dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

福岡の者です。
この夏初めて育てようと買ってきたストレリチア(極楽鳥花)何ですが、葉が元気がない?みたいです。昼間は葉の表側へ葉巻状になります。あわてて夕方水をやる始末です。夜見ると葉巻状はなくなるようです。またまっすぐ伸びた状態でもシワシワガ見られます。
水遣りすぎも怖いのですが。どうしたらよいかわかりません。
症状が育て方本には触れられていません。
今の時期直射日光も怖いので半日陰で育てています。
どなたか教えてもらえませんか。

A 回答 (2件)

こんにちわ。


園芸店勤務です。

まず、直射日光にあててあげましょう(突然だと焼けますのでじょじょに)
ストレリチアは直射日光大好きで、陽が足りないと花がつきにくいです。
水やりは、他の方も仰ってるように、乾燥気味が好きですね。
ただ、買われて植え替え等されずに、そのまま管理しているのであれば、根詰まりもあるかもしれませんね。

販売時、大体根詰まりのものが多く、ストレリチアだと砂や、泥などで植えてるものも多いです(水やりのタイミングがこれだと難しい)

根回りの土を崩さずに植え変えされるか、秋まで待って植え替えしてみてください。

ただ、葉がシワシワというのが少し気になったのですが、葉は硬い葉ですか?
葉が巻くことは良くありますが、シワシワというのはあまり見たことがありません。
葉脈のことかな?

とりあえず、今やれることは、おき場所を陽光のあたる場所にし、水やりは、よーく乾いて1日後くらいにたっぷりあげるということですね

キレイなお花が早く楽しめるといいですね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

プロの方からアドバイスを頂き、大変有難いです。
本にも載っていないことを教えていただき、感謝してます。
シワシワというのは葉脈のことです。
2鉢買って1鉢は植え替えを、もう1鉢はそのままの管理です。
症状は後者が顕著です。
とにかく、がんばります。

お礼日時:2007/07/29 11:21

湿度不足や根詰まりすると、葉が丸まるようです。


根詰まりなら一回り大きな鉢に植え替えます。
室内では葉に霧吹きで湿度を与えるように育てます。 生育期の戸外では葉にシャワーで水を与えるとよいと思います。

水やりは、春から秋は鉢土が乾いたら、冬は乾かし気味にします。
ストレリチアは多肉質の根をもっているので、比較的乾燥には強く、春から秋の間は土の表面が乾いたら、戸外の冬は乾燥気味にします。
あまり水を上げすぎると根だけが成長してしまいますよ。

また、日光不足になると花が咲きにくいという性質がありますので直射日光でも大丈夫だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございました。
最も知りたい回答にやっとめぐり合えた気がします。
湿度は十分ありますので、それからすると根詰まりですね。
少しは萎れ気味でも放ったらかしが良いのかも。
神経質に育ててる気がしない訳でもありません。

お礼日時:2007/07/28 01:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!