電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ぼくは。六年生です。あたりが弱いのでよくボールをとられてしまいます。高校生ぐらいになったらあたりが強くなってくるのは知っていますけど、今あたりが強くなりたいんです。どこの筋肉を鍛えればいいのか教えてください。また、どうやったら鍛えられるのか教えてください。

A 回答 (2件)

 小学生のうちから身体能力に秀でていると、それに頼ったプレーばかりになり、自分より身体能力の高い人間と出会った時に伸び悩む事が多いです。

今は身体よりも技術の向上に力を入れましょう。
 筋トレをするなら腹筋や背筋等体幹部を鍛えましょう。少々ぶつかられても体勢を崩さずにいられますし、シュート時の姿勢もよくなります。ドリブルでも、シザーズフェイントを滑らかに行うには必須です。

>>高校生ぐらいになったらあたりが強くなってくるのは知っていますけど、

 自然に強くなるわけではありません。身体が強い人は他人よりも筋トレをしていますが、身体の捌き方も上手いです。例えば、ルーズボールを追っている時に相手のランニングコースにタイミングよく入るとか、キックフェイントの時ボールを少し大きく蹴って切換えし相手とボールの間に身体を入れてしまう等、相手が力任せにぶつかってきてもボールを奪われないようにできます。守備時も、相手が少しボールを離した瞬間に素早く身体を入れてしまうとか、単にぶつかれば良いというものではありません。

 小学生のうちは身体も軽く敏捷性を鍛えるには適した時期ですので、筋トレよりもショートダッシュや反復横とびをする方が良いです。
    • good
    • 0

小学生の段階で、あまりバリバリに筋肉トレーニングはしない方が良いです。



又、小学6年生くらいですと、成長によって体格に差が出ることは仕方ありません。自分より一回りも二回りも大きい相手を跳ね飛ばすのは簡単ではありませんので、体で張り合うのではなく、技術を磨くなど別の方向で打開するように考えた方が良いです。

一つアドバイスとしては、体が伸び切っていては押されて踏ん張る力が出ません。やや重心を落としてプレーすることが大切です。動き回っていると、どうしても体が浮き上がってしまいがちですが、そこをいかに重心を低く保てるかが肝心です。
柔道でもそうですが、体が小さくても重心を落として反発力を使えば、体の伸び切った大きな相手を跳ね飛ばすことは可能です。
ガンバって。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。重心を低くするように試合中や練習の時から意識したいと思います。

お礼日時:2007/07/25 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!