
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Σ(k=1~2n)k
=Σ(k=1~t)k (2n=tと置いた)
=t(t+1)/2 (公式通り)
=(2n)*((2n)+1)/2 (tを2nに戻す)
=n(2n+1)
てな、感じでやればよいんです。
No.4
- 回答日時:
>>変形することはできますか。
其の問題に依存する。
出来る場合もあり、出来ない場合もある。
その様な問題があった気がする。
区分求積では出来る場合が多い。
具体的に問題を補足してくれるならば、
何か書けるかもしれない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 参考書の勉強法について質問なのですが、参考書を一通り終わらせて、二周目を行う際、問題だけ解けば良いで 2 2023/06/30 20:19
- 中学校 公立高校入試問題では教科書に載っているものだけが出題されるのですか? 歴史の教科書に「井原西鶴」と名 3 2022/08/13 22:35
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミングって本来数学的な計算をする為のものではないのですか? 学校で配られたFortran90 11 2022/08/25 22:14
- 大学受験 日本史の受験勉強について 2 2022/11/22 19:00
- 工学 円筒状のコイルにおける磁界強度の計算式について教えて下さい。参考書では円筒状コイルに電流を流した際の 2 2022/11/16 09:42
- 小学校 小学校教員採用試験の参考書・問題集について 1 2023/05/15 00:25
- 数学 数学1の問題がわかりません。 次の関数において、頂点の座標と、[]内のxの値に対するyの値を求めよ。 3 2023/02/13 00:36
- 数学 数IIの等式の証明の問題です。 この問題では、a+b+c=0を変形して写真に書き込んだようになると思 3 2023/05/28 10:23
- 数学 数Ⅲ、無限等比数列の問題についてです。 極限を調べる問題で、 場合分けのうちの |r|>1 の時、 3 2022/11/12 10:19
- 物理学 量子力学 球面調和関数 導出 方位角成分 微分方程式の解 2 2022/07/02 13:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Σの計算なんですけど、なんでk=1〜2nまでだったのが、k=1〜nまでになったのか教えてほしいです。
高校
-
シグマの範囲が2nまでの関数で積分範囲が1から2になるのはなぜですか?
数学
-
参考書によると、 n Σ(2n-2k+1) を計算すると、(n+1)²になるのですが、 k=0 写真
数学
-
-
4
負極と陰極
化学
-
5
漢文、「以是」と「是以」の違いを分かり易く教えてください。
日本語
-
6
球面と直線の交点
数学
-
7
∞/0って不定形ですか?∞ですか? そもそも不定形の定義ってなんでしたっけ
数学
-
8
シグマの計算の公式で1/2n(n+1)というのがありますが、なぜ等差数列の和の公式の末項に当たる所は
数学
-
9
授業で「yをxで微分する」ということについて教わりました。この写真は板書を写したものなのですが、「y
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シグマの記号の読み方
-
近似曲線の数式を手計算で出し...
-
あなたはどんな動物に似ていま...
-
Π←これは一体?
-
Σの計算
-
Σの添え字について
-
ベルヌーイ試行における試行回...
-
期待値と無限等比級数の融合問...
-
最小二乗法における有効数字に...
-
分散を計算する際の、E(X^2)の...
-
二重和(ΣΣ)の計算方法について
-
Σの意味ってなんでしたっけ?
-
区分求積法の次の問題が分かり...
-
エクセルによる近似(回帰)直...
-
(1+x+x2乗)7乗の展開式におけ...
-
「f(z)=1/(z^2-1)に関して ロー...
-
高校数学 級数の問題
-
三乗の公式
-
Z=e^(x+y)について2変数のマク...
-
数学問題
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シグマの記号の読み方
-
近似曲線の数式を手計算で出し...
-
Π←これは一体?
-
Σの添え字について
-
Σの上が2n
-
最小二乗法における有効数字に...
-
平面の計算方法
-
Σ(・ω・ノ)ノ の顔文字の意味
-
2重ΣΣのΣ記号は交換可能でしょ...
-
Σk(k+1) k=1 式を教えて下さい ...
-
Σと∫って入れ替えできるんです...
-
エクセルによる近似(回帰)直...
-
2変数関数の近似曲線
-
数列の問題です。次の数列の和...
-
Σの意味ってなんでしたっけ?
-
数学で答えを教えて欲しいので...
-
a1=1,an+1=an+3n-1 この条...
-
漸化式
-
分散を計算する際の、E(X^2)の...
-
Z=e^(x+y)について2変数のマク...
おすすめ情報