

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
閉経に関する因子をまとめたページがありますので、ご参考に。
http://www.miyake-clinic.gr.jp/senmon/senmon_21. …
これによれば、妊娠・出産経験については「関係ないとする報告が多いが、分娩回数が多いほど閉経が遅くなるという報告もある」とのこと。
少なくとも、出産経験がないことと早く閉経することとは無関係のようですよ。
ちなみに、私は39歳で初産でしたが、ホルモン的にはまだまだ大丈夫そうでしたよ。もうすぐ42歳になりますが、ま、年齢相応に排卵も生理も普通にあります(笑)
医学的には40歳未満での閉経を「早発閉経」と言いまして、原因には下のURLのようなことが挙げられます。原因不明なものも多いのですが、「妊娠・出産経験がない」というのはありませんね。
http://www.miyake-clinic.gr.jp/ippannsikkann/ipp …
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私は「早い」と聞いた事があります。まぁ全員ではないのでしょうが。
反対に遅くに子供を(3人目とかでも良い)を40代で生んだりすると脳が「まだまだこの身体は子供を生むぞ」と女性ホルモンを出してくれて若返るそうです。。。
後性交渉をしていると やはり女性ホルモンが出るので 閉経は遅れるとも聞いた事があります。
すべて主婦層での情報なので自信はありませんが
若い旦那様を持った55歳の人がバリバリにセイリがあったのは確認済みですw
回答ありがとうございました。
閉経になると、体も変化例えば、しみやしわが増えるとか体力が落ちる現象もあるのでしょうね。もうおばさんになってしまいますからね!?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(妊娠・出産・子育て) 周りの子よりもかなり早く結婚して出産した友達がいるんですけど、 30後半になってから遊びたい欲、モテ 2 2022/11/28 09:50
- 婦人科の病気・生理 閉経について。 元々生理の出血量が少なかったのですが(多分虚血タイプです。)しばらく生理不順が続き、 5 2022/10/15 05:57
- 政治学 【日本の元首相の森総理大臣は早稲田大学の大学入試も産経新聞社の入社試験も受けずに進学 2 2022/09/20 19:29
- 出産 4/14が3人目出産予定のものです! 1人目を38w6d 分娩時間6時間 破水から9時間 (約7年前 2 2022/03/29 13:58
- その他(家族・家庭) 高齢出産のメリットはなんだと思いますか? 【私からの経験】 祖父母と孫の年齢差は 祖父母2人は 19 2 2023/07/24 02:16
- 婦人科の病気・生理 【月経について】 現在高校3年生です。 初経が6年生でした。6年生の頃から今現在まで、月経が不規則で 2 2022/06/22 21:18
- 妊娠・出産 第二子、無痛分娩にするか迷ってます。 第一子は普通分娩で産みました。 出産の痛みを体験してみたい、と 2 2022/06/14 10:06
- 出産 友人から出産立ち会いをお願いされました 出産経験ないんですが立ち会い出来ますか? 5 2023/04/27 00:30
- 不動産業・賃貸業 若くして早期リタイアしましたが50才代になって人生は一回きりだと特に感じます。 リタイア中はもしもの 8 2023/07/04 16:53
- 婦人科の病気・生理 20歳です。 画像を見て頂ければ分かるのですが、2回前の生理から急に生理周期が短くなりました。それま 2 2022/12/10 21:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報