
体育会系出身の社会人の男の飲み会で、先輩や同僚からいじられるターゲットにされた場合、どう対応していいのかがわかりません。
普通に「やめてくださいよ」とか「無視」をすると決まって、先輩から「あいつは体育会系の部活をやっていないから、ふてくされる」と言われ、精神的にまいっております。
つまり、どう返すのが体育会系の基本なのかわからないので、対処できないのです。
部署全体で飲みに行くのですが、ラグビーと野球出身のみ。私だけが文化系で。
20人ぐらいで飲みにいくのですが、女の話やシモネタといった内容も多く、ほんと理解できません。
かといって、放置するわけにもいきません。
アドバイス下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
柔道連盟の飲み会に参加していましたので、同じような感じかな…と思い回答させて頂きます。
取り敢えずその場を凌ぎたければ一緒にのってあげる事ですね。
私の場合、下ネタなどは逆に全然といってよい程なかったので…その対処法までは分かりませんが、いじられすぎて困窮を極めた場合、いきなり「腕相撲しましょうよ!」と切り出したら必ずといっていい程のってくるので、それで逃げました。
勿論自分は精一杯に頑張ったところで負けるわけですが…多少先輩の顔も立てれますし、「やっぱり流石ですね!」と言われて嬉しく無い体育会系はいないのではないかと…。
やめてくださいよ…とゆう時も、笑いながら大きな声で言えば多少相手の感じる感覚も違ってくるのでは…?と思います。
なかなか大変だとは思いますが…頑張って下さい。
No.4
- 回答日時:
私は体育会系ではないのですが、それはあなたが「浮いている」と自分で思ってとりつくろうとしているので、逆におもしろがられ、かまわれてしまうのではないでしょうか。
体育会系といってもいろいろな人がいるわけで、体育会系共通の返し方などないし、もともと体育会系ではないあなたが、相手と同じような反応をしようとすれば、それが不自然なので、浮いてしまったり、かまわれる原因になるわけです。まず、下ネタなどは話に入ることなく、かといって露骨にいやな顔をすることなく、照れ笑いをしながら黙って聞いていることです。「おまえはどうなんだ」と言われれば、「さあ、よく覚えていません」とか「僕はそういうの詳しくなくて」と適当に受け流しておけばいいでしょう。大切なのは相手を否定しないこと。無視ではなく、風にゆれる柳のように、おだやかにはぐらかすことです。あまりしつこくからんでくる人がいれば、トイレに行くふりをしていったん席を外したり、気を遣っているふりをして、別の席の先輩にお酒をつぎにいったりとか、先輩の自慢話を聞き出すような形で話題を変えるといった方法もあるでしょう。
これは体育会系に関係なく、酒席のコツですね。
No.3
- 回答日時:
男性ですよね。
馬鹿に成ることです。何も考えずに飲んで、吐くのです。 トイレに行くといいながら、料理の上や先輩から店の中に・・・・二度の貴方に飲めとは言わなくなります。 自分の飲む酒や料理が無くなるのが凄く悲しいですから(^_^;)
No.2
- 回答日時:
体育会系は、とにかく駆けつけ3杯みたいな感じで、おなかがすいていようがいまいまいが、一気に、飲め~みたいな感じですね。
私、女性で、体育系でも何でも無いのですが、少々、お酒をたしなむので、同じ扱いです。
新入社員の歓迎会で、主役の彼が急性アルコール中毒で、救急車で運ばれたことがあります。
それ以来、みんな、無理に彼に、お酒を強要することは無くなりました。
新歓の、飲み会も、上司や同僚によっては命がけなんだ!と初めて思いました。
演技で良いので、ぶっ倒れて救急車よんでください!って言いましょう。
その後の飲み会で、もう、そのあたりにしておけとか、女性の方が、もう、このあたりでと、上司や先輩に注意してくださいますよ。
下ネタは、適当に扱っていたら良いのですよ。
酔っ払いの、たわごとなので。
ただ、みんな、悪気は無いということだけはわかってあげてください。
貴方を、みんなの輪の中に入れてあげようという、気持ちからの行動や言動なので・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スポーツ) 基本的なこととして、大学の強豪体育会系部って裏でひどいことしてるのが私の中では常識なんですけど、皆さ 4 2022/12/29 09:01
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 「体育会系はお酒に強い」、「男性は女性よりもお酒に強い」という2つの仮説は事実だと思いますか? 2 2022/07/17 11:06
- 生物学 「体育会系はお酒に強い」、「男性は女性よりもお酒に強い」という2つの仮説は事実だと思いますか? 4 2022/06/06 18:00
- その他(悩み相談・人生相談) 当人、断酒を決意致しました。(明日から) それに伴ってInstagramかTwitterか TikT 3 2022/07/20 22:32
- メディア・マスコミ ネット記事と新聞記事・テレビのニュースはどちらの方が正確性・信憑性があると思いますか? 7 2022/06/06 18:20
- その他(悩み相談・人生相談) 契約社員として働いており 半年間契約で試用期間」半年経つと正社員として雇ってもらえるんですが、仕事と 4 2022/09/28 08:06
- 片思い・告白 多少は好意があるのか 3 2022/08/10 07:57
- その他(悩み相談・人生相談) 工場とか飲食店、体育会系が多いの何で?逆に事務は体育会系じゃないところ多いの何で?工場とか飲食店は低 4 2022/12/21 23:09
- その他(恋愛相談) 男子大学生のサシ飲み 5 2023/01/18 17:01
- 事件・犯罪 コロナ渦での飲み会で泥酔した社員を解雇することの正当性について 2 2022/05/02 09:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
剣道、バレー、バスケ、テニス...
-
●プロ野球選手がしている、”ア...
-
筋トレしたらプロテインが一番...
-
筋トレしている人の食事メニュ...
-
eスポーツって単なるテレビゲー...
-
弓道に詳しい人に聞かせてくだ...
-
身体の使い方で1番難しいスポー...
-
メジャーって人気無さすぎでは...
-
格闘家やスポーツ選手、力士っ...
-
取っ組み合いって、体重差が命...
-
クライミングとボルダリングだ...
-
スポーツ選手の自伝、伝記、エ...
-
スポーツ
-
長嶋一茂がプロ選手になれたの...
-
スポーツジムに通ってる人って...
-
やり投げの北口榛花さんは、67m...
-
駅伝について 駅伝見てて面白い...
-
N B Aに黒人選手が多いのは何故...
-
美人スポーツ選手といえば誰で...
-
運動神経のいい女の子について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日、女性の先輩にご飯に誘わ...
-
とても世間知らずな私にご教授...
-
飲み会のマナーは嫌いだな……。...
-
仲良くしている男の子が、昨日...
-
体育会系の男の飲み会
-
先輩とは?(パート2)
-
女性に質問
-
飲み会の断り方
-
職場の飲み会や食事会に全く参...
-
皆さんは彼氏彼女が飲み会に行...
-
払うの当たり前でしょう!?ほ...
-
「幹事・非幹事」、「代分スリ...
-
飲み会で帰りが遅い彼女について
-
飲み会の時もLINE返してほしい?
-
飲み会での会計等のタイミング...
-
飲み会で割り勘の端数処理は?
-
職場で飲み会に誘われない人は...
-
彼氏が飲み会前に連絡してくれ...
-
飲み会で失敗し落ち込んでいます
-
【大至急】派遣社員 近々社内で...
おすすめ情報