dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本年度の固定資産税の通知が届きましたが、住宅借入金等特別控除申請を添付し忘れていました。
どのようにすればよいのでしょうか?このまま支払うしかないのでしょうか?教えてください!

A 回答 (2件)

住宅ローン控除の申請忘れていても5年間は還付請求可能です。


(必要書類がすべてそろえばの話ですが)

>>本年度の固定資産税の通知が届きましたが、住宅借入金等特別控除申請を添付し忘れていました。
どのようにすればよいのでしょうか?このまま支払うしかないのでしょうか?

住宅ローン控除を申請し忘れたからといって固定資産税額に影響はありません。住宅ローン控除は国税局に申請、固定資産税の納付書は都道府県税事務所から届くのでそもそも意味不明です。しかも固定資産税の納付書はまだ届いているはずがないし。
>>固定資産税の通知
とはいったいなんのことですか?
固定資産税額に不服なら、所定の期間内に固定資産評価額に不服申し立てをしましょう。無駄だと思うけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

住宅ローン控除が固定資産税とは関係ないことはわかりました。ただ、納付書はすでに届いています。ど素人なので国税なのか県税なのかをわかっていませんでした。  ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/14 09:58

住宅借入金等特別控除は所得税の控除です。

固定資産税には関係ありませんから、そのまま払ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出し忘れた書類は、いまさら提出しても無駄なのでしょうか?固定資産税・都市計画税・所得税など 今からでも提出して還付されるものなのでしょうか?すいません、よくわからないので教えてください。

お礼日時:2007/04/14 00:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!