準・究極の選択

法令主に自分で勝手につけた見出しを何個も貼り付けて良いのでしょうか?「書く」という行為自体がダメなのでしょうか?
例)積載荷重表や補強コンクリート造など。

宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

自分で利用する限り問題ありません。

    • good
    • 0

二級建築士を持っています。


自分は付箋や線を色鉛筆で引いたり囲ったりして自分の使いやすいようにやりました。
インデクッスの作り方を紹介した本も多々あるので、数冊見て使い易い本を作るべきです。
じゃないと、白紙で書き込みナシでは、かなり合格するのが難しいと思います。
    • good
    • 0

昨日も同様の質問に書き込みを致しましたが


どこかの出版社で法令集へのインデックスの貼り方を
指導している書籍が出ています。
この本で指導されている内容ではかなりの枚数のインデックスに
なったと思います。

書き込みも、インデックスもOKじゃないんですか?
かなりの線まで。
    • good
    • 0

再びよろしくお願いします。



実際試験場に行くと自分でたくさん付箋を貼っている方はいくらでもいます。自分で何枚でも書いて貼るのは構わないですが、あからさまに法令の副題などとは関係ない見出しだと微妙なところです。しかし厳密に副題と合っていないといけないわけではなく、例ぐらいなら別に何も言われないと思います。

ちなみに試験官をやる人は実務で建築をやっている人が大部分ですので、書いてある建築用語の意味ぐらいはだいたいわかります。
    • good
    • 0

以前にもよく似た質問がありました。


http://virus.okwave.jp/qa2952345.html
(建築士、法令集で検索してみてください。他にもたくさん出ます)
建築士の試験の持込法令集の場合、
引き出し線、アンダーラインの他、
書き込める文字は、法令、章、条の名称、番号及び掲載ページを限度とする、となっています。
みだしも上記の文字の範囲でつけます。

例)積載荷重表や補強コンクリート造など。
の場合は、厳密に言えば「積載荷重」「補強コンクリートブロック造」
と、見出しのタグは貼れます。

参考URL:http://virus.okwave.jp/qa2952345.html
    • good
    • 0

こんにちは!


建築士試験に持ち込む法令集に、インデックスの見出しを付ける事はかまいません。
例「法別表1」「軸組壁量」など
法令集の中は、マーカーなどのアンダーラインは良いですが、書き込みはしないようにしましょう。
試験前の検査で取り上げられる事になります。
書き込みは注意が必要です。
試験頑張ってね。
ご参考まで
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!