dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ガソリン価格の高騰で。

燃費向上グッズは、様々な形態の物が、効果があると謳われては、店頭に並んでいますよね。

なかには、さっぱり効果など上がらないしろものも、含まれてはいることでしょうが。

しかしさながら、そのなかでも実質的効果を挙げられるものも、販売されているかとは思いますが。

そういった、燃費向上グッズで、実際効果のあった物には、どんな物がありますか?

『燃費向上』とまで、キャッチコピーには書かれていない物や、燃費向上の策や方法でも結構ですので、お答え頂けたらと思います。

明日。7月。更にガソリン価格が上がります。

喜ぶのは、大半を税金で持っていく国だけなのかもしれません。
国も規制緩和してほしいです。

A 回答 (12件中11~12件)

エコドライブで安全運転が一番のグッズと違いますか。


実際にリッター当り2km燃費が延びました。
通勤で、往復66Kmを法定速度及び制限速度で走行した結果です。
何故と深く追求しないで下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>エコドライブで安全運転が一番のグッズ
>往復66Kmを法定速度及び制限速度で走行した

2kmは大きいですよね。
今度車替えるときは、燃費重視で行きたいです。
といっても、とてもハイブリッドは買えません。

とほほ。

お礼日時:2007/06/30 22:25

>効果など上がらないしろものも、含まれてはいることでしょうが


逆に、ほんとに効果がある代物があるのだろうか?

実効的なのは
・余計な荷物を下ろす
・アクセルの踏み込みをやさしくゆっくり
がタダでも出来る方法で
・タイヤを履き替える際には転がり抵抗の少ないタイヤに
というあたりかな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>ほんとに効果がある代物があるのだろうか?

ないかもしれませんね。
オイルを交換するとかくらいかなあ。

>・余計な荷物を下ろす
>・アクセルの踏み込みをやさしくゆっくり
がタダでも出来る方法で
>・タイヤを履き替える際には転がり抵抗の少ないタイヤに

なるほど。やはり。

お礼日時:2007/06/30 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!