
どなたか、教えてください。
先日、外付けDVDマルチドライブを購入し、PCに接続・使用を始めました。ところが、それまでは何の問題もなく使えていたUSBメモリ・デジカメのUSB接続・USBリーダライタ等のUSB関連機器が急に一切使えなくなってしまいました。(タイトルの症状となります…)
知人に相談したところ「デバイスマネージャ→USBコントローラで、それぞれのドライバを更新してみるといい」とアドバイスされ試してみましたが、改善されませんでした。また、外付DVDを接続しない状態でも、やはり電源が落ちてしまいます…
どなたか、良い改善方法を教えてください。
よろしくお願いします。
P C:Dell Demennsion 2400C
O S:Windows XP
CPU:Celeron 2.00GHz 512MB
HDD:120GB
DVD:Logitec LDR-MA16U2
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Dell Demennsion 2400Cの電源の定格出力は160Wのようです。
少ないような気もしますが、もともとなので判断しかねますが。。。。
外付けDVD外付けDVDマルチドライブを接続してから、それが接続していない状態でも電源が落ちるということは、電源の容量が原因でもないようですね。
USB機器を接続する以外に電源が落ちることがないとすると、USB端子の周辺でショートしているのではないでしょうか。
まずは、USB端子(メス・オスとも)にゴミが挟まっていないか確認してみてください。
そして、温度監視ソフトをインストールして、USB接続時に温度が急激に変化していないか確認してみてください。この場合、内部のほこりが原因か、温度センサーの故障が考えられます。
また、PCの電源が落ちる現象についての質問は、たくさんありますので、この症状に似たのを探してみてください。
No.4
- 回答日時:
ごめんなさい、自己フォローです。
”外付DVDを接続しない状態でも、やはり電源が落ちてしまいます…”
からすると、本体側のUSB周辺回路が過電流などにより故障したいんじゃないかと思います。
No.3
- 回答日時:
そうですね、私も電源容量不足かと想像します。
USBインターフェースには、接続機器へ電源を供給する機能がありますが、もちろん供給可能な電流量に限界があります。
恐らくはその外付けDVDドライブはUSB接続で、そいつがたくさん電流を消費するのではないでしょうか。
電源コンセントに接続するタイプのUSBハブを介せば、きっと問題は解消するのではないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) Windowsマシン。USBタップの「自動切れ、再接続」がうざい。解決策は? 7 2023/01/25 08:27
- 作詞・作曲 DTM DAWとmidiキーボードについて 1 2022/10/20 16:41
- Android(アンドロイド) MacroDroidでUSB設定の変更がしたいです。 AQUOS SENSE4 Basic を使用し 1 2022/07/30 11:20
- ドライブ・ストレージ USB接続の4BAY ケースに内蔵したHDを認識しなくなりました 3 2022/09/26 01:31
- LANケーブル・USBケーブル USBの給電 7 2022/09/16 08:27
- Bluetooth・テザリング スマホのファイルをUSB接続の異変 3 2023/01/03 22:12
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 充電電流の低いカーオーディオのUSB接続を使いながらスマホの充電を行う方法について USB分岐ケーブ 4 2022/06/07 11:49
- 中古パソコン USBキーボードを外すと、起動できなくなる 2 2023/03/25 14:57
- 車検・修理・メンテナンス USBポート、ヘッドライト点灯と連動するのは? 2 2022/11/13 20:02
- ドライブ・ストレージ 最近、外付けSSDというのが出回ってますが、USBメモリと比較してどっちが安い?どっちが高性能? 6 2022/04/23 10:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
照明器具の端子台に差した配線...
-
異なる径の電源線同士の接続
-
ATX電源の-12Vってなんのため?
-
蛍光灯器具(電源直結式)にN表...
-
USBに何かを接続すると電源が落...
-
商用電源のR,S,Tの意味
-
3相200Vモーターに繋がっている...
-
勝手につくタッチライト、しか...
-
単相200Vモータを100Vで...
-
スイッチの名称
-
理科の回路図でスイッチをかく...
-
三相200Vと、電源の周波数...
-
スターデルタ用モーターの リ...
-
スイッチ図記号の向き
-
ノイズ関する用語について教え...
-
回転しているモーターを手で止...
-
低域通過フィルタの周波数に対...
-
AC100Vのモーターを 逆回転さ...
-
モーターが焼損しているかどう...
-
ローパスフィルタと積分回路に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
照明器具の端子台に差した配線...
-
異なる径の電源線同士の接続
-
電気溶接機の絶縁抵抗
-
蛍光灯器具(電源直結式)にN表...
-
USBに何かを接続すると電源が落...
-
USBの給電を止める方法は?
-
直流安定化電源の使い方について
-
ATX電源の-12Vってなんのため?
-
100Vモーターの配線を教えてく...
-
フォトカプラについて
-
電源コネクターの端末処理
-
外付けのHDDで、USB2.0とIEEE13...
-
生産設備についての質問です。 ...
-
AC100Vのニュートラル側は大地...
-
電源ボックスとDCファン
-
USBかSATAから5V持ってくるには
-
ノートパソコンのUSB端子が足り...
-
電源ユニットATX12Vケーブルの...
-
イモトのWiFiが届きました 充電...
-
USB端子についてで
おすすめ情報