dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ!
現在、マイクロタワーのPCを使用しているのですが、ケースのみをミドルタワーに変えようかと思っています。マザボの取り付けは出来るのでしょうか?経験のある方、知識のある方、教授願います!

A 回答 (6件)

eMacinesのなら、問題ないとは思いますが。

問題が出たら自分でケースを加工するくらいの覚悟は持っておきましょう。
ただ、電源はサイズが違う可能性があるので注意。

この回答への補足

ありがとうございます。
電源は450w付なので、それを利用しようかと・・・ケース加工も覚悟してみます。

補足日時:2007/05/24 23:41
    • good
    • 0

まあ


>素人な者
を自認して
>ちなみに、PCはemachinesです。
としか答えられない方には、ケース換装は難しいかも知れませんね。

正確な型番があれば、ユーザー、経験者からアドバイスが貰えるかも知れません。
また、マザーボード自体にメーカー、型番が印刷されていれば、検索することでヒントが得られるかも知れません。

所詮、ネットの掲示板です。肝心のPCはあなたしか見ることが出来ません。手助けしたくても、ネットを通じて出来ることは限られているので、本人の努力がないとどうにも出来ません・・・ここで質問している程度じゃ、努力のうちに入りませんよ。
最低限、型番を示す程度のことが出来ない方には、ケース換装はお勧めできかねます。
    • good
    • 0

emachinesですか。


従兄弟のPCのメーカーだw
さてと、まぁあのメーカーのPCのマザーは大抵M-ATXなのですが…
型番も教えていただけますかね?
ちなみにATXが305mm×244mmでM-ATXが244mm×244mmです。
数値をみればわかるとおり、大きさだけじゃなくて形も違います。
正方形だったらM-ATXですよ。
電源交換の必要は…。
型番によりですね。私の従兄弟のPCは電源がATX規格だったのでもんだいなかったですが。

この回答への補足

PCの型番は、J3024です。

補足日時:2007/05/24 23:26
    • good
    • 0

まず、自作PCですよね?


メーカー製パソコンのケース変更は基本的にできませんよ。

また、使われている規格はなんですか?
マイクロタワーということであれば、micro ATXでしょうか?
micro ATXのマザーはATXのケースに付けられます。
HDDなども基本仕様は同一のため可能なはずです。
電源はたぶん別途購入の必要があると思います。

この回答への補足

すいません。素人な者で・・・
マイクロATXサイズのマザーボードの判断は、マザボにかいてあるのでしょうか?
ちなみに、PCはemachinesです。

補足日時:2007/05/24 23:04
    • good
    • 0

こんばんわ。


まぁ基本的には問題ないとおもいますが…。
マザーボードはMicro-ATXでしょうか?
だとしたらミドルタワーでそれに対応しているのを買えばいいと思います。
あとは排熱のことやドライブの大きさで干渉しないか考えれば大丈夫です。

この回答への補足

すいません。素人な者で・・・
マイクロATXサイズのマザーボードの判断は、マザボにかいてあるのでしょうか?

補足日時:2007/05/24 23:05
    • good
    • 0

メーカー製パソコンの場合は固定用のネジ穴の位置が標準規格と異なる独自設計の場合もあるので絶対に出来るとはいえません。

多くのパソコンは取り付けの際にケースを改造する必要があるでしょう。

自作の場合は問題ないと思います。マイクロATXサイズのマザーボードならほとんどのミドルタワーケースに取り付けられます。ちなみに、ベアボーンの場合は専用のマザーボードを使用していることがあるので取り付けできないかもしれません。

この回答への補足

すいません。素人な者で・・・
マイクロATXサイズのマザーボードの判断は、マザボにかいてあるのでしょうか?
ちなみに、PCはemachinesです。

補足日時:2007/05/24 23:00
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!