dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

某ハウスメーカで、展示場モデルハウスを抽選で1棟、特別価格で提供するキャンペーンをやっており、先日、営業の方と話をしてきました。
家自体の金額は特別価格で1100万円で、その他の工事費なども含めると最大で2000万円くらいになるそうです。
もし当選したら、現在1000万円のローンが残っている家を900万円くらいで売り、新しくローンを組み直すことになります。
家を建てる土地はあり、更地の状態になっています。
ここで、抽選で当選したときに必要な現金(住宅ローンに含めることができない現金)について、質問です。

(1) 家以外の工事費などの部分も住宅ローンに含めることはできるでしょうか。
(2) 現在の住宅の売却と新しい住宅の購入で必要な現金は、次の3点以外に何があるでしょうか。
・ハウスメーカに払う手付け金(200万円)
・引越し費用(50万円)
・現在の住宅を売却するときの不動産仲介料(30万円)

不動産関係には全くの無知です。
回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

実際に抽選に当たった友人が居ますが、モデルルームそのままでは敷地に収まらず、また自分達の生活に合わせるためにある程度の変更をして、基礎を新しく作って設備関係や外構工事その他の費用を入れると結局は少しも安くなくて、使いにくいプランでしばらく住んで嫌になったそうです。

その他の工事費で最大いくらってのも当てにはなりません。

値段的には割安感を感じで申し込む人が多く、その情報を抽選に外れた何百人の人に営業攻勢をかけて、上手く商売に結びつけるハウスメーカーのやり方の一つです。
そんな見え透いた手に乗らないで、慎重に家の建て方から勉強してください。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ご指摘の通り、もう少し勉強してからにしようと思います。

お礼日時:2007/06/03 14:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!