

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
PASもASも柱上気中開閉器という名称(たぶん)は同じですが、一般的には需要家側の引き込みの分解点に設置するものをあえてPASと呼んでいるようです
PASは地絡短絡を検出するための電圧・電流センサを内蔵しSOG検出ユニットと組み合わせることで構内の電気事故を波及させ無いようにする役割があります
需要家引き込み用の開閉器は次の種別に分かれます
PAS 架空線で引き込む場合の気中開閉器
PGS 架空線で引き込む場合のガス開閉器
UAS 地中線で引き込む場合の気中開閉器
UGS 地中線で引き込む場合のガス開閉器
ガス開閉器は小型でよいのですが、環境問題の観点から今後は気中が主流になると考えられます
No.2
- 回答日時:
私も勉強中の者ですが、結構いい加減な感じです。
実務では柱についていれば何でもPASで通用するようですし、銘板を見ないと正確にはどなたも言えないのではないでしょうか?http://members.at.infoseek.co.jp/takewo3/naze/ga …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 【電気】PAS(気中負荷開閉器)とPOS (柱上油入開閉器、Pole mounted 3 2023/07/18 23:33
- 電気工事士 【電験3種の方にお聞きします】自家発電設備があるので柱上PASは開放しなくて良いと言われました。 こ 1 2022/07/21 18:05
- 工学 「負荷側での短絡発生時のPASの動作」について教えて下さい。 2 2023/04/04 23:26
- Visual Basic(VBA) VBA Bookの表示、非表示 1 2022/09/16 20:44
- 電気工事士 【電気設備点検】のキューピクル点検時にPASに接地を付ける際に特高電気設備 2 2022/10/30 21:25
- Visual Basic(VBA) マクロVBA 1シートをまとめる 閉じ方 初心者 SOS! 1 2022/06/17 14:54
- Visual Basic(VBA) 貼り付けた値が消えていく 以下はソースファイルの2番目のシートのB6から最終行を取得 ターゲットファ 2 2023/07/27 12:23
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/08/08 15:45
- Visual Basic(VBA) vbaのエラー対応(実行時エラー7:メモリが不足しています) 4 2023/04/24 00:20
- Visual Basic(VBA) 数式が消える 1 2023/03/19 16:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
受電設備の機器
環境・エネルギー資源
-
SOGとGRとDGRについて基本的な質問です。
環境・エネルギー資源
-
電気室などにあるフィーダ盤とはなんでしょうか?
環境・エネルギー資源
-
-
4
電気
その他(ビジネス・キャリア)
-
5
照明制御盤にあるASという外部回路は何ですか?
電気・ガス・水道業
-
6
高圧受電設備CT容量選定
環境・エネルギー資源
-
7
遮断器と電磁接触器(VCB,VCS,VMC)
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
制御盤のスイッチについてご指導下さい。
環境・エネルギー資源
-
9
高圧ケーブルの絶縁抵抗値とシースの絶縁抵抗値の違いについて
工学
-
10
気中開閉器の交換
環境・エネルギー資源
-
11
LBSとPCの違い
環境・エネルギー資源
-
12
MOFって?
その他(教育・科学・学問)
-
13
PASの扱い方
環境・エネルギー資源
-
14
【電気】零相電圧って何ですか? どういったものですか? 0V=零相電圧?
電気工事士
-
15
3相トランス100kVAは動力負荷 何KWまで使用可能でしょうか
環境・エネルギー資源
-
16
接地極付(E)と接地端子付(ET)の使い分け方
一戸建て
-
17
400Vの配電系統はすべてELCBだと内線規程にありますが、排水ポンプなど止めたくない負荷がある場合
建設業・製造業
-
18
低圧スコットトランス2次側の接地について教えて下さい。
電気・ガス・水道業
-
19
ESって?
環境・エネルギー資源
-
20
単相3線100/200V分電盤の主幹選定
工学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
ASとPASの違い
-
学歴が低い人は、頭が悪い人が...
-
SM倶楽部の女王様のセリフ
-
DV電線とOW電線
-
友達が創価学会員だと知ったら...
-
素粒水の蛇口取り付け型浄水器...
-
新聞社・テレビ局(キー局)・...
-
コピーペーストって、してもサ...
-
名前を聞いて電話を切る不審な男
-
MS Edgeを開いて、Newsを読もう...
-
メールアドレスに誕生日や名前...
-
エホバの訪問がしつこい
-
現:(株)キャリアコンサルテ...
-
東京駅、銀座、有楽町って何で...
-
沖縄ってなんであんなに質の低...
-
社名の語尾につく「社」
-
PCのフォルダにつける最適な英...
-
エクセルが勝手に閉じる
-
「犬」とは、落人(平家?)の事で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学歴が低い人は、頭が悪い人が...
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
ASとPASの違い
-
社名の語尾につく「社」
-
SM倶楽部の女王様のセリフ
-
友達が創価学会員だと知ったら...
-
名前を聞いて電話を切る不審な男
-
素粒水の蛇口取り付け型浄水器...
-
DV電線とOW電線
-
Society4.0 と Society5.0について
-
よく知らない同じ会社の人(同...
-
MS Edgeを開いて、Newsを読もう...
-
暴走族の役職について
-
世の中なんだか気持ち悪い男性...
-
コピーペーストって、してもサ...
-
メールアドレスに誕生日や名前...
-
どうして頭の悪い人が好む音楽...
-
ニュースで「性的暴行」という...
-
宗教ではないけれど・・・辞め...
-
どこまですれば「公然わいせつ...
おすすめ情報