
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
産業革命が起こる前は、マニュファクチュア(工場制手工業)が全盛でした。
その主軸となす品目は、毛織物でした。
ヨーロッパ人の服の材料は、毛織物中心でしたから、それでよかったのです。
ところが、その当時のイギリスの貿易相手国であるアフリカ諸国やアメリカでは
綿織物中心に売れていたので、インドから綿織物を輸入して売っていたわけです。
でも、もっと儲けを得るために、自国製品の綿織物を生産しようと力を入れ始めた。
そんな時に、産業革命の最初の発明のケイの「飛びひ」(織物機械)が出た。
紡績機械もどんどん発明され、ワットの蒸気機関と結合して
機械制大工業が確立されていったというわけです。
それは、当然綿工業に適用されることとなるのですが、
当時ランカシャー地方には、マンチャスターという綿工業を中心とする工業都市があり
原材料の綿花を輸入し、綿製品を輸出するための貿易港の街リバプールがあった。
それで、最初の産業革命の恩恵を受け発展したのが、ランカシャー地方であり、
またランカシャーが産業革命の発祥地と言われるのも、このためです。
以上、中学校・高校の世界史程度の説明です。m(。-_-。)m ゴメンネ♪
ま、元学習塾をしていたということで、専門家ってことにしときます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 世界史Bの問題です。 問題文は「イギリスの産業革命ついて論述しなさい」です。 影響を大きく論述しまし 2 2022/06/12 20:00
- 歴史学 産業革命についてしりたいです。 工業が活発になり、没落貴族などが出てきたそうですが、領地のある貴族も 2 2022/09/06 07:33
- 歴史学 辛亥革命以降、地方政府が乱立した歴史が、中国共産党に民主化への恐怖心を植え付けている? 1 2022/06/19 23:34
- 農林水産業・鉱業 食糧自給率は、革命スローガン? 1 2022/09/05 15:03
- 農学 農地委員会(農業委員会)はどんな人達で構成されてるのですか? 1 2023/03/15 10:17
- 環境・エネルギー資源 地理Aです。教えてください (5) 以下の文書で正しくないものを1つ選び番号で答えなさい。 ①ブラジ 4 2023/04/01 19:18
- 農林水産業・鉱業 農地解放を推し進めたのは、「GHQ、農林省、農家の声」のうち、どれですか? 1 2022/08/22 12:30
- 倫理・人権 サラリーマンを作った人達 2 2022/05/20 13:25
- 歴史学 イギリス 産業革命 西洋近代化 と白人文化として一緒くたにされますが、 2 2023/07/19 16:15
- 歴史学 大東亜戦争後の日本人の政治と文化の変遷について 5 2023/04/16 04:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イギリス経済と植民地政策の変化
-
イギリスの製造業の衰退(特に...
-
イギリス・清・インドとの貿易...
-
産業革命期イギリスの機械輸出...
-
神聖同盟でイギリス、ローマの...
-
植民地だった国の国旗
-
何故、イギリスとフランスは日...
-
歴代の総理大臣の中で、一番優...
-
【ジョージ・ワシントン達がア...
-
どうして西インド諸島と言うの...
-
イギリスが18世紀以降、急速に...
-
西洋列強って何??
-
1881年に大隈重信が主張した早...
-
17世紀の英のエドワード=コ...
-
イギリス、インド、清の三角貿...
-
世界史B 武装中立同盟について
-
第一次世界大戦時、或いは直前...
-
日本はアメリカ に原爆を2回も...
-
アメリカ生産車が日本で売れな...
-
国際連盟のメリットデメリット...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東インド会社の名前の由来 何...
-
どうして西インド諸島と言うの...
-
プランタジネット家は現在も存...
-
なぜ中国にカレーは伝わらなか...
-
神聖同盟でイギリス、ローマの...
-
英国人の対外蔑称
-
外人の髪の毛の色でルーツがあ...
-
英国のキツネ狩りの歴史と理由...
-
ニューネーデルラント・ニュー...
-
連合国のプロパガンダの受信・検閲
-
産業革命期イギリスの機械輸出...
-
なんでイギリスは急に凋落した...
-
ヴィクトリア女王時代のカレー
-
魔女法
-
スエズ運河株について
-
同盟・協商・協約。
-
西洋列強って何??
-
「風刺画」 この風刺画は誰がどの...
-
日英同盟が破棄された理由
-
イギリスのピューリタン革命や...
おすすめ情報