど結婚してくれないから、という理由で慰謝料を請求することはできません。子供ができたのは双方の合意の上だからです。突き放した言い方をするならば、籍を入れる前に子供を作ったあなたにも落ち度があるということです。この点に関しては、相手男性を一方的に責めることはできません。
民法の理念では、子供は原則として婚姻関係にある男女から生まれるべきものとなっています(このことから、今騒がれている離婚300日以内二誕生した子供が前夫の嫡出子となってしまうというような問題も派生しています)。婚姻関係にない男女の子供は、法的にも十分な庇護を受けることができないのが現状です。
ちゃんとした親になるには、それ相応の心構えが必要ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい回答ありがとうございます。
ひとつ質問なのですが子供を産んだあとでないと認知を求める調停を申し立てできないのでしょうか?

お礼日時:2007/04/09 15:48

#1です。


>ひとつ質問なのですが子供を産んだあとでないと認知を求める調停を申し立てできないのでしょうか?

実は、認知の請求権はあなたにはないのです。
認知の請求権があるのは子供なのです。まだ生まれていない人間には法律行為が行えません。したがって、生まれるまで裁判による強制認知の訴えを起こすことはできません。

任意認知(男性の合意の上での認知)であれば、市町村役場に届け出るだけですので、胎児の状態でも認知は可能なのですが(=胎児認知)。
    • good
    • 0

感情論になりますが、本当にその人は最低ですね。

何で妊娠した
とたんに変わるのか。今までは単なるとんでもないうそつきです。
kinokoさんが、子どもをどうしたいかどうかよく考えてみて
下さい。年齢を考えるともう二度と妊娠できそうもないのか、
まだまだこれからチャンスはあるのか..
相談するなら、公共機関の女性問題、女性センターとか、男女参画
のようなところの女性の方に相談し、気持ちをわかってくれる
立場の人から、法律相談をできるところを紹介してもらっては
いかがでしょうか?
    • good
    • 0

すいません。

大変、問題のある発言かも知れないので、参考までに聞いてください。
その彼の子供を産んで、その後、どうやって育てていかれるのでしょうか?経済的には何とかなるかも知れません。でも、妊娠がわかった途端に態度を変え、酒を飲んでて話もまともに出来ない、そんな彼の子供を産んで、しっかり育てていくことができるでしょうか。未婚の母として、その子供を短くとも18歳までは責任を持って、育てることができるのか、非常に心配です。もしかしたら、この後、どなたか他の方とのすてきな出会いがあるかもしれません。でも、その時、子供がいたらどうでしょうか?

今、私が述べている意見は大変、反対意見の多い考え方であることは十分認識しています。でも、実際問題、周りが何と言おうと、すべての問題を抱え込んでしまうのは、あなたと子供だけです。認知・慰謝料なんていう問題で解決するとは思えません。実際、裁判で慰謝料を払うように命令されても、払わない男性が多いと聞きます。もう一度、考え直せる状況でしたら、考え直して見たらいかがでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!