dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クレジットカード初心者です。
現在1枚(VISA)のクレジットカードを持っているのですが、
新たに、VISAで2枚目のカードを作ることは可能なのでしょうか。
また、その場合は決済口座を変える必要があるのでしょうか。
クレジットカードについて根本的な部分を勉強中なので、
解説しているサイト等を教えていただけたら幸いです。
それでは宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

クレジットカード発行会社によっては、同じ人に複数枚のカードを発行できない会社もありますし、


発行できるカードの組み合わせに制限を設けているところがあります。

なので、

>同じ会社のクレジットカードは…
>新たに、VISAで2枚目のカードを作ることは可能なのでしょうか。

可能/不可能は会社次第。
複数枚のVISAカードを発行できる会社は多いです、お持ちのカード会社のカスタマサービスに
電話で複数枚の所持が可能かどうか確認すると良いかと思います。

>その場合は決済口座を変える必要があるのでしょうか。

複数枚を発行できるカード会社であれば、決済口座を分けることは可能ですし、同じ口座にするのも可能。
ちなみに同じ口座を指定すると、合算引き落としする会社と、個々に引き落としする会社があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
新たに作成することは可能らしいので、申請してみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/16 17:52

>新たに、VISAで2枚目のカードを作ることは可能なのでしょうか。



当然、可能です。

>その場合は決済口座を変える必要があるのでしょうか。

引落口座を変更する必要は、ありません。

同じカード発行会社で2枚の場合。
(例えば、1枚目2枚目とも三○住○VISAの場合)
1枚目与信額が100万円の場合、何枚持っても「合計100万円」です。
2枚持っているから200万円になる事はありません。

別カードで2枚の場合。
(例えば、三○住○VISA1枚・D○VIAS1枚の場合)
1枚目与信額が100万円の場合、新たにD○の与信額となります。

単純に、「カード会社が個人に対して与信額を決定」します。
カード会社は、申請時の「申込者の与信・信用」で初期与信設定を行います。
その後、年毎(カード更新時)に与信額を再検討します。
(自社カード利用・返済状況、他社借金額・利用返済状況を参考に)

>クレジットカードについて根本的な部分を勉強中なので解説しているサイト等を教えていただけたら幸いです。

HPで検索すれば、いっぱいヒットします。
この欄で記述するのは無理ですね。
客観的な記事内容は、どの出版社も同じです。
批判的な記事を書くと、スポンサーが居なくなり、営業できなくなります。
これは、報道・出版関係者だけでなく、執筆者・評論家も同様です。
自分で判断・理解するしか方法はないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答・ご指摘ありがとうございます。
早速参考にしてカードを作ろうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/16 17:49

VISAがくっついているだけで別のカードであれば可能だと思います。


(実際複数枚のVISAカードを持ってます)
ちなみに口座も同じにしているものもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。早速参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/06/12 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!