dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
以前から圧力鍋が欲しかったのですが、
チラシで活力なべ、なるものがあることを知りました。
検索してみると、重たいという意見が載っていましたが、
実際使ってみえる方、その他どんな長所・短所があるんでしょう。
他の圧力鍋と比べてどうなんでしょう。
またアサヒさんのHPでスーパー活力なべという存在も知りましたが、
こちらの使い勝手はどうなんでしょう。
質問だらけですみません。
使ってみえる方、是非おしえてください。

A 回答 (3件)

こんにちは、私はスーパー活力鍋を買いました


あれは無水調理ができるんですよね
私はあんまり無水鍋としては、この活力鍋は使っていないけど
良いと思います。広告によると最高圧だのなんだの書いてあるじゃないですか。
確かに思いかも知れないけど、
一生付き合ってく鍋としては
あれくらいの重さのある、しっかりした頑丈なもののほうが、持ちが良さそうなので
私は重さは気になりませんよ

もう、なにかにつけて
調理が早く済む!絶対経済的。健康的。
料理の幅も広がるし。買って、間違い無いと思います!
なんて、私はアサヒの手のものじゃないですよ(苦笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりごめんなさい。
しっかり頑丈なものと言うのはいいですよね。
あんまり買い換えるものではないから、
一生ものだとすればお値段も気にならない・・・かな?
みなさんから重い以外の短所をあまり聞かないので少し安心しました。
買ってみようかな。と思います。
ご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/13 15:17

matiooさん、名古屋の方ですか?長所は煮込み料理が失敗なくできます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

何気なく使ってしまうんですが、
方言って自分では分からないものなんですね・・・。
元・名古屋人です。
煮込み料理は好きなんで、失敗なくできるのはいいかもしれません。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/04 22:06

2種類使ってます、活力なべは使いやすいです。


圧力の設定が錘式ですからすばやく沸騰させる場合判断が可能です、
湯気が出てきたら錘を載せればいいですからね。
圧力の差は余り感じませんね、確かに重く、高価なだけです。
フライパンはだめでした、熱が周辺に逃げてしまい中心が熱くなりにくいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すぐにお返事くださったのに遅くなってすみません。
圧力の差はあんまりないんですか。すごくあるように思えたので意外です。
もう少し検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/04 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!