dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通り、まだ受験したい高校が決まってません。
出来るだけいい高校に行きたいのですが、あまり内申点がよくありません。私立でもいいので、内申を重視しない高校がいいです。
回答お願いします。

A 回答 (8件)

一回だけだとよくわからないが、実力テストの数字だけ見ると、実力テストは200点中111点しか取れないと川口清陵レベルになってしまいますね、手堅く行きたいのなら。

何せ点幅が254点と物凄く落差があるので、365~111点の高校全てに当てはまってしまいますからねぇ…

ただ、内申点を見ると、川口清陵にやるのは忍びないと思うので、もし万が一公立を狙うのなら、推薦以外は考えない方がいいと思いますね。川口清陵以外は合格率パーセンテージを出し難い落差のある成績を取っているので、塾や学校の先生も志望校の選定にかなり悩むと思いますね。

となると、私立単願か公立推薦しか必然的に狙い様が無いと思いますね。公立推薦だと朝霞高校、与野高校でも60%なので、このワンランク下が一番手堅いところなんだろうとは思いますね。併願推薦も成績に落差がありすぎるので、個人的に一番いいのは私立単願だろうなっとは思います。

北辰で52もとれて、何故実力テストで111点しかとれなかったのか、非常に理解に苦しみますね…体調不良のまま実力テストを受けたのか、あるいは先生と口論になった感情のままのような、正常ではない状態で試験を受けたとしか思えないですね…北辰で52を取っているんであれば、単願で紹介した高校もOKだと思いますよ。まぁ実力テストは悪夢だったんでしょうね、おそらく。

東洋と順天なら妥当なところでしょうね。ただ、出来ることなら確実にそこそこの大学に行ける日大豊山をおすすめしますね、私は。

この回答への補足

お返事遅れてすいません。回答ありがとうございます。実力テストのときは体調を崩していて頭が真っ白な状態になってテストを受けたのでこのような結果になりました。あと、期末テストの結果は、5教科で406点でした。

補足日時:2007/07/19 23:50
    • good
    • 0

再びです。

こんな感じでしょうかね。

【公立推薦】
朝霞高校、与野高校(両校とも現状で合格率60%)
【公立一般】
実力テストと定期テストの幅が大きすぎて、アドバイスが難しいが、上は大宮光陵(定期テストを見る限り)から、下は川口清陵(実力テストを見る限り)なので、個人的には一般入試勝負はよした方がいいと思う。

【私立単願】
-埼玉・千葉編-
聖望学園、独協埼玉、西武台千葉、大宮開成、二松学舎大沼南、武南
-都内編-
日大豊山、順天、淑徳、東洋、二松学舎大附属、専修大学附属、駒澤大学附属、成城学園

【私立一般編】
これもよめないから判断が難しいが、武南あたりがいいと思います。

個人的には、私立単願で聖望学園、独協埼玉か、都内の日大豊山ないし淑徳あたりが妥当ではないかと思います。頑張って通えるんでしたら、成城学園が一番いいでしょうね。公立だったら、推薦で落ちたら、ほとんど終わっていると思っていた方がいいでしょう。

数字をみて、久しぶりに進路指導しにくい生徒だなぁっと思いました。まさに私も中学生の時、そのような成績でした(苦笑)当時の担任の先生に「おまえの進路指導は成績に落差がありすぎて、出来ない」っと言わしめましたし…

ちなみに埼玉県南部って春日部よりの南部?蕨よりの南部?所沢の方の南部?一応、蕨周辺だという想定の元に進路指導しました。

この回答への補足

実力テストは200点中111点しか取れないと川口青陵レベルになってしまうのですか?
ちなみにこの前受けた北辰テストでは偏差値は52でした。
自分では東洋と順天が良いなと思っているんですが可能性はありますでしょうか?

補足日時:2007/07/14 13:06
    • good
    • 0

元家庭教師派遣会社勤務です。

逆に質問しますが、
【逆質問】
1.現在住んでいるところは?(例:○○県北部とか、△△府西部とか)
2.中二の通信簿九科でおいくら?(例:○○/45)
3.中三の最近の実力テストの五科の成績(例:○○○/500点)
4.中三の最近の中間か期末テストの五科の成績(例:○○○/500点)
5.男子校・共学どっちがいい?
6.普通科か実業(例:商業とか工業とか情報とか)科どっちがいい?

この辺りを教えてください。補足要求します。

この回答への補足

わかりました。
1、埼玉県南部です
2、33/45です
3、111点/200点です
4、中間テストで、365点/500点
5、共学がいいです
6、普通科のほうが良いです

補足日時:2007/07/13 20:05
    • good
    • 0

これから学校説明会がたくさんありますから、できるだけたくさん見てください。


いくつか見ていくうちに自分が行きたい学校がわかってきますよ。
うちの子は最終的に第一志望を決めたのは中3の12月でした(私立)。
まだまだ大丈夫です。
    • good
    • 0

高校をでてすぐに就職したいなら、工業高校や商業高校へ進んでもいいと思います。


でもまだ夢が決まっていなかったりするならば、普通科がいいと思いますよ。将来への幅が広がります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり皆さんが言うとおり普通科がいいんですね。普通化でいい高校を探してみます。

お礼日時:2007/07/09 01:05

15歳にして、将来自分が何をしたいか?どんな人生を送りたいか?決まらなくても良いことです。


だから、決して、自分が何をしたいかなんて、無理して考えなくても良いと思います。

さて、どんな高校に行ったら良いかと言うと、ズバリ普通科高校です。
成績に合った普通科高校に行けば良いとおもいます。

まだ、自分の進みたい方向(要は高校卒業後の事)が決まっていないなら、基礎的な学力を身につける事が大切です。
どんな仕事でも、基礎学力(国語、数学、理科、社会、英語)は、重要です。
基礎学力があれば、高校卒業時に将来目指したい方向に向かって、大学進学、専門学校などへの進学の選択肢が大きく広がります。

一方で、注意しなくては行けない事は、決して、工業高校などの職業高校へ進んではいけません。
 それは、あらゆる可能性を、早すぎる専門的職業教育で潰してしまうからです。
 そうなったら、高校の途中で文学に興味が沸いても、文系の大学へ進学する事は困難になってしまいます。
 普通科高校に進学すれば、工業に興味を持ったら、理系大学に行けば良いし、大学進学が無理なら専門学校もあります。

そして面接などでは「どんな高校に進んだら良いかわからない」なんて先生に言っては、絶対にいけません。
そんな質問をしたら、人気の無い高校(工業高校など)を勧められたり、また、悪い先生だと、あなたを入学させるのに、最低限の内申点しかくれなくなり、さらに内心点が下がります。
高校進学の目標(ランクやレベル)は、高めに先生には申告してくださいね。

また、高校が主催する説明会も特に職業系高校はパソコンや珍しい機械を使って誘惑してきて、思わず行きたくなってしまいます。
でも、家に帰って、高校の説明や資料以外で、きちんと高校卒業後の進路状況や就職状況(離職状況も含む)をチェックして、冷静になって判断してくださいね。

とにかく、将来何したいか、わからなければ、普通科高校進学が一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。普通化に進学すると担任に言ってみます。

お礼日時:2007/07/09 01:04

私も同じでした。



頭も悪かったので結局家に一番近い私立にしましたが、
半年で辞めてしまいました。

やはり自分に合う高校、合わない高校あると思うので
HPなど見たり資料を見たり、実際に高校へ見学に行ったりして
しっかり下見をして決めたほうがいいです。

素晴らしい高校に行けるといいですね。
質問に対する答えでは無いかもしれません;ごめんなさい^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。しっかりと自分にあった高校を見極めたいと思います。

お礼日時:2007/07/09 01:03

ぎりぎりまで悩んでいいんですよ。


僕なんて12月に先生に薦められた学校を受験することに決めました。
でも、先生に全て任せればいいと言いたいわけではありません。

まずは自分で調べる。
実際にその学校に行ってみる。
他の学校を調べる。
その学校に行ってみる。




この繰り返しで、自分が具体的にどんな学校に行きたいかを絞っていくのです。
そうすれば、万が一ギリギリまで志望校が決まらなくても、先生があなたに合う高校を見つけてくれるはず。
先生だってあなたがどうゆう学校に行きたいのかをくわしく知っていれば、学校を絞り込みやすいでしょうから。
まずは死ぬ気で資料を見まくりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。手元にある資料を片っ端から見ることにします。

お礼日時:2007/07/08 02:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!