重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一流企業とは、どういう企業のことを言うのでしょうか?

一定以上の売り上げを上げている会社?
知名度が高い会社?
従業員数が多い会社?

回答をお願いします☆

A 回答 (3件)

No.2に追加しますと、


従業員(社員)を大切にする会社です。社員を単なる歯車や部品ではなく人間として扱う会社です。給料がいいだけでなく、労働条件がいい会社が真の一流会社です。
 そんなの当たり前ジャンと言われそうですが、そうでないエセ一流会社が多すぎます。
 たとえば、利益率が高く、株価も高く、TVCMをガンガン流し、社長はカリスマ経営者で世間に知られている一部上場の「大企業」なのに、社員に激務、薄給、長時間労働、休みの少なさを強いている「一流企業」はたくさんあります。そんな会社に入るのはやめましょう。
 どういう会社かって、「ブラック企業」で検索してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

検索してみます。ありがとうございました

お礼日時:2007/06/29 19:38

私見で書かせていただきますと



<一般生活者から見て>
・入社するのが難しい(一流大学と同様)
・給与水準が高い

<会社員という立場から見て>
・株価が高い
・社員の質が高い
・社員一人当たりの経常利益が高い
・(同業他社にはない)付加価値が高い商品やサービスを提供している(高い技術力を有している)
・無借金経営など財務がしっかりしている
・経営がクリーン
などなど

と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!ありがとうございます♪

お礼日時:2007/06/25 01:31

売り上げ、利益、知名度、従業員のすべてが他社の模範となるような優れた会社のことです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました☆ありがとうございました♪

お礼日時:2007/06/25 01:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!