dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

楽天レンタルの会員登録の為、visaデビットカードのカード情報を入力しましたが

何回やってもカードが利用できないということで弾かれてしまいます。

まだ口座開設したばかりで残高は0のままなのですが、決済するわけでもなく、

会員登録するだけでも残高が無いとエラーが出てしまうものなのでしょうか?

楽天レンタルに楽天のデビットが使えることは確認済みです。

後、考えられることは設定か単純に入力ミスかだと思うのですが

設定はデフォルトのまま変更していません。

   国内 利用可能

   国外 利用可能

ワンタイム認証 未登録

続いて、入力方法なのですが

16桁のカード番号 (カード表記載)

有効期限 月/年

名義 TARO RAKUTEN(例)半角大文字で名と姓の間も半角スペースで入力しました。

何か私が間違えていることがありますでしょうか?

分かり難い質問で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

>まだ口座開設したばかりで残高は0のままなのですが、決済するわけでもなく、会員登録するだけでも残高が無いとエラーが出てしまうものなのでしょうか?



その通りです。

楽天銀行に限らず、VISAデビット全般を使う場合の注意点ですが、加盟店にとっては、良くも悪くもクレジットカードとの見分けがつかない仕様になってます。
(だからこそ、ほぼクレジットカードと同じ使い勝手があるのですが。)

クレジットカードで無料登録を行う場合、カードの有効性を確認する意味で少額の仮決済を行うのが一般的です。

あくまでも仮決済なので、一定期間を過ぎると与信枠が戻り、決済が確定して引き落とされる事は無いのですが、VISAデビットの場合ですと、仮決済でも口座残高が無いと有効カードだと認識されずエラーが出ます。

楽天銀行側では、一定額以下の小額決済に対して仮決済扱いにして、加盟店から確定が出るまで口座残高が即時で減らない仕組みにしてますが、先程申し上げました有効性確認をする意味では、クレジットカードと何ら変わりませんので、完全なゼロ円状態では使いものにならないと理解して下さい。

あくまでも、クレジットカードのシステムに則って運用されているカードだと認識して利用して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
まさかこんなに早く的確な回答を頂けるとは思っていませんでした。
入金した後もう一度試してみます。

お礼日時:2013/06/01 00:01

前の回答の人の意見その通りだと思います。

入金の際には、1ヶ月の会費分で普通は十分だと思います。楽天VISAデビットの場合には、ある決済方法ではローマ字である決済方法ではカタカナの場合があり、まだカタカナを試して見る道もあります。

あと、デビットVISAの場合、入会後請求は半月から1ヶ月遅れることが普通で、決済されていないとしてあわてる必要はありません。クレジットカードや銀行口座引き落としのようにある期日に引き落とされません。次なる関門が待ち受けています。それに慣れれば、使うだけ入れとけばよいので安心です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
カタカナも試してみましたがやはりだめでした。
とりあえず口座に1000円程度入金後、もう一度試してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/01 01:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!