
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
原則的にはその月の納付書を修正しなければなりません。
修正方法ですが、
納付書を1枚用意して、
年度(左上)、納付年月(右端)、支払日と正しい給与支給額との差額(増加部分)を記載し、
人数、税額は空欄のままにして、
摘要欄に修正前の誤って記載した金額と修正後の正しい給与総額をわかりやすく記載します。
修正後に納税額が1円でも発生すると、そのまま銀行等に提出(納付)できるのですが、
今回の場合は納税額が発生しませんので、所轄税務署への直接提出しかできません。
ですから、修正しようと思っているのなら、
納付書を用意して、所轄税務署でその税務署なりの記載方法を聞かれた方がいいかもしれません。
税務署で訂正する場合は、納付済みの誤った納付書の提出を求められることもあります。
ただし、税務署によっては上記の修正方法でない場合もありますので、
とりあえず所轄税務署に電話して、指示を仰いでください。
あと、推奨できませんが、以下の方法も考えられます。
給与差額を翌月の納付書に足しておくという方法です。
毎月の給与明細合計とその月の元帳とその月の納付書の3つの書類を、
突き合わせてまとめてチェックすることは、調査でもほとんどありませんし、
差引税額が発生するわけでもないのでなんとかなりますが、
年末調整の書類に注意を払わなければならないなどデメリットもあり、
積極的にお勧めはできません。
No.1
- 回答日時:
記入欄がある限り、チェックの対象になると思います。
支給額に対しての税額が合わなくなりますよね。
年調もあるので、その時、正せばいいかとも思いますが、
気になるようでしたら、提出先の税務署に整理番号を告げて
対応法を確認しておいた方がすっきりするでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
源泉所得税の支給額を間違えて納付してしまいました。
財務・会計・経理
-
源泉所得税の納付書の人員だけ間違えてしまった
財務・会計・経理
-
源泉納付書の訂正について教えてください。
財務・会計・経理
-
-
4
車輌ナンバー代は何費になりますか?
財務・会計・経理
-
5
振り込み相手の口座名義はどこまで書けば振り込めるか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
6
給与所得税の納付書の役員賞与記載欄について。
財務・会計・経理
-
7
リース契約期間終了時に買取した場合の会計処理
財務・会計・経理
-
8
給与支払報告書の提出先を間違えてしまったのに正しい納付先になっていました
年末調整
-
9
支払調書の書き方について教えてください
財務・会計・経理
-
10
法定調書
財務・会計・経理
-
11
源泉所得税の納付書の訂正
所得税
-
12
源泉所得税納付書 支払年月日記載ミス
財務・会計・経理
-
13
車の整備費(6ヶ月点検、車検など)を先にパック料金で払いました。
財務・会計・経理
-
14
受益者負担金は何費で計上するの
財務・会計・経理
-
15
所得税0の生命保険料控除について
所得税
-
16
修繕費と消耗品の仕訳の境い目
財務・会計・経理
-
17
差入保証金が返金になった時の処理方法を教えてください。
財務・会計・経理
-
18
10万円以下の物を複数買い10万を超えた時の資産計上はする?しない?
財務・会計・経理
-
19
前期経費の計上し忘れの場合の仕訳方法
財務・会計・経理
-
20
標準賞与額について。
厚生年金
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
源泉所得税の納付書の人員だけ...
-
「印紙税申告納付につき○○税務...
-
源泉納付書記入ミス
-
他社分を立替払いした場合の源...
-
仮払税金がずっと残っています。
-
社員の住民税の天引き金額を間...
-
徴定区分・告知ってどういう意...
-
e-taxにつて
-
源泉所得税の支給額を間違えて...
-
建退共と中退共の違い!
-
源泉税の納付書
-
法人事業税の見込納付と確定申...
-
印紙税納付計器をお使いの方教...
-
国民年金保険料について
-
法人税申告書 別表五(二)の...
-
所得税徴収高計算書
-
銀行での当日扱いの受付時間(...
-
社会保険料 口座振替について
-
札幌 給与支払報告書の送付先
-
医療費控除対象に含められるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
源泉所得税の納付書の人員だけ...
-
徴定区分・告知ってどういう意...
-
「印紙税申告納付につき○○税務...
-
源泉所得税の支給額を間違えて...
-
法人税申告書 別表五(二)の...
-
源泉納付書記入ミス
-
他社分を立替払いした場合の源...
-
仮払税金がずっと残っています。
-
社員の住民税の天引き金額を間...
-
建退共と中退共の違い!
-
法人事業税の見込納付と確定申...
-
中間申告の税金を納めてない場...
-
銀行での当日扱いの受付時間(...
-
印紙税納付計器をお使いの方教...
-
都民税
-
廃業後の源泉所得税納付書の書き方
-
労働保険対象社員がいなくなっ...
-
源泉所得税の納付書
-
源泉税納付書の「支払年月日」
-
源泉所得税納付書 支払年月日...
おすすめ情報