プロが教えるわが家の防犯対策術!

9月に東京に引越しします。実は先月初投稿させていただいてみなさまから数件アドバイスを頂きました。(皆様からは新浦安方面のオススメが多かったのですが)今月中旬に主人が上京した際に数件不動産を回った結果、東急大井町線の尾山台~等々力駅エリアと文京区で迷っております。条件としましては
1.家賃はすべて込みで25万円。(70m2程)
2.主人の通勤は門前仲町。
3.教育環境が整っている。*2歳と5歳の子供二人(幼稚園や公立小学校、及び習い事関連)
4.周りにスーパーや日用品や病院等に不自由しない。
です。

主人の通勤を優先するなら文京区(ちなみに主人は春日駅近辺しか見てません。不動産に聞いたら春日近辺はオフィスが多いから家賃が高いので茗荷谷近辺がオススメとの事でした。)生活環境等を優先するなら大井町線方面かな?と思っておりますが、それぞれの街の詳しい雰囲気や皆様のご意見を頂きたいと思います。
あと、現在神戸に在中なのですが坂道がかなりキツイので。。できれば急な坂道があまり無い方が嬉しいです。(茗荷谷付近の坂道はどのようなものでしょうか?茗荷谷以外でもオススメのエリアがありましたら教えてください。)
最後に車を持っていくかどうか迷っております。(私はペーバーですが)物件を探していると両エリアとも駐車場付物件があまり多くありません。その分タクシーやレンタカーを利用する手もあるのかな?と思ったりもしますのでその辺の皆様のご意見もよろしくお願いいたします。

A 回答 (13件中1~10件)

坂については茗荷谷の完敗です。


尾山台、等々力付近にも坂はありますが駅周辺は比較的平坦です。
ただ、近くに流れる多摩川方面に向かうとかなりの急坂です。

茗荷谷周辺は古くからの住宅街で高級住宅街と言われる一帯もあります。大きな木が多いので散策していて気分が良いですね。坂道だらけですが。

等々力周辺にも良い公園はありますし緑も多いのですが幹線道路が走っているのが気になるかも知れません。高速道路の入り口も近いので交通量は多いです。

どちらも買い物で不自由することは無いと思います。
尾山台・等々力から電車なら10分(散歩が趣味なら歩ける距離です)でいわゆるお洒落な街の自由が丘や二子玉川ですし、茗荷谷は池袋のすぐ近くです。病院のある本郷や御茶ノ水にも近いですね。

一長一短なんですが、文教地区でもある茗荷谷がやや良いかなと思います。

自動車に関しては、自分は23区内に住むなら自家用車は必要無いと思いますが、これは生活スタイルや家族の事情などひとそれぞれですので駐車場代(都内はバカ高いらしいです)や物件と考え合わせていただくしかないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

hunaskinさま。早速のお返事ありがとうございます!やはり茗荷谷近辺も坂道が多いのですね。。不動産に電話で聞いたら「白山や千石は急な坂道が多いですが、茗荷谷はそんなに急な坂道はないですよ~」と言われたのですが。。ただ、教育面では国立小も3校ありますし、(まぁ、受かる可能性は低いでしょうが。。)公立小も評判いいのでは!?という思いもあったですが。。
駐車車が茗荷谷だと3.7万程、等々力だと3万程ということでしたが物件内にあるのであればまだ良いのですが、敷地内と言う物件は殆ど無くて近隣(!?)となるのでそれだったらいっその事手放した方が、条件的に物件を探しやすいかも。と思った次第です。
ちなみに等々力の物件は環八付近ではなく、目黒通り近辺です。
目黒通りも騒音がきになるのでしょうか?
もしご存知でしたら教えて頂きたく思います。

お礼日時:2007/07/25 22:33

門前仲町に通勤するのに、わざわざ等々力あたりに住むのは意味ないと思います。

満員電車でわざわざ東京を横断するために住むみたいなものですよ、家賃も妙に高いエリアですし(一応高級住宅地ということになってるので)。その二択なら茗荷谷のほうが近いだけマシだと思います。・・・まあ私なら大江戸線沿線とか、皆さんの勧められたという新浦安とかに住みますけど。25万もあれば、もっと広い駐車場付の物件がありますから。

ちなみに茗荷谷は、けっこう坂がありますし、目黒通りの交通量は多いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

koala0305さま。ご回答ありがとうございます。通勤の事を考えると大変ですよね。。新浦安は駅までの距離があるので(主人がバスの乗り継ぎは考えてないので。)候補から外した次第です。教育面等あまり調べてなかったのですがもう一度検討する余地がありそうでしょうか?
また大江戸沿線で条件をクリアする所をご存知でしょうか?
重ね重ねの質問になりますがご意見等いただけたら嬉しいです。

お礼日時:2007/07/26 16:28

春日に住んでいます。

以前は茗荷谷に住んでいました。そういえば、大井町線沿線の大学に通っていました。

大井町線は都心へ向かう東急の路線をつなぐ支線のようなもので変な方向に走っています。沿線から門前仲町へ通うのは乗り換えも多いし結構面倒でしょうね。

教育環境を重視されるなら文京区だと思います。区立なら誠之小か窪町小の学区を選んでください。優秀な人をたくさん輩出していて、大半の子供が中学受験をします。国立受験組はこの学区に住むために引っ越してきます。

茗荷谷の場合、駅(春日通り)より南側にスーパーがありません。買い物をするには駅横のポロロッカに来るくらいしかありません。品揃えも今ひとつで品質も?です。北側には三徳があって品揃えはまあまあ。桜並木が有名な環三通りのあたりのマンションを探されては?ただ、あそこは窪町の学区から外れるかも。

春日の北側のエリアは誠之小の学区が含まれます。買い物には困りません。クイーンズ伊勢丹、成城石井、文京区にはめずらしくホームセンター的な店があります(オリンピック、ドイト)。

病院はどちらも不自由することはないと思いますよ。

坂道について。都内全般についていえることですが、よい環境のエリアは台地の上にあります。とくに文京区と港区は坂道が多い。地下鉄は低地を走りますので坂道とのお付合いはある程度避けられないですね。茗荷谷は比較的高台なのでアップダウンは少ないです。春日も白山通り沿いに住めば坂道は避けられますが、商業地域が近いので環境は今ひとつかもしれません。便利ですけれど。

学区、買い物、坂道を総じて考えれば、茗荷谷近辺の小石川5丁目あたりとうことになります。戦後、区画整理が行われた数少ないエリアで、都内にしては街並みが整っていますよ。休日は植物園で散策してください。

都内の移動は車よりも地下鉄の方が早いです。行った先で駐車場がみつからず右往左往することもしばしば。タクシーとレンタカーを使い放題しても、駐車場や諸々の維持費を考えれば、車なしの方が安くあがると思います。

ほかに区内でお勧めするとしたら本駒込6あたりでしょうか。知ってる人は知ってるというエリアです。小学校は昭和小でここも人気があります。中高一貫に移行した小石川高校があります。買い物は大丸ピーコックかな。散策は六義園で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

lepciaさま。ご回答ありがとうございます。
実際にお住みになられたということでとても詳しくまたとても聞きたかった学区や小学校情報を頂きとても嬉しく思います。ありがとうございます。
小石川5丁目や学区を重視し、なおかつ坂道情報を参考に探していきたいと思います。窪町小、誠之小、昭和小、以外でオススメの小学校ってご存知ですか?上記のエリアで運良く物件があればいいのですが。。
本駒込6丁目付近は坂道、多いですか?
あと、文京区でここは避けたほうが良いエリア(変な意味ではなく幹線道路等で空気の汚れがひどい等)とかありますか?お忙しいとは思いますが何卒よろしくお願いいたします。

お礼日時:2007/07/26 17:02

門前仲町から1駅2分の月島あたりの超高層マンションか、その近くの中層マンションに私なら住むかもしれません。

月島って戦前は貧民街だったそうですが、今は佃の超高層マンションの最寄り駅です。大川端リバーシティの写真を一度ぐらいご覧になったことがあるかも知れません。スーパーもリバーシティの中に2店舗あったと思います。小学校のことは、よく知りませんが大川端リバーシティには高所得層が住んでいるのでそれなりのレベルだろうと思います。知人の子どもは佃の地元の小学校から一流私立中学校に合格していますし。

あるいは東西線の西葛西とか南砂町のマンション。西葛西はインド人町としても有名になり、決して高級住宅街ではありませんが、中流サラリーマンが多数住んでいて、学校や買い物に不自由はしないと思います。

東京は西側の神奈川にかけてのほうがイメージが良いのは事実ですが、門前仲町は東側にありますから西側に住むメリットを感じません。私が子ども時代海外で育ち職住近接の暮らしを知っていることと、自分自身ずっと仕事を持って子育てをしてきたことで、普通以上に通勤時間にこだわっているのかも知れませんが、どうせ借りるだけなら職場に近いのが一番と思います。せっかく職住近接が可能なロケーションに勤めて、予算もあるのですから。ご主人ひいては家族の毎日の暮らしに余裕が生まれると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

koala0305さま。お返事ありがとうございます。
勤務地が門前仲町ということで東側の方が便利だということは夫婦共々理解しております。ただ主人の考えで子供の教育環境を重要視したい。という事なのです。きっと東側にも素晴らしい小学校もあるのかと思いますし、家賃も安いのでその分教育費に回せるのでは?という考えもあるのですが。。私よりも主人の方が教育に熱心で(笑)。。文教地区にこだわってるみたいです。
等々力周辺と文京区で迷っていたのは、主人曰く、私的には等々力周辺が気に入るだろう。でも息子のことを考えると文京区!という意見だったので。皆様にアドバイスいただこうと思った次第です。
 前回の質問の際にも、月島あたりの高層マンションをオススメしてくださった方がいらっしゃいました。きっと魅力のあるエリアなんでしょうね!ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/27 11:04

これ以外ですと、駕町小、千駄木小がいいという話を聞きます。

文京区内の公立小学校は、荒れているとか妙な教師がいるとかあまり聞きませんので、どこでもさほど問題はないと思いますよ。少子化で児童数が減っていることはありますけど。千駄木エリアは台東区に接していて、他の文京区とはちょっと違う雰囲気を感じます。

本駒込6のあたりには坂道はないと思います。地下鉄も坂道なしで行き来できます。ただ、家賃が高いかもしれません。

文京区内の幹線道路は、新目白通り、春日通り(国道254号)、白山通り(国道17号)、本郷通り、不忍通りです。この沿線は空気は当然綺麗ではないですね。いずれも低地ですし。とくに新目白通りは首都高速が併走するので他よりも汚れていると思います。それでも、数十メートルも入れば静かな住宅街があったりして、空気もそれほど汚れていないのじゃないかと。

文京区の地場産業は印刷です。凸版印刷、共同印刷があり、その周辺に関連の町工場がたくさんあります。場所によっては折本工場の騒音や印刷工場のインクの匂いが問題になります。そのようなところは、用途地域が準工業地域に指定されているので、不動産屋さんにそのへんの状況を尋ねてみるとよいかと思います。小石川4,5丁目でも準工業地域のエリアがあります。

文京区はJRの駅がなく、歓楽街にありがちないかがわしいエリアがありません。そのへんは安心してよいと思います。

余談ですけれど・・・。坂道を敬遠されているようですね。坂道は文京区の特徴的な景観を作る大事な要素になっています。教育委員会が「ぶんきょうの坂道」という本を作成している位です。私などは、平たい街に生活すると何か物足りない感じがします(笑)多分、街並みに変化を感じないからですね。それぞれの坂道にまつわる歴史に思いをはせながら暮らすのが文京区の楽しみ方の1つだと思います。

通学区域については参考URLをどうぞ。

参考URL:http://www.city.bunkyo.lg.jp/sosiki_busyo_gakumu …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

lepcia様。ご返答ありがとうございます。実は以前中野に住んでいたお友達(現在は海外在中)にメールで聞いたんですが。。文京区の東側は少しいかがわしい場所もあるから気をつけてね!と書いてありました。
それは千駄木エリアのことなんでしょうか??(ちなみに彼女は文京区よりも宮前区~鷺沼、荻窪~西荻を推奨してました。)

坂道。。現在も坂道がきついエリアに住んでまして。。電動自転車で頑張ってるのですが、平日のお天気の悪い日などかなり出不精になってしまってるので。(車の運転も狭い道が多くペーバーなので無理なのです。)
こちらの近くにも並木道があって車で通るとキレイなんですが、自転車であがると「地獄だなぁ~」なんて思ってしまいます。(2回しか上ってことはありませんが)

通学区域も参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/07/28 23:03

私は茗荷谷近辺・尾山台近辺とも住んでいたことがあります。


この2つのエリアを比べるのでしたら、明らかに茗荷谷の方が良いと思います。
茗荷谷近辺は江戸時代からの歴史ある住宅地で、日本を代表する文教地区であるだけでなく、東京の有名小学校~大学の多くが半径5km以内にありそれらに通学するにも便利です。鉄道・バス・道路いずれも充実しており、門前仲町への通勤も地下鉄で大手町乗り換えで25分程度です。医療も東京の主要な大学病院が文京区(東大、医科歯科、日本医大、順天堂)および隣の新宿区(慶應、東京医大、女子医大)に集中しています。坂についてご心配されているようですが、文京区の坂は頑張れば自転車で上れる程度で、神戸で言えば阪神電車と阪急電車の間位のものです。
尾山台近辺は昭和になって開発された地域で、区画整理が施されており街並みはスッキリしていますが、買い物や教育環境、医療などは東京西部私鉄沿線の中でも不便な方ですし、通勤・通学等で都心に出るにも結構時間がかかります。また、目黒通りや環八は、第三京浜や東名高速を利用する車が通るため交通量が多く渋滞も激しいです。
クルマについては、毎週ドライブに出掛けるのでなければタクシー&レンタカーで十分でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

gootaro012さま。ご回答ありがとうございます。両エリアにお住みになられたことがある方からご意見いただくとても参考になります。
自由が丘近辺もお買い物が楽しそうで(結構ショッピング好きもので)とても惹かれていたのですが。。

茗荷谷は教育面でとても惹かれます(国立に受かるのは可能性的に不可能でしょうが。)主人が息子と色々頑張ってるのでお受験させるだけでも価値はあるものかと。

ただ物価が高そうなのと坂道を実際見てみないと(^^;)
神戸をご存知ですか?阪神~阪急間ぐらいならなんとかいけそうですが阪急より山手の坂道と思うと泣きそうになります。

今はまだ子供が小さいので毎週末ドライブやお出かけをしてるので、どうするものかと悩んでるところです。

お礼日時:2007/07/28 23:15

若干補足させて頂きます。


物価は尾山台・茗荷谷とも同じようなものだと思います。
(スーパーで比較すると、等々力の紀ノ国屋は茗荷谷の三徳よりもずっと高いですが、どちらのエリアもそれなりに安いお店はあります)

自由が丘はインテリアや雑貨のお店などが多く東急沿線の中では楽しい街だと思います。茗荷谷は銀座・日本橋・丸の内まで地下鉄で15分程度ですから、いろいろな楽しみ方が出来ると思います。

神戸~西宮あたりでしたら何度か歩いたことがあります。
文京区は坂が大変と言いますが、神戸に比べれば全然そんなことありません。文京区は高いところでもせいぜい海抜30メートル程度ですが、神戸は例えば阪急六甲駅で海抜約60メートル、そこから本格的に高くなっていって海抜200メートル位まで急坂の住宅地が続く感じですよね。
参考までに文京区の地形図のリンクを付けておきます。

参考URL:http://www.city.bunkyo.lg.jp/library/sosiki_busy …海抜 文京区'
    • good
    • 0
この回答へのお礼

gootaro012様。 補足ありがとうございます。
坂道の件、取りあえず安心しました(笑)
六甲駅が海抜約60メートルもあるんですね!
地形図まで教えていただいて。。ありがとうございます。
これで、文京区に絞って物件を探すことに決めました。
そして来月末~9月上旬に上京して実際に坂道とスーパーめぐり等しようと思います。本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/07/30 00:00

お友達が言っていたのは、湯島のことかもしれません。

ラブホテルがいくつか並ぶ一角があります。住所でいうと湯島3。上野広小路(台東区)の繁華街のはずれに位置する所です。そう考えると学区が湯島小学校になるあたりは避けた方がいいかもしれませんね。

千駄木の雰囲気が他の文京区と異なると書いたのは、このエリアが「谷根千(やねせん:台東区谷中、文京区根津、千駄木)」とひとくくりにされ、典型的な下町を含むからです。雑誌の散歩コースでよく紹介されるところで歩くと楽しいのですが、olive725さんの希望とはずれるんじゃないかと想像します。

田園都市線(宮前平~鷺沼)は以前住んでいました。都心へのアクセスがよくて街路樹のある計画的な街並みが続く人気のエリアです。中央線(荻窪~西荻)は、住宅街としては田園都市線より歴史があるエリアですが、古い分駅前の印象があまりよくないかもしれません。それならいっそ吉祥寺ですね。

国立大付属小の入学要件には「児童が一人で無理なく通える」という項目があったと思います。あまり遠くだと入学を認めて貰えないのではないかと。仮に認められたとしても、小学1年生が毎日新宿駅や渋谷駅を通って通学というのは親としては避けたいですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

lepciaさま。
ご返答ありがとうございます。きっと湯島エリアのことだったんですね!物件を探す前に教えて頂いて助かりました。
千駄木の件も参考になりました。

田園都市線は、文京区よりも比較的安いし学校区もイイので悩んだのですが、主人の「田園都市線の通勤だけは勘弁してくれ」とのセリフを聞いてあきらめました。

荻窪~西荻は主人も(前回不動産まわりをした時)「駅前がごちゃごちゃしてるよ」と言ってました。

国立大付属の件ですが、小さな小学生を一人で毎日電車通学させるのは私も胸が痛くなります。なのでやはり文京区で探そうと思います。(まぁ国立に受かる可能性が極めて低いことは百も承知ですが。)

lepcia様。本当にいろいろとアドバイスいただきましてありがとうございます。
取りあえず、文京区で物件を探すことにしました。

また何かありましたらご相談、投稿させていただくかもしれません(笑)そのときは何卒よろしくお願い申し上げます。

皆様、ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/30 00:30

どういたしまして。

1つだけ補足を。

茗荷谷駅前はこれから大規模な市街地再開発事業が始まり、100メートルのタワービルができます。完成は平成20年度といっていましたが、たぶんもう少しずれ込むでしょう。買い物が便利になりそうですが、日影の影響は注意された方がいいと思います。

完成したらそっちに移るのも手ですね。

参考URL:http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2005/11/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

lepciaさま。ありがとうございます。
このタワーマンションすごいですね!高そうですね~
これは民間のマンションなのですか?タワービル名は何というのかご存知ですか?

お礼日時:2007/08/01 20:58

名称はまだ決まっていないと思います。

旭化成が関与しているようなので、「アトラスタワー茗荷谷」とかなるんじゃないでしょうか。再開発組合は地元の地権者と東京都交通局が主たるメンバーのようです。駅前ですし、予定地の大部分を占める都バスの大塚車庫を所有しているのは東京都ですから、分譲と賃貸の混合でしょうね。

茗荷谷近辺でタワーマンションというと、環三通りのパークタワーだけです。人気は高いんじゃないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

lepciaさま。返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
きっとこのタワーマンション人気もお値段も高いでしょうね!
とりあえず、今月末にでも一度上京して町の雰囲気を見てみようとおもいます。ネットで物件を探しているのですが、なかなかありませんね。
文京区の物件を探すのに評判の良い不動産とかご存知ないでしょうか?
やはり地元の不動産に連絡するのが妥当なのでしょうか?
もしご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

お礼日時:2007/08/07 13:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!