
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
江戸前寿司はそばに並ぶ江戸時代のファーストフードです。
作法なんてそもそもありません。最近は通を気取ってああしろ、こうしろと言う人がいますが、実際のところ江戸前寿司には作法と言えるほどの定まったルールなどありません。
一口で食べるというのは江戸っ子気質で、その方が粋に見えるからというだけの理由です。
そもそも最初の頃の江戸前寿司は今の二倍の大きさでした。そのままでは食べにくいので半分に切って出していたものが、そのうちだんだん最初から小さいサイズで握るようになったのです。今でも二つで一貫と言うのはその名残です。
最近はシャリからはみ出るほどの大きなネタの握り寿司を見かけますが、まさに本末転倒ですね。
話はそれましたが、お寿司は一口で食べようが二口で食べようがかまいません。食べやすいように食べればいいのです。
回答ありがとうございます。
江戸時代のファーストフードって話、今度だれかにうけうりしちゃいます!
食べやすいように食べればいいって言ってもらえてなんだかホッとしました。
No.9
- 回答日時:
はじめまして
私の勝手な考えですが・・・
食べれない大きさのものを無理に食べる方がみっともないと思いますよ。
だって口から、はみ出たら汚らしいでしょう?
そもそも一口で食べないと、いけないなんて決まり(作法・マナーはあるかもしれませんけど)はありませんし・・・
確かに、一口で食べないと周りからはカッコ悪い(勝手に思えばいいさ)とみられるかも知れませんが、やはり美味しい物は、自分で食べたいように食べるのが一番だと思います。
しかし、作法・マナーが気になるなら小さく握ってもらうといいんじゃないでしょうか?
ちなみにこんな経験があります。
以前食べに行った寿司屋で同伴した女性が、やはり同じようなことを気にしていました。
そしてカウンターに食べかけの半分になった寿司を置いたら、
ちゃんと職人さんが
「小さめにしましょうか?」
って聞いてくれましたよ。
やさしい職人さんを見つけて、注文してみてはどうでしょうか。
No.8
- 回答日時:
一口で食べるように作られたものを一口で食べないのが見っともないのは分かりきったことです。
見っともないと分かっていながらできないのなら、訓練してもそれでも駄目なら、それはまったく仕方のないことです。
へんてこな歩き方をする人をあなたは咎めたり嘲ったりしますか。しないでしょう。みなの常識を信頼しましょう。どうぞ安心して寿司屋で二口三口で握りを召し上がってください。
No.6
- 回答日時:
同じですね。
私も一口で食べきるのが難しい口です。なおかつ山葵が苦手です^^;じゃ、寿司屋に行くなといわれてしまいそうです。好きなんですけどね。なので、たいていチラシ寿司の類を頼んでいます。握りのときはあらかじめ聞いてみます。小さめにそれと山葵少なめでできますか、と。
そこまでしなくてもいいかなという時は、普通に二口で食べています。あまり間をおかないようにはしていますが。そして、二口で食べにくいもののときはしょうがないので一口です。このときは口いっぱいにほおばることになりこれはこれでよくないので口元を隠しています。
回答やリンクを見ていてもお寿司の食べ方は人や店それぞれですね。直接お店の人に聞いてみるというのも良いかもしれません。
No.5
- 回答日時:
どうやって食べてもおいしく食べれば良いと言う意見の方が多いようですが、一人で自分の部屋で食べるならともかく、店で食べる以上、それなりのマナーを守って食べる必要があります。
No.1さんが仰るように、やはり寿司は一口で食べるのがマナーだと私は思います。 と言うか、一度かじって残った寿司をカウンターに戻すのを見るのは不快です。 一口で食べられないようなら、初めから一口で食べられるような大きさで握ってもらうか、握ったものを半分に切って出してもらってください。 回答ありがとうございます。
にぎり寿司を半分に切って出してもらうのは、なんだか職人さんに失礼なのかなあと思っていました。
でも、みなさんのアドバイスから、どうやらそんなことないとわかりましたので、これからは、そうお願いしてみようと思います。

No.4
- 回答日時:
20歳の寿司大好き人間です。
別に一口で食べないといけないなんて決まりはありませんから気にしなくてもいいでしょう。
楽しく食べることが一番ですよ。
食べるときにこぼれてしまうようであれば、醤油皿を構えておけばいいです。
醤油は少しずつ垂らすこと。余って更に多く残ると醤油が勿体無いですし、こぼれたご飯が更に落ちたときにひたひたになって見た目悪くなってしまいますので。
何か寿司奉行みたいになってしまいましたがこの辺で失礼します。
No.3
- 回答日時:
寿司は一口で食べなくても、かっこ悪くはありません。
無理矢理一口で食べようとするほうが、かっこ悪いです。
自分に合うようにスマートに食べればいいです。
http://www.uotakesushi.co.jp/susinotisiki5.htm
一番カッコ悪いのは、おまえは寿司のうまさがわからないだろうという食べ方です。
・シャリに醤油をつけて食べる
・ネタをシャリからはがして醤油をつけてから再びシャリの上にもどして食べる
こんな人を見ると笑っちゃいます。
http://www.g-linknet.co.jp/~sushi/know/waki.htm
。
No.1
- 回答日時:
握ってもらうときに、小さく握ってもらうのはいかがでしょうか?
すしを一口で食わないヤツがよくテレビに出ていますが、汚らしいです。
自分の働いていたすし屋では注文のときに言えば、ネタやシャリの大きさを調節できたので、たいていのすし屋ならやってもらえると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲食店・レストラン お寿司って一口で食べません? 噛みちぎって食べるの汚くないですか? 12 2022/04/27 16:38
- 食べ物・食材 海外の著名な食通がこんな発言をして物議を醸しています。日本人としてどう思いますか? 「寿司は味気ない 12 2022/04/24 04:05
- 飲み会・パーティー 30代の女です 好き嫌いが多く飲み会が大嫌いです もうすぐ職場の社長が高級なお寿司屋さんに連れていっ 7 2022/08/28 11:58
- 飲食店・レストラン 札幌でおすすめの寿司屋 2 2022/07/27 18:57
- シェフ 料理 ビニール製の手袋を使ってくれていたら食べられるのですが… 寿司職人さんが素手で握った寿司や菓子 4 2022/07/14 21:17
- 飲食店・レストラン インド料理を食べたいのですか、メインで、チャバディ、インドカレーナン、他色々食べたいのですか、回転寿 2 2022/05/11 19:38
- その他(悩み相談・人生相談) 友達の食べ方が汚くて前は一緒にここ行きたいとか思っていたけど最近はあまり行きたくないと思うほどです。 3 2022/08/30 02:40
- ダイエット・食事制限 いっぱい食べちゃいましたー泣 157cm49kg女22歳です。 1泊2日の旅行で食べすぎました。 食 4 2023/01/29 22:47
- その他(悩み相談・人生相談) 最近美味しいもの以外食べれなくなった 20代前半ですが殆どの食べ物をまずいと思うようになりました。 7 2022/11/11 20:04
- その他(料理・グルメ) お刺身やお寿司が苦手な高校生です。 お寿司は卵やきゅうり巻きなどは食べられます。 生魚は一切食べられ 12 2022/11/12 16:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
百均で買った「キッチングッズ...
-
今の時期に、生寿司を持ち歩く...
-
加工ネギトロを昨日の夕方ごろ...
-
ネギトロ丼の具を買いました、...
-
回転寿司のシャリの大きさは小...
-
寿司屋さんのカウンターは日本...
-
「冷蔵庫で冷やした前日のお寿...
-
最近、ネギトロの脂の味がおか...
-
寿司ネタについてです
-
回転寿司で冷たい水
-
スーパーのパック入りの寿司と...
-
回転寿司について。 はま寿司、...
-
回転寿司ってさぁ、 意外と食べ...
-
板前って低学歴で育ち悪いの多...
-
夏にお寿司を出前して食中毒に...
-
一貫=一皿の意味?
-
白いネギトロ??
-
回転寿司でシャリをお椀でほぐ...
-
【再掲】板前って低学歴で育ち...
-
回転寿司の味が落ちた? 最近、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今の時期に、生寿司を持ち歩く...
-
ネギトロ丼の具を買いました、...
-
寿司屋でどんな注文をしたら「...
-
回転寿司の味が落ちた? 最近、...
-
回転寿司の食べ放題 たくさん食...
-
寿司屋さんのカウンターは日本...
-
加工ネギトロを昨日の夕方ごろ...
-
回転寿司について。 はま寿司、...
-
「冷蔵庫で冷やした前日のお寿...
-
回転寿司で冷たい水
-
お寿司かマックだったらどっち...
-
白いネギトロ??
-
寿司は何貫で一人前なのでしょ...
-
回らないお寿司屋さんでのカウ...
-
冷静に考えてみて、寿司ってそ...
-
冷蔵庫のネギトロ細巻き
-
お寿司屋さんの爪
-
寿司ネタについてです
-
【スシ】ぬるいお寿司のシャリ...
-
最近、ネギトロの脂の味がおか...
おすすめ情報